前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<鎌倉古道巡礼>超絶景☆『5月新緑の朝比奈切通を散歩したよー鎌倉時代の面影を留める古道』

   

<鎌倉古道巡礼>
 
超絶景☆『5月新緑の朝比奈切通を散歩し
たよ
鎌倉時代の面影を留める古道』
 
 
前坂俊之(ジャーナリスト)
 
5月12日午前10時、半年ぶりに朝比奈切通を散策した。
鎌倉駅前から「鎌倉霊園」行きバスに乗り「十二所神社」で降り、太刀洗川沿いに歩き小滝で、左に朝比奈切通しの道を登り切通しの上まで歩く。
 やがていくと太刀洗川がある。梶原景時が上総広常を討ったあとで太刀を洗ったという所である。上総広常は、当時指折りの大豪族で、頼朝のいうこと従わなかった、という。
景時が彼を殺したのは、当時侍所の所司-御家人を監督する役目だったのでやったといわれる。この辺に広常の邸があったことと、鎌倉にしては珍らしい湧水とが結びついて、ここで殺した『太刀』を洗ったので太刀洗の水の伝説が生れたという。

 
太刀洗の水からしばらく行くと、三郎の滝というのがある。この道は、鎌倉時代に、朝比奈(朝夷奈とも書く)三郎という大力無双の武士が、一夜で作ったという言い伝えがあり、それに因んだ三郎の滝なのである。
 

日頃は水が枯れていて、ほとんど気づかないが、雨の降った翌日などに行くと、小さい滝となって水しぶきをごうごうと上げている。訪れた日も結構な流れがあり、山道の両側に水が流れ、道はぬかるんでいた。朝比奈三郎の道作り伝説にすぎないのだが、この滝の姿には、若々しい、豪快な鎌倉武士を思わせるものがある。

鎌倉古道散策ー新緑が輝き、水あふれる朝比奈切通し入り口③

『ウイキペディア(Wikipedia)』によると、
 
朝比奈切通し(あさひなきりどおし)は鎌倉7ロのひとつで、朝夷奈切通しとも呼ばれる。金沢六浦津から鎌倉へ抜ける重要路線と言うことで、1241年(仁治2年)4月から鎌倉幕府執権、北条泰時が命じて作らせたといわれており、自ら石を運び土を運んでこの道を作ったともいう。峠道である。

鎌倉古道散策ー新緑が輝き、水あふれる朝比奈切通し入り口④

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『チコちゃんに叱られた‼』★『六十,七十/ボーっと生きてんじゃねーよ(炸裂!)』★『九十、百歳/生涯現役・臨終定年の勉強法を見習えじゃ』★「少くして学べば、則ち壮にしてなす。壮にして学べば、則ち老ゆとも衰へず。老いて学べば、則ち死すとも朽ちず」(佐藤一斎)』

  2018/12/26  知的巨人の百 …

no image
『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』>『鎌倉五山の第2・円覚寺の紅葉のすべてー(12月6日現在)』

『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』>   『鎌倉五山の第2・円覚 …

no image
=『KAMAKURA SEA』の『老人と海』=『カヌーフィッシング』『海上散手1万回』『ポカポカ海上昼寝』『寒中座禅』でクリーンアップ

=『KAMAKURA SEA』の『老人と海』= 『カヌーフィッシング』『海上散手 …

no image
=<鎌倉桜名所百選・リアルタイム>『鶴岡八幡宮へ向かう段葛の桜並木,鶴岡八幡宮神苑ぼたん庭園、光明寺の境内』

      =<鎌倉桜名所百選 …

no image
<鎌倉釣りバカ・アホ日記>春本番!カヤックフィッシングで、大漁だよ、<鎌倉海を丸かじりする方法は>

<鎌倉釣りバカ・アホ日記>   『鎌倉春よカヤックフィッシングー春告魚 …

no image
『美しい早春の葉山・佐島』カヤック・スペシャル(3/23)佐島港近くの海上自衛隊横須賀教育隊まで行った。湾内から見る富士はクール。

      <『美しい早春の葉 …

no image
『鎌倉サーフィンチャンネル(10/13)』稲村ヶ崎サーフィンの ベストショットを紹介するー2013年のベストシーン」も

    『鎌倉サーフィンチャンネル(10/13)』 &nbs …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29)逗子マリーナ沖でサバが 入れ食いに、本日もまた大漁なり

鎌倉カヤック釣りバカ日記(8/29) 8/29午前6時半、逗子マリーナ沖でサバが …

知的巨人たちの百歳学(172)記事再録/「みんなで『百歳学入門』へ・超高齢社会を元気に長生きする『長寿脳』を鍛えるために』★『『定年なし、年齢差別なし、老人観の全く違う米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』』

  2009/06/06 /みんなで『百歳学入門』へ &nb …

鎌倉海水浴場(由比ガ浜、材木座海岸)のサーファー数百人(7月31日午前700)-台風がそれたので波低し、それでも日曜日とあってサーファーラュシュの賑わい。

前坂俊之チャンネルー湘南海山ブラブラ日記