前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『新幹線「ひかり』で品川駅→岡山駅の車窓風景全中継』①(12/23)文豪内田百閒【阿呆列車】を まねてHDビデオで全撮影、一挙公開①

      2015/01/01

 

 

   『新幹線「ひかり』で品川駅→岡山駅の車窓風景全中継』①12/23

 

☆郷里の先輩・文豪内田百閒【阿呆列車】を

まねてー新幹線からの車窓風景をHDビデオ

で全撮影、一挙公開するよ①

 

   前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

1223日午前1010分発の「品川発―岡山行き」の新幹線

ひかり号にのり田舎の岡山に帰りました。新幹線では防音壁やトンネルが多く、

車窓風景が見えない場所が多いが、それでも日本の野山、

田園地帯、河川、富士山や山脈など豊かな自然と、停車する

各都市の近代的なビル群や街並みをスピード鑑賞すること

ができて毎回、車窓にくぎ付けになるね。

特に冬の富士山絶景は1年で最も美しい。

富士市通過の10分間は正しく黄金の瞬間だね。

それにしても

乗客は寝てる人が半分、残りはスマホや音楽、

雑誌などを読んでいて、外の風景には全然関心なし。

この阿呆爺さんYoutuber1人はしゃいで、あちこちの

左右座席窓、車両のドアの窓から忙しそうにビデオを撮影

したのには驚いてましたわ>

 

 

外国人観光客への品川駅新幹線利用法ー横須賀線から新幹線のりばへ、ホームに行きひか­り岡山行きに23日午前10時10分発にのる。ひかりの自由席はだいたい空いている。


外国人観光客への新幹線案内ー品川駅から横浜駅までの全車窓記録8分間 

 

☆⒑ 外国人観光客への新幹線スピード富士山観賞法ー三島から富士市内通過8分間 

外国人観光客への新幹線静岡駅ガイドー静岡駅到着までの3分間車窓風景 

 

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『Kamakura Best Surfin』(7/12-15)『台風7号の接近で、材木座、稲村ヶ崎などにBig Wave.襲来だね!?』

  ◎『夏だ!海水浴だ、サーフィンだ。いざ鎌倉へ!』 &nb …

no image
大迫力!決定版◎台風24号接近中の怒涛の稲村ケ崎サーフィン10分間(9/29am720-8.30の圧縮版)-怒涛の大波とサーファーの対決決闘編!だれが勝つか!

大迫力!決定版◎台風24号接近中の稲村ケ崎サーフィン10分間 (9/29am72 …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』『オーストリア・ウイーンぶらぶら散歩』「シュテファン大聖堂」でモーツアルトを想う。

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』 『オーストリア・ウ …

『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究②』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(中)』

2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録   『ノ …

『オンライン/サーフィン』史上最大級の台風10号九州接近中の稲村ケ崎サーフィンー稲村ケ崎先端100m沖の逗子側のポイントでビッグウエーブが立っていた、プロ級を含め約50人がチャレンジ!すごい迫力満点だね!』

前坂俊之チャンネル、鎌倉サーフィンチャンネル 『速報①』史上最大級の台風10号接 …

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉桜だより毎日中継(3/20)』『妙隆寺(小町)、段葛(鶴岡八幡宮への花道)の桜並木は・・』

 『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/20) …

no image
『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分(9/3)』―わが 『古寺巡礼』で深く感動した古刹、庭園③』1150年前に建てられた5重塔(国宝)の燦然と輝く、建築美の極致

    2016/09/30 &nbsp …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(17)』「フィレンチェぶらり、ふらり散歩(4/19-4/28)

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(17)』 「フィレンチェぶらり、ふらり散歩( …

no image
ホテルメトロポリタン鎌倉、開業へ急ピッチー2020/4月/24 日グランドオープン。鎌倉駅前に、市内では最大級のシティホテルがオープンする。宿泊施設の少ない鎌倉市内では、貴重な観光ホテルとなりそうだ。

 ホテルメトロポリタン鎌倉(2020年4月24日グランドオープン) h …

no image
『百歳学入門』(225)-『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学②』-『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』★『 長寿の秘密「長寿遺伝子」のスイッチをオンにせよ』★『日野原先生流は「腹7分の1日1300キロカロリー」の食事減量』★『三浦敬三・雄一郎親子の運動、スクワット、筋トレの実践』

  『百歳学入門』(225) 『長寿は芸術であり、創造者は長寿となる』 &nbs …