連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」③『「全米メディアも大谷の『完全試合未遂』に大興奮『本当に人間か?』★『メジャー席巻の大谷翔平は「ハンサムで好感」米経済紙が“商品価値”を絶賛』★『 ペドロ・マルティネスが二刀流大谷のメジャーでの成功の秘密を解説!』
2018/04/14
連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から
<メジャーの星>になれるか」③
4月9日午前5時から、寝不足の目をこすりながら大谷投手の本拠地初登板の「対アスレチック戦」をハラハラドキドキしながら、NHKBSで観戦した。
ことわざに「2度あることは3度ある」という。「6回まで投げた大谷は1安打を許したものの、12奪三振のほぼ完全試合の達成」のピッチングは、これまた「三度目の奇跡」にビックリ仰天、有頂天の感動である。
全米メディアの見出しは「全米メディアも大谷の『完全試合未遂』に大興奮『本当に人間か?』(スポーツイラストレイテッド誌)で
「大リーグでの2回の先発で2勝0敗、防御率2.08、18奪三振。打撃では、この多才なスターは、打率.389、わずか4試合出場で3本塁打、7打点を挙げている」と、そのニックネームが決して過大評価でなかった。」と報じた。
「大谷旋風」に全米大喝采 本拠地初登板勝利
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/4/10/11787
大谷 15勝20発いける!他球団の視察スカウト断言
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/10/kiji/20180409s00001007269000c.html?feature=related
大谷選手、能代にルーツ 親族がメジャー活躍見守る
http://www.sakigake.jp/news/article/20180410AK0002/
本当にアメリカは大谷フィーバーなのか?=最高のスタート、「社会現象」の予感も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041300886&g=spo
『本拠地“投手”デビューで見せた圧巻投球、悪魔のようなスプリット」「圧巻2勝目の大谷翔平、指揮官も感嘆『目にすることができる最高の投球』など全米のメディアでも再び最大級の賛辞が並んだ。
ロドリゲスは4日のインディアンス戦での2試合連続本塁打の時に「大谷はメジャーリーグを日本の高校野球レベルと勘違いさせるほどの大活躍だ」とコメントし、
さらに、別のコーナで「この先どうなるかはわからないが、これは人々を引きつける物語だ。アメリカだけの物語だけではなくて、世界的な物語だね」と大絶賛したのである。
メジャー席巻の大谷翔平は「ハンサムで好感」 米経済紙が“商品価値”を絶賛
https://full-count.jp/2018/04/10/post119667/
打者・大谷翔平と投手・大谷翔平は、
ひとつの心と体で、どう共存してる?
http://number.bunshun.jp/articles/-/830492
ペドロ・マルティネスが二刀流大谷のメジャーでの成功の秘密を解説!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33041781
関連記事
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(15)』★『ポルトガル・リスボン旅行日記③ー『エンリケ航海王子没後500年の1960年に出来た高さ52mの白亜記念碑『発見のモニュメント』
2012/12/24 『F国際ビジネスマンのワールド・ …
-
-
世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネル ★5『中国溶接・切断ロボット業界の最新動向』- 『 溶接・切断の国際的な専門展示会として、アジア最大規模の 「北京エッセン溶接・切断フェア」(6/14―17)の最新レポート』●『安川電機を筆頭に、ファナック、川崎重工業、不二越、 自社製の溶接機と各種溶接ロボットを 組み合わせたソリューションを提供するダイヘン、 パナソニックの全6社が出展。
世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネル ★5『中国溶接・切断ロボット業界 …
-
-
日中韓コミュニケーションギャップ・ニュースー『日中関係に関するメディアの報道は客観的?日本は「そう思う」が2割、中国は7割』●『韓国大混乱、密告ありの接待規制法で悪習は浄化されるか』●『「韓国・平昌」冬季五輪も大混乱!開催まで1年4か月なのに「競技施設の工事代金払え」』●『中国の“火薬庫”、新疆ウイグル自治区、平静保つも当局の監視、締め付け常態化』●『 中国とはこんなに違う!日本の学校の驚くべき8つの事実―中国メディア』●『 世界が感激!日本のトイレが世界一きれいな7つの理由―中国メディア』●『韓国企業、日本の技術供与薄れ存亡の危機に…鉄鋼大手ポスコも新日鉄の技術盗用で苦境突入 』
日中韓コミュニケーションギャップ・ニュース 日中関係に関するメディアの報道は客観 …
-
-
速報(143)<低線量被ばくまとめ>『低線量被ばくの人体影響:近藤誠・慶応大』『論文解題:調麻佐志・東工大准教授』ほか
速報(143)『日本のメルトダウン』 ★<低線量被ば …
-
-
終戦70年・日本敗戦史(73)『支那事変も含め「大東亜戦争」と呼称』朝日〕「国民大会で東條首相、長期戦の決意強調」(毎日)
終戦70年・日本敗戦史(73) 大東亜戦争開戦の「朝日,毎日などの新聞紙面か …
-
-
『世界仰天ニュース・日本歴史編」★『日露戦争の勝利に驚愕したヨーロッパ各国』★『ナポレオンも負けた強国ロシアに勝った日本とはいったい何者か、パリで最高にモテたのは日本人』★『あの強い日本人か、記念にワイフにキスしください」と店内の金髪女性から次々にキスの総攻撃にあい、最後には胴上げされて、「ビーブ・ル・ジャポン」(日本バンザイ)の大合唱となった、これ本当の話だよ』
2019/10/19   …
-
-
人気リクエスト記事再録『百歳学入門(199)』★『関精拙、原坦山、仙厓ら<禅の巨人>の往生術から学ぶ』★『よりよく生きるためには、いかに死ぬかを学ぶ必要がありますね。「ピンピン、コロリ」(PPK)が理想といわれていますが、現実はなかなかこうはいきません」
2010/01/21 再録 百歳学入門①ー知的巨人たちの往生術から学ぶ① 前 …
-
-
明治150年「戦略思想不在の歴史が続く⒂」-『明治維新を点火した草莽崛起の革命家・吉田松陰⑶』★『言葉だけの武士、政治家、学者を最も軽蔑していた』★『辞世の句は「此程に思ひ定めし出立を けふきくこそ嬉しかりける」享年30歳』●『身はたとえ 武蔵の野辺に朽ちぬとも とどめおかまし大和魂』
松下村塾の塾生の松蔭の人格を語る 松陰の性格、人柄は謹厳実直、厳格ではと思われる …
-
-
★『明治裏面史』/『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊿『川上操六が育てた陸軍参謀本部の俊英・明石元二郎と宇都宮太郎のコンビが日英同盟締結、日露戦争勝利の情報・謀略戦に裏で活躍した①』
★『明治裏面史』/ 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー, リスク …
-
-
日本リーダーパワー史(307)百年先を見通した石橋湛山の大評論『一切を棄てる覚悟があるか』『大日本主義の幻想(上)』を読む②
日本リーダーパワー史(307) 福島原発事故1年半「原発を一切捨てる覚悟があるの …
- PREV
- 『AI,人工知能の最前線がよくわかる授業③』-『第2回AI・人工知能EXPO(4/5、東京ビッグサイト)ー『ITOUCYU×SATの衛星ビッグデータ×AIによる革新的な情報活用』★『HITACHIの「IoTデータモテリングサービス~センサデータの活用を支援する人工知能~」』★『FKAIRのチャットボット エナ、エナジーエージェント 、発電予測パーソナルAI「藤崎エナ」のプレゼン』
- NEXT
- 『百歳学入門』(222)佐藤一斎(86歳)の『少(しよう)にして学べば、則(すなわ)ち 壮にして為(な)すこと有り。 壮(そう)にして学べば、則ち老いて衰えず。 老(お)いて学べば、則ち死して朽ちず』
