前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<毎日が夏休み!>『鎌倉釣りバカ日記』危機一髪!カヤックFishingからカヤックSurfing状態よ

   

<毎日が夏休み!アンハッピー・リタイアメントよ>
             
 
鎌倉カヤック釣りバカ・七夕日記』ー

夏は来たれども、魚は来ず、回遊魚はサッパリ
梅雨空が急変、一天にわかにかき曇り大波、強風
で危機一髪!カヤックFishingからカヤックSurfing状態よ。『ヤバッ、転覆するぞ!』と逃げ帰った巻
 
 
前坂 俊之(老人と海のカヌーイスト)
 
7月7日(土)は七夕の日.。午前6時半、いつものように釣りバカ2人組で、カヤックフィッシングに行きましたよ。これまで2回、回遊魚は不発なので、3度目の大当たりを狙っていったものも、これまた、海は冷たい、水温も低い、釣れない、例年の7月にやってくる元気印のバタバタ、血の気の多い、ソーダカツオくんも、敬遠したのか、こずじゃよ。淋しいね、はやくこいこいソーダくん。
「釣り竿のさきにはエサを狙う魚がおらず、その反対には釣りアホ願望がいる」のとたとえ通り、竿先は1回もあたらず、そのうち天気の急変であとはさんざん、書くのも面倒じゃ。
 
あとは、このビデオで海の厳しさ。福島原発事故で海を汚染して、、自然破壊、生物を死滅させた大バカ日本国に『海神』(うみのかみ)はいたくおおこり(怒り)じゃ。すいませんね、海の神様、魚君、かんべんしてや。
 

鎌倉カヤック釣りアホ日記ー夏は来ても、魚は来ず、回遊魚は不発①

 

釣りバカ日記ー回遊魚は不発、カワハギ、フグ1匹のみ②

ー大波、強風、黒雲でボウズで1目散に逃る④

ービッグウエーブにやばい、危機一髪で脱出⑥

ビッグウエーブでやっと和賀江島に帰還⑦

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★<動画リアルタイム配信ー鎌倉『釣りバカ・カヤック日記』今はもう秋、だれもいない海(8/24)<見るとリフレッシュするよ>

★<鎌倉『釣りバカ・カヤック日記』今はもう秋、だれもいない海(8/24)> <初 …

『Z世代のための百歳学入門』★『義母(90歳)の<ピンコロ人生>を見ていると、「老婆(ローマ)は1日にしてならず」「継続は力なり」「老いて学べば死しても朽ちず」の見事な実践と思う』

2017/10/12  百歳学入門(183)記事再録 老いて …

「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」(2022年11月11日―15日)歓迎動画』★『鎌倉材木座Wサーフィン(2013/11/28)ー冬のサーフィンこそアドベンチャーだよ。18mの強風下でもプロ級はスイスイ跳ぶよ』★」「 見るだけで体も心もポカポカ、勇気凛凛、超気持ちイイ!よ。老人向きの元気スタミナ薬だね』

  2013/11/29  、動画再録  ★<サー …

no image
『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』開始『鎌倉・紅葉極楽スポットー<黄金郷>獅子舞の紅葉を連日中継する①

『Youtube鎌倉紅葉絶景チャンネル』開始> 『鎌倉・紅葉の極楽スポットー < …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』プラハ(チェコ)の美しい旧市街と「歴史的大事件の舞台」広場をぶらり散歩する(‏5/7,8)③

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(118)』  プラハ(チェコ共 …

2015-鎌倉カヤック釣りバカ日記スタート【1/3】-スズキ釣りにチャレンジ

  『2015-鎌倉カヤック釣りバカ日記スタート(1/3)  鎌倉滑川 …

長寿学入門(216)<松原泰道老師!百歳>『 生涯150冊、百歳こえてもマスコミ殺到! その長寿脳の秘密を尋ねると、佐藤一斎の『言志晩録』に「見える限り、聞こえる限り、学問を排してはならない、とある。私も、いまや、目も見えない、耳も聞こえませんが、読み、書く、話すことは生涯続けたいと思います」と語る。合掌!

松原泰道老師百歳 生涯150冊、百歳こえてもマスコミ殺到! その長寿脳の秘密は・ …

no image
“World Camera Watch o (61)”< I look up the Yakushiji three statues of Treasures Nara over>the world②

  "World Camera Watch of F Man …

no image
知的巨人の百歳学(163 )記事再録/『京都清水寺の貫主・大西良慶(107歳)』★『人生は諸行無常や。いつまでも若いと思うてると大まちがい。年寄りとは意見が合わんというてる間に、自分自身がその年寄りになるのじゃ』

    2018/01/28 &nbsp …

no image
★『世界を襲う地球温暖化による異常気象』-『“ヒートドーム”に閉じ込められた北半球、史上最高気温続出』★『世界人口は2055年には100億人を突破。燃え上がる地球で人類は絶滅種族に向かう』

『青い地球は誰のもの、 青い地球は子どものもの、 青い地球はみんなのもの、 人類 …