前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『日本を救え、最悪のシナリオから考える④』ー生き延びるための知恵をー福島原発を軍事学的視点から見る(池田知隆)

   

『日本を救え、最悪のシナリオから考える④
 
生き延びるための知恵ー福島原発を軍事学的視点から見る
 
池田知隆(ジャーナリスト)
 
 
●福島原発の問題は「いま、そこにある最も難しい危機」
 
 「最悪のシナリオ」について語ろうとすれば、どうしても不安を煽りかねません。しかし、日本という国家がどうやったら、もっともリスクを少なく抑え、生き延びられるのかをまず冷静に見つめなくてはなりません。難局を打開していくには、最悪の局面から解決の道筋をさぐることが欠かせません。
 
いまもなお、福島第一原発の原子炉がどうなっているのか、あまりにもわからないことが多くあり、何が起きても不思議ではない事態が続いています。こんなときこそ、いわゆる軍事的な視点から危機を乗り越える道を探る必要があります。
 
日本において戦後、軍事学はあまり関心をもたれず、本気で学ぼうとする人はほとんどいませんでした。もう戦争について考えるのはこりごりだ、という思いが国民の間に強かったからです。日本は平和国家の旗印を掲げながら、強大なアメリカの軍事戦略に頼ってやってきました。そして国家の生存をかけるような難局を迎えることもありませんでした。
 
 しかし、福島原発の問題は「いま、そこにある最も難しい危機」なのです。いわば、日本国民が生き延びていくための厳しい『戦争』状態に置かれている、といえます。この場合、敵とは「核」ということになります。いうまでもないことですが、原子力は「地球上には自然にない(宇宙レベルでの)反応」を利用したものです。そこで半減期が2万4000年とか天文学的な数字がでてくるようです。原子力はいわば「地獄を飼い慣らす技術」といえますし、飼い慣らせなくなったら、地獄がでてきます。いわば、「地獄の王」との戦いに直面しているのです。
 
 あのチェルノブイリの事故は、原子炉で爆発炎上してしまい、悲惨な事態をひきおこしましたが、それは爆発後の「後始末の戦争」でした。しかし、福島原発問題は現在進行中の「いま、そこにある危機」ですし、敵(核)の状態がよくわからないまま、息の長い戦いを迫られています。しかも、一基が爆発(水素、水蒸気)すると、その周辺には近付けず、他の原子炉も連続的に爆発するとみられ、その放射能汚染の被害はチェルノブイリを大きく上回るとみられています。
 
●6月から9月までの処理は「希望」的な目標で、実現不可能か!?
 
 いまは、敵(核)が何を起こすかわからないとき、もっともリスクを少なくするにはどうすればいいのか。東電は収束にむけた行程表を公表し、6月から9月までの間、水による冷却をつづけ、「冷温状態」にしたあと、核燃料をとりだすのが目標といっています。
 
しかし、それはあくまでも「希望」的な目標です。その間、現場では膨大な水を炉内に注ぎ続け、汚染水の処理に果てしなく追われ、大気中にも放射能汚染物質を放出し続けます。しかし、それはこの記事の第一回目でも書いたように「腐りかけた肉体に絆創膏を貼っている」状態といえます。
 
 ほんとうにそれ以外の対策はないのか。その間、再臨界、炉心溶融、水素爆発、水蒸気爆発がいつどんな状態で起きるか、わかりません(一般的に戦時状態では、ある作戦を展開する際には、途中で不測の事態が生じたときにはどうするといったような、可能な限り対応策を考慮に入れておくそうです)。爆発などが起きる恐れが十分にあるものの、あえておこらないとする希望的観測は、まるで見通しのたたない戦場にひらすら兵士を増援していったかつての日本陸軍の拙劣な対応を思い起こさせます。
 
 もし水素爆発が生じたらどう対応していくのか。相対的にもっともリスクの少ない選択とはなにか。現場からもたらされたデータの内容がどのようにでも読み取れる場合、最も悪い方に受け取って対策を考えていくべきでしょう。将棋や囲碁でも「まずは自分にとって一番いやな手を読み、そのとき指し手を考えよ」といいます。そうやって、自ら生き延びていくための戦略を立てていくのが基本です。
 
 
●深海に投棄し、海水によって放射性物質を封鎖以外の選択はあるのか
 
 一番大切な視点は、放射能汚染を相対的に少なくなり、日本民族が一人でも生存していくためにはどういう選択が可能か、ということです。
戦争は「自らが生き延びるために敵を倒す戦い」です。かつて日本では「玉砕」「散華」という形で死そのものを美化してしまったこともありましたが、戦争とはあくまでも生存を求めて、「敵なるもの」に立ち向かっていくものです。
 
 まず放射能汚染の被害を最も抑えるための選択とは何でしょう。「核燃料棒」はいったいいつ、どこで処理していけばいいのでしょうか。大気中か、大気圏外か、地中か、海中か。大気中は直接、多くの人間に触れ、影響が大きすぎます。また、大陸間弾道弾やロケットに積み込み、大気圏外に放出することは可能かもしれませんが、失敗すれば、空から放射能物質をふりまくことになりますので、それもできません。
 
地下に埋めるのも、地下水汚染の問題が残されますし、冷温状態で運ぶための時間的余裕があるのか。そのように考えた時に、深海に投棄し、海水によって放射性物質を封鎖するしかないように思えます。それ以外の選択はあるのか、ぜひとも教えていただきたい。
 
 リスクを最小に抑える打開策とはなにか。そのためまずはこの難題を広く提起し、世界から英知を結集してほしい。それともこのまま、何も考えることできない状態が続いていくのでしょうか。

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(704)「福沢諭吉はなぜ「脱亜論」に一転したか」⑩『林董(ただす)外務次官の証言する朝鮮防穀令事件の真相』防穀令により朝鮮地方官がワイロを貪った。

日本リーダーパワー史(704) 日中韓150年史の真実(9) 「福沢諭吉はなぜ「 …

no image
世界、日本メルトダウン(1033)ー『米中会談の内幕は・』★『中国が北朝鮮問題を解決すれば、米国との通商の取り決めは中国に良いものになる」とブラフ外交、ディール外交(取引外交』を展開』●『トランプ氏は「まず外交,不調なら軍事行動の2段階論」を安倍首相に説明した』

世界、日本メルトダウン(1033)ー   『まず外交,不調なら軍事行動 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(151)再録★-『名門「東芝」の150年歴史は「名門」から「迷門」「瞑門」へ」●『墓銘碑』経営の鬼・土光敏夫の経営行動指針100語に学べ』★『日本老舗企業にとって明日はわが身の教訓、戒語です』

       2017/02/ …

『オンライン/明治史外交軍事史/読書講座』★『森部真由美・同顕彰会著「威風凛々(りんりん)烈士鐘崎三郎」(花乱社』 を読む➂』★『『日清戦争の引き金の1つとなった『明治19年の長崎清国水兵事件とは何か』』

  2021/06/02  日本リーダ―パワー史( …

『国難逆転突破力を発揮した偉人の研究』★『勝海舟の国難突破力⑧『徳川幕府崩壊史を語る』―『2011年3月11日の福島原発事故と対比して国難リテラシーを養う』★『なに、明治維新の事は、おれと西郷隆盛と2人でやったのサ』                   

2011/07/07  日本リーダーパワー史(171)記事再録 &nb …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』<日馬富士暴行傷害事件の問題点>『急速な少子化、サッカー、野球などの他スポーツへの若者の傾斜、過酷な肉体労働の忌避など、乾坤一擲の策を講じても「日本人中心の相撲界」の将来性は相当厳しいのではと感じられます』

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(225)』  <F国際ビジ …

no image
速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める!「GE,東電、原発推進政策が利益優先で引き起こした最悪の人類犯罪」

速報(18)『日本のメルトダウン』を食い止める! 「GE,東電、原発推進政策が引 …

no image
★『2018年「日本の死」を避ける道はあるのか/日本興亡150年史』⑥『安倍政権はヨーロッパの中道政権とかわりない』

★『2018年「日本の死」を避ける道はあるのか ー―日本興亡150年史』⑥― 『 …

no image
日本メルトダウン脱出法(721)「訪日外国人2000万人は今年達成!? インバウンドブームの舞台裏」●「中華民族の偉大なる復興」は リアリティを持たない —東京大学名誉教授・北岡伸一×加藤嘉一」

 日本メルトダウン脱出法(721) 訪日外国人2000万人は今年達成!? インバ …

no image
『 地球の未来/世界の明日はどうなる』ー『トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴く『Fire and Fury』は全米でベストセラー1位に』★『ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格のトランプ氏の「精神状態」を専門家70人から「認知症検査」を求める声』

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 ドナルド・トランプ米大統領とホワイトハウ …