前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『野口恒の原発ウオッチ③』『福島原発』考(1)―『電源喪失による炉心溶融も、水素爆発も起こらない原発は可能か?』 

   

『野口恒の原発ウオッチ③』
 

福島原発』考(1)電源喪失による炉心溶融も、水素爆発も
起こらない原発は可能でしようか?
』   
 

 

野口恒(経済評論家)
 
 次世代のエネルギ-として、私が原子力発電に不安や疑問を感じるのは、つきつめていえば、次の2点であります。
 
(1) 原発は確かに非常に強力で効率的なエネルギ-であり、またCO2も排出せず、環境負荷も少ないように思いますが、しかし石油や石炭のように現在の人類の技術や科学で完全にコントロ-ルできないエネルギ-であることです。
将来もコントロ-ルできるかどうか分からないエネルギ-に自分たちの生活や人類の未来を託すことが果たして正しいだろうか。
 
(2) もう一つは、原発は今回の福島原発の事故でも分かったように、一度大災害が起こった場合、その破壊的な被害とダメ-ジは石油を始め他のエネルギ-のそれとは比較にならず、大げさに言えば回復・修復不可能、人類を破滅に導きかねないものだということです。
 
 そんな不安や疑問をずっと持ち続けていたのですが、そうかといって現在のわが国のエネルギ-事情からいって、すべての原発をすぐに廃棄することは現実的には難しい。脱原発依存しか他に道はないと言い切れる確たる見通しや展望が見当たらないのが実情です。そう思っていたら、最近非常に気になる記事やレポ-トを読みました。
 
(1)それは、次世代原発では福島原発の原因にもなった地震や津波による全ての電源を喪失しても「炉心溶融(メルトダウン)」や「水素爆発」が起こらない次世代原発の開発が進んでいて、実用化間近だという内容です。
 
 福島原発事故では、大地震や大津波の影響で全電源を喪失して冷却機能を失った原子炉と使用済み核燃料の温度が上昇し、水素爆発により建屋上部が破壊され、大量の放射性物質が大気や海に流出し続けるという最悪の事態が起こりました。
次世代原発では、そうした事故は起こらないというのです。
 
(2)一つは、電源が一切失われない、炉心溶融の危険性のないとされる「高温ガス炉」を使うので、次世代原発はより安全だという内容です。現在の軽水炉型原発は冷却材に水を使っています。そのため、核分裂が終わった後も、炉心溶融を防ぐため、電気を使って冷却水を注入し続けねばならない。

それが最大のボトルネックになっています。高温ガス炉なら、冷却材にヘリウムガス、炉心にはセラミック材を使うので、電源による冷却水の注入は必要なく、また冷却がたとえ止まっても炉心で放出される熱は原子炉の容器表面から放出され、自然除去される「きわめて安全な原子炉」だといわれています。

 
(3)もう一つは、現在の軽水炉型原発では原子炉の中に水素が溜まると水素爆発を起こすので窒素注入して爆発を防いでいるのですが、次世代原発ではたとえ水素が発生しても、発生した途端酸素と結合させてH20にしてしまい、原子炉に水素が溜まり、水素爆発を起こすのを未然に防ぐ装置が開発され、採用されるので安全だというわけです。
だから、水素爆発による放射性物質の大気や海への漏出もないといわれています。
 
私たち原子力についての科学的・技術的な知見も少なく、まったく素人にはこうした先端技術や科学を採用した次世代原発は本当に「安全な原発」といえるのだろうか。現在人類の科学技術の力や水準で、原発を確実にコントロ-ルでき、破滅的な事故を未然に防ぐことが本当にできるのかどうか、まだ確信が持てません。

再生可能な自然エネルギ-が本格的に次世代エネルギ-の主流になるにはまだ時間がかかりそうですが、その間に原子力エネルギ-の平和利用である原発の安全性が、科学技術の進歩でどこまで担保できるのか、知りたいところです。この点についてくわしい人の意見や専門的な知見を聞きたいと思っています。

 - 現代史研究 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(435)なぜ安倍自民党政権は福島原発事故の未来,廃炉風景に目をつぶるのか。

 日本リーダーパワー史(435)   なぜ安倍自民党政権は福 …

no image
日本リーダーパワー史(191)真珠湾攻撃(1941)から70年ー情報統合本部の有無<日米インテリジェンスの決定的落差>(中)

日本リーダーパワー史(191)   国難リテラシー   『真 …

no image
司法殺人との戦い に生涯をかけた正木ひろし弁護士超闘伝⑫」「八海事件真犯人は 誤判を自ら証明した稀有のケース」

   ◎「世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦い …

no image
★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」-「日英同盟はなぜ結ばれたのか」②1902(明治35)年2月12日『ノース・チヤイナ・ヘラルド』 英日間の協約(日英同盟の締結)●同2月13日付「仏ル・タン」『極東で』『

    ★「日本の歴史をかえた『同盟』の研究」- 「日英同盟はなぜ結ばれたのか」 …

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(207)> 『7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪,ニューヨーク めぐり(5月GW)⑤』 『2階建バスツアーでマンハッタンを一周』ブルックリンブリッジを通過、 イーストリバーを右手に、国連ビルを見上げ、 トランプタワーを見て、セントラルパークに向かう➀

 <F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(207)> 『7年ぶりに、懐 …

『リーダーシップの日本近現代史』(239)/★『三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(91歳)(下)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬ一番の健康法』★『 一日に6キロは必ず歩く』★『長生きするには、ご馳走は敵』★『物事にあくでくせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは鈍感に』

★ 2012/12/06  百歳学入門(59)記事 …

晩年長寿の知的巨人たちの百歳学(111)戦後の高度経済成長の立役者・財界の巨人「電力の鬼」 の松永安左衛門(95歳)の長寿10ヵ条ー「80歳の青年もおれば、20歳の老人もおる、年齢など気にするな」

  晩年長寿の知的巨人たちの百歳学(111) 戦後の高度経済成長の立役 …

知的巨人の百歳学(153)記事再録-『晩年の達人の渋沢栄一(91歳)③』★『別に特種の健康法はないが、いかなる不幸に会おうともそれが人生なのだと達観し、決して物事に屈托せざるが(くよくよしない)私の健康法です』

  2017/08/08/ 百歳生涯現役入門(17 …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(216)/「アメリカ初代大統領・ワシントン、イタリア建国の父・ガリバルディと並ぶ世界史の三大英雄・西郷どん(隆盛)の偉業を知らないのは日本人だけ』★『現在われわれ日本人が豊かに平和に暮らしていけるのは150年前に西郷どんが封建日本(士農工商の身分制度)を明治革命で倒して近代日本民主社会(四民平等社会)を作ったおかげだよ』★『征韓論を唱えたのが西郷どんで、朝鮮、アジア差別主義者だなどと木を見て森をみずの論議をしている歴史音痴の連中が多すぎる』

西郷どん(隆盛)奴隷解放に取組む」★『世界初の奴隷解放』のマリア・ルス号事件とは …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(43)記事再録/国難リテラシー⑩最後の首相・鈴木貫太郎の突破力ー『まな板の鯉になれ』★『負けっぷりを良くせよ』

    2011/06/19 /日本リー …