速報(79)『日本のメルトダウン』『<取材動画>福島原発放射能阻止10年戦争ー山田恭暉氏インタビューへのコメント』
速報(79)『日本のメルトダウン』
『<取材動画>福島原発放射能阻止10年戦争ー
山田恭暉氏インタビューへのコメント』
前坂俊之(ジャーナリスト)
(コメント)『山田恭暉氏のご意見拝聴し、傾聴に値するものと思いました。2,3気の付いた点、申し上げます。小生、前職担当時代、日揮ーJGC, 千代田加工ーCCEC に良く通いました。
この20年すっかり円高進行で、プラント建設用資材は、ほぼ100%海外調達になってしまいました。人力ーマネジメント、金力が商売のリソースです。
この20年すっかり円高進行で、プラント建設用資材は、ほぼ100%海外調達になってしまいました。人力ーマネジメント、金力が商売のリソースです。
.①東電単独では、人力、問題解決突破力にはもう限界が見えている訳で、どうして9電力の電気事業連合会、電事連ベースで、人と知恵を結集する仕組みを急がないのか不思議に思います。この組織は、動きだしたら強力です。東電が今迄、威張りくさっていましたから、お手並み拝見で傍観しています。
福島が収束しなければ、関電以下の他電力の原子力屋も飯が食えなくなる訳で、一心同体、運命共同体にならざるを得ません。特に、福一への他電力からの応援は、一刻を争います。勝俣がメンツを捨てて、他電力へ頭を下げるべきです。普段は経産省がすぐ動きますが、大臣が大臣ですから、サボっています。
この中核組織に、日揮、千代田のエンジニアリング能力、荏原、日立プラントの水処理ハード技術、東芝ーウエスチングハウスの除染、等々、を集結し、お二人の云われる国家技術の総動員体制です。
②. 日揮、千代田は歴史的に電力会社との関係が薄く、どれだけ理解しあっているか未知数です。細野あたりが早く気がついて、エンジニアリング会社、上記2社の他、東洋エンジニアリングーTECも実力派ですが、メーカーの総力を組織化する方向で動くべきです。
東電はすぐ、東芝、日立に頼りがちで、2社は未だ商売優先で動いています。放射能に弱いベンダーばかりが難点です。
細野、東電幹部が両社に、国難を救うという立場で、オールジャパンの仕組みを考えさせるべきです。中核企業、中核人材をどうするかです。
いずれにしても、この山田さんの貴重な行動がトリガーになり、国、電力、霞ヶ関他が、早くスケールアップして動き出すことを祈ります」
いずれにしても、この山田さんの貴重な行動がトリガーになり、国、電力、霞ヶ関他が、早くスケールアップして動き出すことを祈ります」
●福島原発放射能阻止10年戦争ー山田恭暉氏インタビュー①
●福島原発放射能阻止10年戦争ー山田恭暉氏インタビュー②
●「次の放射能汚染、災害より「テロ」で起きる可能性高い=米専門家」
●『依然根強い日本の男女格差、縮小に向け「クオータ制」検討も』
<ウオール・ストリート・ジャーナル2011年 6月 24日 18:41 JST >
●『菅首相が素直に辞めない3つの理由 』
『ダイヤモンドオンライン第180回】 2011年6月23日
上杉 隆 [ジャーナリスト]
関連記事
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(311)★『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉞ 『自立』したのは『中国』か、小国「日本」か」<1889(明治22)4月6日の『申報』☆『日本は東洋の一小国で.その大きさは中国の省の1っほど。明治維新以後、過去の政府の腐敗を正し.西洋と通商し.西洋の制度で衣服から制度に至るまですべてを西洋化した。この日本のやり方を,笑う者はいても気にかける者はいなかった』
2014/08/11 /中国紙『申報』から …
-
-
『日本作家奇人列伝(39)日本一の大量執筆作家は誰だー徳富蘇峰、山岡荘八、谷崎潤一郎、諸橋撤次、田中貢太郎、折口信夫
2010/03/01 日本作家 …
-
-
『テレワーク/2020年、冬の京都観光ガイド』★『冬の三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。
2020/04/12   …
-
-
日本メルトダウン脱出法(819)『日本株が間もなく「落ち着き」を取り戻す理由―底打ちを示唆するシグナルが出揃いつつある』●『資源価格下落は日本への未曾有のボーナス(野口悠紀雄)』●『中国AIIBは、のっけから課題が山積しているー「格付けなし」で、どう資金を調達するのか』●『人民元安でも中国の輸出は拡大しない』
日本メルトダウン脱出法(819) 今回の下落相場は、まだ下げき …
-
-
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(216)>『このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が注目されているが、改めてその実力を実感した』★『日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人』
<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ ウオッチ(216)> <F氏のコ …
-
-
速報(466)『日中韓外交座談会「支那政府は相手にせず」 近衛外交失敗の轍を踏むな』●『堺屋太一内閣参与の去就』
速報(466)『日本のメルトダウン』 国際 …
-
-
「トランプ米大統領の関税国難来る!ー石破首相は伊藤博文元老の国難突破力を学べ①』―「日露戦争開戦と同時に伊藤博文はルーズベルト米大統領と「ハーバード大の同窓生・金子堅太郎(農商相)を米国に派遣、 ル大統領を味方につける大統領工作に成功した。世界外交史に輝くインテリジェンス外交』
2025/04/08/「世界・日本リーダーパワー史」(1567) 石破首相は4月 …
-
-
kamakura Surfin 講座(2022年9月28日午後1時)ー「ブルーシーの材木座、由比ガ浜のロングビーチで約100人以上のサーファーが一斉に波乗りする雄大、爽快、スカッとするスペクタクルを堪能したよ。
kamakura Surfin (2022年9月28日午後1時)材木座、由比ガ浜 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(151)再録★-『名門「東芝」の150年歴史は「名門」から「迷門」「瞑門」へ」●『墓銘碑』経営の鬼・土光敏夫の経営行動指針100語に学べ』★『日本老舗企業にとって明日はわが身の教訓、戒語です』
2017/02/ …
-
-
世界、日本メルトダウン(1034)–『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなる!』★『北朝鮮攻撃は偶発的な軍事衝突以外にはありえない』●『中国流の「言葉の遊び」「空約束」外交にオバマ政権も日本外交も何度も騙されてきたが、トランプも同じ失敗の轍を踏むのか?』
世界、日本メルトダウン(1034) 『朝鮮半島チキンレースの行方はどうなるのか! …
