F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(14)ポルトガル・リスボン旅行日記③ー『エンリケ航海王子の記念碑『発見のモニュメント』
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(14)』
<ポルトガル・リスボン旅行日記 ③>
◎『エンリケ航海王子の没後500年の1960年に出来た白亜の
記念碑『発見のモニュメント』。
記念碑『発見のモニュメント』。
帆船をモチーフにした高さ52mの巨大モニュメントには大航海時代
にその勇猛果敢な開拓者精神を発揮して、ポルトガルと世界の
友好に貢献した歴史上の偉人が刻まれる』
にその勇猛果敢な開拓者精神を発揮して、ポルトガルと世界の
友好に貢献した歴史上の偉人が刻まれる』
テージョ川の岸辺、「発見のモニュメント」の近くにヨットハーバーがあります。

「発見のモニュメント」遠景

「発見のモニュメント」近景

ジェロニモス修道院の、歴史上まれに見る存在感に圧倒されたあと、門を出てテージョ川
に向かった、5分程度で川岸にある「発見のモニュメントが目の前に。
に向かった、5分程度で川岸にある「発見のモニュメントが目の前に。
エンリケ航海王子の没後500年に当たる1960年に出来た白亜の記念碑、
帆船をモチーフにした、高さ52mの巨大モニュメント。
帆船をモチーフにした、高さ52mの巨大モニュメント。

王子を先頭に、日本でもお馴染みのヴァスコ・ダ・ガマ、マゼラン、フランシスコ・ザビエルな
どを始めとして、全部で33名の偉人、賢人が偉容を連ねている。探検家の他、航海士、天文学者、
科学者、地図製作者、宣教師などからなる。
の偉人達である。ポルトガルが世界へ雄飛し、世界との友好を図ったことを表現する実に見事な記念碑
となっている。
どを始めとして、全部で33名の偉人、賢人が偉容を連ねている。探検家の他、航海士、天文学者、
科学者、地図製作者、宣教師などからなる。

の偉人達である。ポルトガルが世界へ雄飛し、世界との友好を図ったことを表現する実に見事な記念碑
となっている。

テージョ川の岸に屹立し、今も偉人達を讃えている。モニュメントの直ぐ側にカフェがあり、パフェ、苺ジュース、
マンゴーシャーベット、エスプレッソ・ダブルを頂いてちょっと休憩。
マンゴーシャーベット、エスプレッソ・ダブルを頂いてちょっと休憩。

関連記事
-
-
平田カヤッキスト(カメラマン)の『アメリカ・ヨット・セーリング」⑬「人々と大海と生物とのハッピーアワー」(終)
<『葉山海』の平田カヤッキスト …
-
-
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/31)』☆『円覚寺,妙本寺、葛原岡神社、光明寺など』
『鎌倉桜絶景チャンネル』 『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(3/31) …
-
-
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(62)』「万葉の里」の奈良県宇陀市。国宝・室生寺と並ぶ 「水の守り神」宇陀水分(みくまり)神社上宮に参拝
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(62 …
-
-
『鎌倉サーフィン・チャンネル(11/6)』◎『台風20号ー稲村ヶ崎サーフィンのハイラ イトを紹介するね➁ 』
『鎌倉サーフィン・チャンネル(11/6)』 &nbs …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(112)「ピカソ美術館編」(5/3日)⑩その多種多様、創造的インスピ レーションには圧倒される
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(112)』 「パリ・ぶらぶら散 …
-
-
『オンライン動画・鎌倉稲村ケ崎サーフィン・10年間のベストセレクション集①」★『稲村ヶ崎モンスターウエーブ・2014年10月12日午前8時すぎ、ついにきたよ①』★『富士山、江の島をバックに「サーフィンパラダイス」は最高!』★『決定版!2012年10月19日の稲村ケ崎サーフィン/台風21号のモンスターウエーブはプロ級!』
鎌倉稲村ケ崎サーフィンGoGo!(2021/5/14am730)ー富士山、江の島 …
-
-
『オンライン作家講座②』★『知的巨人の百歳学(113)・徳富蘇峰(94歳)ー『生涯現役500冊以上、日本一の思想家、歴史家、ジャーナリストの健康長寿、創作、ウオーキング!』
2019/11/20 『リーダ …
-
-
★☆『葉山のドライブは、青い空と紺の海が広がり、緑の山に囲まれた地中海的光景、別世界を感じるよ、bella scena』
「青空に向かってシー・サイド・ウエイーをす飛ばすと、スカッとするぜ」   …
-
-
★『鎌倉ハッピー「サバ」暮らし(5/23)』サバサバサバよ、鎌倉沖の『サバっ子大運 動会』にエールを送る
★『鎌倉ハッピー「サバ」暮らし(5/23)』 …
-
-
『鎌倉カヤック/カワハギ釣りバカ日記』(11/16)「カワハギ忍者と一騎打ち 、微妙な当たりに即合わせて爆釣よ」
『鎌倉カヤック/カワハギ釣りバカ日記』(11 …
