前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン)④

   

 

    < 世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記

(2015 /10/10-18>④

「神秘の魔宮・マチュピチュが浮かび上がってきた!!

         陸野国男(カメラマン)

「ペルー・リマからマチュピチュの玄関口・クスコへ向かい、朝霧の向こうにあこがれの神秘に包まれたインカ帝国の『マチュピチュ』がこつぜんと現れた。感動の瞬間!心が震えた。

朝のマチュピチュ遺跡内は、神秘という言葉通りの雰囲気です。

霧に包まれた遺跡内に人の影はほとんどなく、リャマが悠々と葉を食しています。

石の壁と霧に行く手を阻まれ、迷宮に彷徨い込んだイメージを抱かせます。日が昇ると共に霧が薄れていき、夢から覚めたように明るい陽射しに照らされ、山々の稜線が、多くの人々が目に入るようになりました。

あまりに有名で立派な遺跡であればこそ、多くの観光客が訪れますが、それゆえに遺跡内では歩行者の渋滞が発生します。遺跡を味わうには、朝一に行く必要があると感じ、2日に渡って、日の出を遺跡内で迎えました。

数百年前、重機も使わず、こんな高所にどうやってこの石を?という思いを持ちつつ遺跡内を見て回りました.

美しい石壁に見とれつつ歩いていると、自分がどこを歩いているのかわからなくなります。

特に居住区やコンドルの神殿辺りは、建物も多く、入り組んだ造りになっています。最も重要な地区だったらしく、見所も多く、石壁の美しさも秀逸でした。

この辺りは遺跡見学の終わりにあるためか、観光客の姿も少なく(疲労や時間短縮で省略する観光客が多い為)、

落ち着いて見て回れました。

正直、日中は多くの人が周りにいて、渋滞の中を歩いているため、神秘さを感じる事は少ないです。

迷子にもなりません。朝一の素晴らしさを知っていると、感慨も少ないです。

遺跡を遠くから眺めたいと考え、マチュピチュ山、ワイナピチュ山にも登りました。

ペルーへのツアーの多くが、リマ、クスコ、マチュピチュ、ナスカを回り、時にはボリビアのウユニ塩湖にまで行くため、マチュピチュは日帰りのパターンが多いです。

私も色々と考えましたが、大好きなマチュピチュを駆け足ではもったいないと考え、ナスカの地上絵は諦め、マチュピチュ村に2泊しましたので、マチュピチュ山、ワイナピチュ山に登る時間ができました。

標高は、マチュピチュ山:3,000m、ワイナピチュ山:2,700m。マチュピチュ遺跡:2,400mからの標高差は

大きくありませんが、空気の薄さと登山道の険しさがとても辛かったです。

ワイナピチュ山は山頂まで登りましたが、残念ながら霧が晴れず、遺跡を確認できませんでした。

マチュピチュ山は3時間以上かけて登山。こちらはひじょうに眺めが良く、遺跡を真上から見ているかのよう。

苦労して登った甲斐がありました。

マチュピチュ山はガイドブックに記載がない事が多いですが、遺跡に行く人にはぜひ薦めたいです。

6666

 

 

7777
888

99999

10000

 – 現代史研究

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『オンライン講座/日本は新型コロナパンデミックを克服できるのか(下)』★『欧米紙はIOCを「ぼったくり男爵」と大批判』★『「無観客大会」へ 会議は踊る、されど決せず』★『「ホテルに缶詰め、食事はカップ麺と欧州選手団から非難殺到」』★『スペイン風邪の苦い教訓』★『「大谷選手の100年ぶりの快挙」』

『オンライン講座/日本は新型コロナパンデミックを克服できるのか(下)』      …

no image
日本リーダーパワー史(143)国難リテラシー・66年前の大日本帝国最期の日―昭和天皇・政治家・軍人はどう行動したか①

 日本リーダーパワー史(143)   国難リテラシー・66年前の大日本 …

「オンライン・戦略思考講座」日本戦争史での『戦略思考の欠落』★『元寇の役ー徳川鎖国230年間ーペリー黒船来航で幕府崩壊ー日清、日露戦争勝利へ大逆転へ」

        2015/11 …

no image
日本メルトダウン(908)『イギリス「EU離脱」もし実現すれば世界経済はどうなる?』●『もし第3次世界大戦が起こったら』●『伊勢志摩サミットの「配偶者プログラム」はとにかく最悪』●『そもそもトランプはなぜ大統領を目指すのか? 背筋がゾッとする、並外れた攻撃性を持つナルシスト』

 日本メルトダウン(908) イギリス「EU離脱」もし実現すれば世界経済はどうな …

『台風16号が伊豆半島に接近中』★『鎌倉稲村ヶ崎決闘サーフィン,ガチ勝負!(2021/9/30 pm6)②-約百人のサーファーがモンスター波と格闘、乱闘、ジョーズが飲み込まむ。1新田義貞による稲村ヶ崎合戦を思い出したよ。
no image
日本風狂人伝③わが愛する頑固一徹、借金大魔王、『美食は外道』とのたまう内田百閒

わが故郷の岡山・百間川が生んだ20世紀最高の頑固一徹、奇人変人オヤジ、内田百閒よ …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊵』「過去への謝罪にうんざりな日本」(WSJ)ーまだ隠忍自重が必要だ』

    『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊵ …

日本メルトダウン脱出法(615)「急成長するオンデマンド経済」「2045年」は、私たちの選択」

         日本メルトダウン脱出法(615)   「急成長するオ …

no image
日本メルトダウン(953)★『政官財の不正腐敗天国・庶民地獄の日本』を『何も追及しない検察・警察、マスコミのお粗末』4重苦、こうして日本はつぶれていく。●『二重国籍問題の蓮舫氏』★『三菱自動車排ガス不正事件』★『東京都庁、東京都議会の不正腐敗天国』●『「独身の交際相手なし」過去最高、男性7割 女性も6割』

   日本メルトダウン(953)   『政官財の不正腐敗天国 …

no image
★「コロナ騒ぎの外出自粛令で、自宅で閉じこもっている人のためにお勧めする<面白い人物伝>★<超高齢社会>創造力は老人となると衰えるのか<創造力は年齢に関係なし>『 ダビンチから音楽家、カントまで天才が傑作をモノにした年齢はいずれも晩年』★『 ラッセルは97歳まで活躍したぞ』

  <創造力は年齢に関係なし、世界の天才の年齢調べは> 前坂 俊之 ( …