前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(286)『世界初の内部被曝研究会が発足、総会を開催ー肥田舜太郎氏『内部被曝の真実』『『澤田昭二氏の講演』①

   

速報(286)『日本のメルトダウン』

●『世界で初めての内部被曝研究会が発足、総会を
開催したー
肥田舜太郎氏『内部被曝の真実』『澤田
昭二氏(物理学者)の「内部被曝の現状と課題」』①

前坂俊之(ジャーナリスト)
 
「市民と科学者の内部被曝問題研究会」(内部被曝問題研)の第一回総会と記念シンポジュウムが4月22日、東京都江戸川区総合文化センターで開催され、約250人が集まった。
この内容をビデオyoutubeでお伝えする。

内部被曝研究会第一回総会での肥田舜太郎氏の記念講演(30分)1/2

内部被曝研究会第一回総会での肥田舜太郎氏の記念講演(30分)2/2

内部被曝研究会第一回記念シンポー司会役の松井、西尾氏のあいさつ

 

内部被曝研究会第一回記念シンポー澤田昭二氏の「内部被曝の現状課題」

 

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(474) ビデオ緊急座談会(60分)●「2020 年東京オリンピック開催を『新生日本』 のスタートダッシュにせよ。

 速報(474)『日本のメルトダウン』   ビデオ …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉟『日本近代最大の知識人・徳富蘇峰の語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』①

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉟ 『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代 …

no image
日韓歴史コミュニケーションギャップの研究ー『竹島問題をめぐる』韓国側の不法占拠の抗議資料』★『竹島は日本にいつ返る、寛大ぶってはナメられる』(日本週報1954/2/25)

日韓歴史コミュニケーションギャップの研究ー 『竹島問題をめぐる』韓国側の不法占拠 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(162)記事再録/日本名人・達人ナンバーワン伝ー『イチローは現代の宮本武蔵なり』★『「五輪書」の「鍛錬」とは何か、鍛とは千日(3年間)の稽古、錬とは1万日(30年間以上)の毎日欠かさずの練習をいう』●『武蔵曰く、これが出来なければ名人の域には達せず』(動画20分付)★『【MLB】なんで休みたがるのか― 地元紙が特集、イチローがオフも練習を続ける理由』

2017/10/22『イチローと宮本武蔵「五輪書」の「鍛錬」の因果関係ー免許皆伝 …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑬『開戦4ヵ月前の英タイムズの報道』ー『「緊迫する極東」ーロシアは戦争もあえて辞さない。日本は中国との 最初の勝利に刺激され,帝国主義の熱狂に鼓舞され,際限もなく得意になって,世界競争に突入した』●『これは手ごわい同盟(日中)であり,黄色人種の団結,ヨーロッパ支配の中止を必至とし,やがてはフンやモンゴルの先例にも似た侵略の野蛮な喜びをも招来しかねない。』

『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』⑭   1903(明 …

no image
日本メルトダウン脱出法(632)「現在の日米関係」を映し出す映画」「日韓の反目を危惧する米国」など6本

 日本メルトダウン脱出法(632) ◎「現在の日米関係」を映し出す映画 Writ …

no image
速報(375)『日本のメルトダウン』『緊急ビデオ座談会ー安倍政権は土壇場の絶望政治を現実路線に転換できるのか』

速報(375)『日本のメルトダウン』 <安倍政権の誕生,スタートへ> &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(76)辛亥革命百年(14)中国革命の生みの親・孫文を純粋に助けたのは宮崎滔天

             日本リーダーパワー史(76)   辛亥革命百年(14) …

日本リーダーパワー史(845)★記事再録『伊藤博文の『観光立国論』ー『美しい日本の風景・文化遺産こそ宝』<百年前に唱えた伊藤首相のビジネス感覚を見習え>

日本リーダーパワー史(845)      2010/12/08の記事再録日本リー …

no image
日本のモノづくり、最先端技術「見える化」チャンネルー「第43回インターネプコンジャパン」の展示ブース、デモ

 日本のモノづくり、最先端技術「見える化」チャンネル   ★ …