<本邦初公開!―鎌倉パドボ・釣り日記ー海上を散歩して、後ろにつけたルアーで夕食のおかず釣り、45センチのイナダだよ。
<本邦初公開!―鎌倉パドボ・釣り日記ー
海の上を散歩して、後ろにつけた竿のルアー
で夕食の日替わりおかず釣り、今日は大物
45センチのイナダだよ。酒の肴に最高!>
前坂 俊之(カヌーイスト)
パドボ(パドルボート)に熱中の友人からのレポートが届きました。
10/2 朝八時半頃、由比ガ浜沖で45cmのワカシ(ブリの子)釣りました。
台風去って中一日、波風もなんとかおさまった10月2日朝7時40分、パドル・ボードで材木座海岸より釣り散歩へ。
富士山にはまだ雪は見えず

今朝は北風、沖に出る時は追い風、岸に帰る時は向かい風。そこであまり沖に出ず、材木座から
由比ガ浜方面沖合い500m程を腰に竿さしパドリングでウロウロ。
突如腰にさした竿がグイグイと後ろに、かなり強い引き! ボードに座って慎重にリールを巻く、この時の期待感は格別!!
この間忙しいので写真どころではない。以前ボードに上げて安心していたら獲物があばれて逃げられたことあり。
海岸に上がってからワカシの記念撮影。生きている時の色はキレイ。
我が家のまな板にかろうじて載る45cm。今後の釣果に備えてもっと大きなまな板購入検討中!
今夕の我が家のメニューはビーフシチュー。(^_^;) そこでワカシは逗子に住む家内の姉に献上。
さきほど刺身にして食べたとのメールあり。今回使用した12cmのルアー。ネットで見つけた激安30個セットの割には活躍中。時速4キロほどで進むと頭の下にある透明なベロによって水深1mくらいを小魚のごとくヒラヒラと泳ぐ。

鎌倉サーフィン百選ー台風19号通過後の材木座、由比ケ浜(午後2時)
関連記事
-
-
『2021年新春/新型コロナを吹き飛ばせ!稲村ケ崎サーフィンで滑ろう』★『 大晦日、滑りおさめの鎌倉稲村ケ崎サーフィン(2020/12/31 /am10)-稲村付近で約50人のサーファーが富士山、江の島をバック今年最後の滑りを楽しんでいたよ、ここは湘南第一の富士山ビューポイントだよ』
大晦日、滑りおさめの鎌倉稲村ケ崎サーフィン(2020/12/31 / …
-
-
「わが80年/釣りバカ日記回顧録(1)」★『2011年3月11日から約1ヵ月後の『Spring in KAMAKURA SEA』』と『老人の海』=『大カサゴにメバルに大漁!ー<だけど『沈黙の春』よ>』
『地球環境異変・海水温の上昇で鎌倉海は海藻、魚の産卵場所がなくなり「死の海」『沈 …
-
-
★『鎌倉カヤック釣りバカ人生30年/回想動画記』動画再録『百歳学入門』(230)『母なる海には毎回、大自然のドラマがあり、サプライズがあるよ!
2013/06/21の記事再録『百歳学入門』(230) 『鎌倉30年カヤック釣り …
-
-
『釣れなくてよい日記』―釣りは恋愛じゃ、釣れないほど魚、海、自然への愛が高まるのよ
『釣れなくてよい日記』―釣りは恋愛じゃ、釣れないほど魚、海、自然への愛が高まるの …
-
-
世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「神秘に包まれた『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン)③
2015/11/09< 世界一人気の世界文化遺産『マチュピ …
-
-
『Z世代のため百歳学入門』★『平櫛田中(107歳)、鈴木大拙(96歳)の教え」★「六十、七十 はなたれ小僧、はなたれ娘、人間盛りは百から、百から」 平櫛田中』★『人間は過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。老人は過去から、未来に生きるスイッチに切り換えなさい」(鈴木大拙)』
2024/06/02 記事再編集 <写真は25年5月7日午前7時に、 …
-
-
★⑩リバイバル公開『百歳学入門(194)』<海楽人の快楽・天然・自給自足生活をしよう!>『★動画大公開―『Midsummer in KAMAKURA SEA』 <シーラが海上を大乱舞、イナダ、ソーダガツオと カヤック・フィッシングは大漁じゃ>』
2011-08-13 公開したもの。 『2018、2,6大寒波襲来を飛ばせ!』 …
-
-
<春近しー湘南ぶらぶら寒中散歩>『鎌倉・逗子・葉山の海岸を散歩してサンセットパラダイスを楽しむ』
<春近しー湘南ぶらぶら寒中散歩> 『鎌倉・逗子・葉山の海岸を散歩してサンセットパ …
-
-
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(91)』「瀬戸内海「しまなみ海道」,村上水軍城跡、京都下鴨神社へ、外国人観光客の人気スポット紹介(1/12)➂
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(91)』 ★「瀬戸内海の「しまなみ海 …
