『鎌倉通ーとっておきの鎌倉古道へ800年前にタイムトラベルできる名越切通は年々古道の趣は消えていく』
『鎌倉通ーとっておきの鎌倉古道へ
800年前にタイムトラベルできる名越切通-
古道の趣は年々なくなっていくよ』
前坂 俊之(ジャーナリスト)
▼名越切通しへはどういけばよいか。
一番、簡単な方法は鎌倉駅前の「緑が丘入口」行きのバスで名越えのトンネルに出て終点
もう1つは、昔の切り通し道を辿るもので、長勝寺前でバスを降り、横須賀線の線路わき
そこから、林の間を上ると、次第に古道らしいむした岩の露出した山合いへと入って行
谷戸の真上に当る左側の山ふちに「史跡名越えの切通し」解説板がある。その少し先に、「まんだら堂」(普段は非公開)正面入口がある。
まんだら堂へ上らずに峠道を行くと間もなく苔蒸した切り通しの跡がある。更に進むと、
また、近年の台風、大雨、強風によって山道の杉その他の倒木が目立ち、その分、荒廃した古道の感じがよくでていて「強ものどもの夢の跡」の
切通(きりどうし)とは一体なにか。
「鎌倉事典」(平成4年版、東京堂書店)によると、鎌倉は三方を山に囲まれた要害の地
極楽寺付近は赤橋氏、大仏坂・化粧坂の外地、常盤に北条政村の別邸があり、巨福呂坂の
名越切通しは倉から三浦へ通じる重要な道であった。旧道は名越トンネル上にある。名越
ちなみに、名越(なごえ)は大町の東の一帯の総称で、鎌倉時代からの地名で『吾妻鏡』
関連記事
-
-
★5『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分(9/3)』―わが 『古寺巡礼』で深く感動した古刹、庭園③』1150年前に建てられた5重塔(国宝)の燦然と輝く、建築美の極致
『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』 『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分』― …
-
-
『百歳学入門』(224 )『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学』➀『高齢化率は日本 26.6%で世界一、百寿者は6万7824人、90歳以上は約200万人』★『「六十、七十 はなたれ小僧、八十,九十男盛り、女ざかり、百歳わしもこれから、これから』<彫刻家・平櫛田中(107歳)>の烈語!
『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学入門』 前坂俊之 (静岡県立大学名誉教授、 …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記』(8/23)エンジョイ!KAMAKURAカヤッキングーソーダカツオを爆釣し、カモメ と遊ぶ』
★5 『鎌倉カヤック釣りバカ日記/爆釣!』( …
-
-
『鎌倉カヤック/カワハギ釣りバカ日記』(11/16)「カワハギ忍者と一騎打ち 、微妙な当たりに即合わせて爆釣よ」
『鎌倉カヤック/カワハギ釣りバカ日記』(11 …
-
-
『鎌倉サーフィンチャンネル(10/23)』「寒い日にはゴロ寝してYoutubeで「世界の巨大波サーフィン』をみれば、カゼなど吹き飛ぶぜ!
『鎌倉サーフィンチャンネル(10/23)』 10/ …
-
-
『花の美しい鎌倉』スペシャルガイド!『真夏の穴場・鎌倉―<花の美寺・ビューティースポット・ポイント>を紹介するね
<『花の美しい鎌倉』スペシャルガイド!> 『真夏の穴場・鎌倉―<花 …
-
-
kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2 3時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウエーブだったよ③wmv
kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2 3時)ー台風 …
-
-
知的巨人たちの百歳学(182)ー人気動画再録/-『鎌倉サーフィンを眺めるだけで、スカット、さわやか!健康長寿になるよ』★『『今はもう秋。今夏(2012)最大のビッグウエーブの押し寄せた七里ヶ浜の『カマクラ・サーフィン』は見るだけで寿命が延びるよ、夏の終わりの思い出!』
2012/09/04/ 記事再録『百歳学入門(241)』 …
-
-
[『オンライン講座/平櫛田中(107歳)、鈴木大拙(96歳)の教え」★「六十、七十 はなたれ小僧、はなたれ娘、人間盛りは百から、百から」 平櫛田中』★『人間は過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる。老人は過去から、未来に生きるスイッチに切り換えなさい」(鈴木大拙)』
2017/11/28&nbs …
-
-
『サバつりバカ日記』―鎌倉沖で雨にうたれてカヌーフィッシング! サバもイワシもこず、大海に降りしきる雨の波紋を1人楽しむ、
『サバつりバカ日記』―鎌倉沖で雨にうたれてカヌーフィッシング! サ …
