前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(181)』市川海老蔵さんの妻・乳がん会見に感動!(動画30分)『歌舞伎界の世嗣ぎの成功例」一方、「二世、三世のオンパレードの政界・永田町C級田舎芝居に日本沈没が見える」「安倍、舛添の作文(セリフ)棒読みの会見と比べてみると天地の差!。

      2016/06/14

 

F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(181)』

『ウソいつわりのない、真摯で、ていねいな説明」-

市川海老蔵さんの妻・乳がん会見に感動!

『歌舞伎界の世嗣ぎの成功例」一方、「二世、三世の

オンパレードの政界・永田町C級田舎芝居

に日本沈没が見える」

「安倍、舛添の作文(セリフ)棒読みの会見と比べて

みると天地の差!。

市川海老蔵さんが会見 妻・小林麻央さんは「乳がん」(201669日)

海老蔵さん会見、妻の麻央さんは乳がん「比較的深刻」:朝日新聞デジタル (件名なし) http://www.asahi.com/articles/ASJ69544XJ69UCVL00S.html

<F氏のコメント>

小生もミーハーになって、海老蔵の記者会見を聞いておりました。

結婚、団十郎の死を経験してきた事もあると思いますが、マスコミへの要請、病状の説明、海老蔵と妻の心境の吐露、闘病中の夫婦の会話、

母親のいない子供達の挙措動作の説明、今後の闘病方針そして記者団の緊張をほぐすユーモアなどなど実に率直で自制の効いた感動的な会見では?と思いました。

本題ですが、政界も二世のオンパレードです。

歌舞伎界の世嗣ぎが父、祖父に劣らず大成していく実例を目にするに付け、政界では何故「出藍の誉れ、鳶が鷹を生む」様な事例が少ないのでしょうか?

海老蔵は、このまま行けば今は亡き団十郎に劣らない歌舞伎界の重鎮を襲うのでは?と十分に期待を抱かせるものでした。(褒めすぎかもしれませんが) 若くしてかなりの人間力を身につけてきている印象です。

幼少時からの立ち居振る舞い、生活態度、毎日の芸事稽古、師匠としての父親や血縁者の密着指導など、日々の累積が一流役者を形成していくと思われます。

政治家の世襲には全く反対ですが、二世、三世では一流の政治家の育成に悉く失敗している訳で、悪い状態を放置しておく事は許されません、政界にはこの点を大いに学んで貰いたい所です。

経済界では、大手では、人材本位のセンバツを厳しくしている所為もありますが、トヨタなどはうまくやっている方です。創業家と一般従業員のいいとこ取りをしています。

海老蔵が艱難辛苦を乗り越えて、人間力を身に付けている、一方 政界は、経済界は?どうなんだろう?と感じた次第です。   http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ69544

 - 人物研究, 健康長寿, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(407)『今,勝負でしょ!安倍内閣は最強のリーダーシップ発揮せよ④『東京オリンピック開催決定で』

 日本リーダーパワー史(407) 『今,勝負でしょ!安倍内閣は最強のリ …

★鎌倉材木座海岸は海開きスタート(2022/6/5pm1)★「サーフィン」「Wサーフィン」「シーカヤック」「フィッシング」「海遊び」「海水浴」で「太陽の季節」へ!
no image
日本のソフト・パワーは?―文化は国境を越えるー

1 国際コミュニケーション論 2005,11 前坂 俊之 ―<ビデオ『映画ビジネ …

★⑩日本リーダーパワー史(713)ー伊勢志摩サミットの陰の主人公・初代ベンチャービジネスの真珠王・御木本幸吉に学ぼう①ーエジソンは「『人工真珠』だけは 発明できなかった」と御木本を絶賛した>

日本リーダーパワー史(713) <記事再録>世界が尊敬した日本人(6) 初 …

no image
日本メルトダウン・カウントダウンへ(902)『安倍首相の退陣すべきを論じる】③『米WSJ紙「役に立たない一時的救済」』●『増税延期の安倍総理に必要なのは 二枚舌でなく「謝ること」』●『日本の財政は主要リスク、信認喪失なら世界経済に波及=OECD』 

   日本メルトダウン・カウントダウンへ(902) 『安倍首相の退陣す …

no image
日本リーダーパワー史(412 )『財政改革の巨人・山田方谷から学ぶ』<歴史読本(2012年8月号)に掲載>

  日本リーダーパワー史(412 ) 『財政改革の …

no image
日本リーダーパワー史 ⑯ 日本のケネディー王朝・鳩山家のルーツ・鳩山和夫の研究③

日本リーダーパワー史 ⑯  日本のケネディー王朝・鳩山家のルーツ・鳩山和夫の研究 …

no image
世界/ 日本メルトダウン(915)『EU離脱,イギリスはどうなる?数日後、数カ月後、数年後のシナリオ』●『英「EU離脱」まとめ…国際情勢や世界経済に不安』●『今度は「Regrexit」、EU離脱を「後悔」』●『EU離脱決定後、イギリスの人たちは「EUって何?」と検索していた』●『英国のEU離脱は中国に有利、経済専門家ら』

  世界/ 日本メルトダウン(915) EU離脱、イギリスはどうなる? 数日後、 …

no image
記事再録/日韓歴史認識ギャップの本人「伊藤博文」について、ドイツ人医師・ベルツの証言『伊藤公の個人的な思い出』

  2010/12/05 の 日本リーダーパワー史(107) …

no image
 世界、日本メルトダウン(1036)– 『4/25は北朝鮮軍創立記念日、まだまだ続く朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』●『対北朝鮮「武力行使なら全面戦争」=米専門家にインタビュー』★『北朝鮮危機は金正恩の「怯え」が原因だった 米国のメッセージで彼が感じる「命の危険」』●『トランプ政権がこのままいくと「リーマンショック」が再現されるのではないか』

 世界、日本メルトダウン(1036)– 『4月25日は北朝鮮軍創立記 …