「第1回ウェアラブルEXPO」-アドバンスト・メディアが音声認識・音声対話専用の「バッジ型ウェアラブルデバイス」を開発
2015/01/16

By: jessica mullen
日本の最先端技術見える化チャンネル
アドバンスト・メディアが音声認識・音声対話専用の「バッジ型ウェアラブルデバイス」を開発,今夏発売
〜最大100dBの高騒音環境下でも音声入力が可能に〜
http://www.innervision.co.jp/products/release/20150210
https://www.advanced-media.co.jp/newsrelease/5077
(株)アドバンスト・メディアは,業界初,音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイス「AmiVoice Front WT01(アミボイスフロントダブルティーゼロワン)」を開発した。最大100dBの高騒音環境下でもハンズフリー・アイズフリーでの音声入力が可能となるウェアラブルデバイスで1月14日開催の「第1回ウェアラブルEXPO(http://www.wearable-expo.jp/ )」(東京ビッグサイト)に参考出品した。
AmiVoice Front WT01は,音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイス。2マイクを用いた高指向性のマイクアレイ※2とノイズキャンセル機能の搭載しており,騒々しい工場の中等,高騒音環境下でも高精度な音声認識を行う事が可能。
ヘッドセットマイク接続時には,最大100dB耐騒音性能,最大10m耐風性能、雨天での作業にも対応できるIPX4相当の防水性能も備えており,屋外など本体背面スピーカーによりヘッドホンを使用せずに音声出力を行う事もできます。
首から掛けても使用可能である。近年,スマートデバイスの業務利用が増加しているが,画面を見ながら手で操作する必要があるため,ハンズフリー・アイズフリーのニーズに応えられなかった。また,これまでのウェアラブルデバイスでは,内蔵マイクの耐騒音性能が脆弱なため,騒音環境下での実用が難しいという問題があった。
ハンズフリー・アイズフリーでの作業促進が見込まれるあらゆる場所で活用する事ができるため製造・物流,運送業界,航空会社,リテール業界,医療業界,鉄道会社,警備会社など,幅広い業種・業態での活用を見込んでいる。AmiVoice Front WT01は8月より販売を予定。
- 「ヘッドマウントデバイスが注目を集めるウェアラブルEXPO」
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150114_683769.html
- 『第1回ウェアラブルEXPOが開幕 Recon JET、JAWBONE、充電ウェアなど27社展示をレポート』
- http://www.sbbit.jp/article/cont1/29116
- 「Googleがリアルタイム音声翻訳を「Google 翻訳」アプリに搭載する予定http://gigazine.net/news/20150113-google-voice-translation/
関連記事
-
-
「鎌倉ウィングサーフィンチャンネル(2023年3月9日午後5時半)-夕陽に向かって海面をトビウオとなって飛翔するウィングサーフィンは超楽しいね
ウインドサーフィンの次世代・ウィングサーフィンが鎌倉材木座、由比ガ浜でも最新流行 …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル『第2回、Japanドローン展2017』(3/23-25)幕張メッセ)ードローンビジネスの市場規模2016年度は353億円から5年後は2116億円と約6倍に急拡大が見込まれる。(動画版)』➀『『T-FREND』の「オフィスフロアで残業などの全自動飛行監視サービス」』●『 ハイテックマルチプレックスジャパン「ドローンの操縦法を教える」』
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 『第2回、Japanドロ …
-
-
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(177)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車③ 『世界遺産の旧市街』ナチスにより徹底的に破壊された市街は市民により丹念に復元され世界遺産となった➂
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(177)』 20 …
-
-
日本の最先端技術『見える化』動画チャンネルー 『CEATEC JAPAN 2016』(10/4-7)-「Creative Approach for IMPACT」-ロフトワークの実践」同社取締役CMO 矢橋友宏』●『2016年の「デザイン思考」ーロフトワークは「デザイン思考」をやっていない』●『』
日本の最先端技術『見える化』動画チャンネル 『CEATEC JAP …
-
-
「ツーリズムEXPOジャパン2014」ーインド、マレーシア、タイの民族舞踊の異文化ギャップを見る
「ツーリズムEXPOジャパン2014」が9月27/28日開催 &nb …
-
-
Japan Robot Week2018(10/17),World Robot Summit での-三菱重工の「引火性ガス雰囲気内の探査ロボット」(ストレリチア)のプレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル Jap …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル /「AI・人工知能EXPO2019」(4/5)-『<才能もシェアする時代>データサイエンティストが世界的に不足している中、日本最大のAI開発人材ネットワーク(1万7千人登録)のSIGNATEによる開発、運用」のプレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 「AI・人工知能EXPO2019」(4/ …
-
-
★『世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン④
(2015 /10/10-18>④ 「神秘の魔宮・マチュピチュが浮かび上がってき …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル(2019 /2/27)-『日立造船の環境・漁業と共存できる「バージ型基礎構造物による次世代浮体式洋上風力発電システム」のプレゼン』
日本の最先端技術「見える化」チャンネル(2019 /2/27) &n …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル☆「2015国際ロボット展」KOSMEX,レオナルド・ダビンチ・アンドロイド、AMADA,IHIのデモ,プレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2ー …