★『巣ごもり動画で元気回復!ストレス発散、幸福指数がオーバーシュート!<鎌倉カヤック筋トレ/フィッシング> (2016/10/23)を公開(60分)』★『これを見ながら室内で腕立て,腹筋,スクワットを毎日各100回以上(3×33)のくコロナ対決筋トレ>を継続する。<今やらねばいつできる、君がやらねばだれがやる!』
2020/04/24
鎌倉カヤック筋トレ釣り日記再録
『今は昔!鎌倉海は豊穣の海だった』ー『逗子マリーナ沖合で、大きなクサフブに針は切られっぱなし、いきなり竿をひったくられ、剛力ソーダカツオを連発す。 あとはカモメと遊んでスッキリ、さわやか、筋肉モリモリで幸福ホルモン出っ放し』
約1ゕ月ぶりに材木座海岸を午前7時過ぎにスタート。
台風の余波か、和賀江島を大波、稲村が崎もスゴイ波がきているよ。海水は暖かい。温泉だね、
これじゃー魚も逃げ出すよ。』3時間やって、ほとんど引かず、最後に大アジがドーンときました、
最後に笑うものは最も笑うだよ
鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ー逗子マリーナ沖に巨大波、
大波近づくと転覆するよ、気をつけろ②
鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ー大きなクサフブに針は切られっぱなし、カワハギはゼロ③
鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ーいきなり竿をひったくり、ソーダカツオにぶち切られる。
残念、あとはカモメと遊ぶ④
鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ー最後に、リールを巻いているとソーダカツオが
あいさつに来たよ、魚はやさしいね⑤
★5鎌倉カヤック筋トレ釣り日記(10/22)ー「ラスト・サブライズ」最後の最後
に33㎝の巨キン・アジがきたよ、鎌倉海は豊穣の海だね⑥
関連記事
-
-
<歴史クイズ> 明治政財界裏面史に登場する桂太郎と新橋芸者お鯉との恋
明治政財界裏面史に登場する桂太郎と新橋芸者お鯉との恋 前坂 俊之(ジャーナリスト …
-
-
記事再録/『2007年にちょうど100年目を迎えたブラジル日系移民の苦難の歴史』
新橋演舞場上演 2007,11月 「ナツひとり」パンフレットに掲載   …
-
-
日本リーダーパワー史(220)<明治の新聞報道から見た大久保利通①>『明治政府の基礎を作った』
日本リーダーパワー史(220) <明治の新聞報道から見 …
-
-
日本リーダーパワー史(921)-『メディアと権力の戦い』★『『ジャーナリストはいいたいことではなく、言わねばならむことをいうことだ(桐生悠々)』★『豊かな時代の権力・リーダーの愚行は笑い話ですむが、国難の際の愚行は国を滅ぼす』(スミス『国富論』)★『汝、君主たるすべを知らざれば君主になるべからず』(バルザック)』
2010年1月29日の記事再録/ 日本リーダーパワー史(35) ➀リーダーへの苦 …
-
-
『電子書籍 Kindle版』の新刊を出しました。★『トランプ対習近平: 貿易・テクノ・5G戦争 (22世紀アート) Kindle版』
米中二大大国の覇権争い——開幕。 「トランプ大統領の大統領の大統領就任から2年間 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(54)』建築家・坂茂氏の講演に感激「名利名声、蓄財を超越した使命に 奉仕する」こと
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(54 …
-
-
知的巨人の百歳学(154)記事再録 <日本超高齢社会>の過去④<日本の天才長寿脳はだれなのか・黒澤明(88歳)、『野上弥生子(99歳)、昭和天皇が87歳で最長寿、在位期間も63年で一番長いですね>
2010/01/26 /百歳学入門(14) < …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史]』(23)記事再録/日本リーダーパワー史(76)辛亥革命百年(14)中国革命の生みの親・孫文を純粋に助けたのは宮崎滔天
2010/07/20 /日本リーダーパワー …
- PREV
- 『巣ごもり動画で金閣寺を一挙公開(60分)』これを見るだけで観光には行かないでね』★『外国人観光客で超人気の春の京都・金閣寺の全光景4K撮影(2019/3/30)★『The Japanese Golden Templeー外国人観光客に圧倒的・人気ナンバー1の金閣寺へ向かう(2014/04/01)』
- NEXT
- ★『巣ごもり動画で元気回復!ストレス発散、幸福指数がオーバーシュート!<鎌倉稲村ケ崎サーフィン/ベスト動画集> (2015~2020年)を一挙公開(60分)』★『これを見ながら室内で腕立て,腹筋,スクワットを毎日各100回以上(3×33)のくコロナ免疫筋トレ>を継続する。<今やらねばいつできる、君がやらねばだれがやる!』
