★『ゴールデンウイーク中の釣りマニア用巣ごもり動画(30分)』★『5年前の鎌倉カヤック釣りバカ日記(4/26)「ファースト・ダブル・キス」で釣れ続く、わが「ゴールデン・キスウイーク」の始まり始まり』★『今や地球温暖化、海水温上昇で、 鎌倉海も魚、海藻、貝などの海生物が激減し、<死の海>に近づきつつある、さびしいね』
<鎌倉カヤック釣りバカ日記」再録
「ファーストキス」で釣れ続く「ゴールデン・キスウイーク」の始まり、ーイージーゴーイング(easygoing)じゃわい
前坂俊之(釣りバカ60年)
4/26日(日)午前7時すぎ、約2ヵ月ぶりに材木座海岸からスタートしましたよ。春がきた、春がきた、わーいヽ(^。^)、うれしいね。気温23度と温かい、待ち遠しかった「ゴールデンウイーク」のスタートじゃ、私にとっては「ゴールデン・キスウイーク」の始まり始まり。
すっかりセブンティーンの逆になったわしにも、最近はあの高校時代の初恋がよみがえるのじゃ、ファーストキッスで胸ときめき、メロメロ、心臓がパンクしそうになってあの感動が、あれ以来半世紀が経過した今は、鎌倉の永遠の春の海のブルーシーで、キラキラ,きらりと鋭いダイヤモンドのような光を発するキスの当りと、引き寄せる時のあの美しさと快楽が裸身の女体の輝きとなってよみがえる。まさに魚の女王なのよ。この「ファースト・ダブル・キス」の衝撃を体験すると病みつきになる。かつての彼女をカヤックで目をつぶって思い出しながら、竿に伝わってくる「キス・ビッグ・コンタクト」に神経を1点集中しながらね、何とも言えない人生の快楽、悦楽の瞬間にちびるおもいだよ。
「バカ」あほ爺さんの耄碌話はもういいよ。早く本論に入れ!、ハイハーイ!、ビデオが壊れてうつりわ悪いし、手が震えてよく映ってませんが、見て「ファーストキス」「キスアタック」「ビューティフルきす」をたのしんでくださいな。
わしは「60.70 はなたれ小僧」鼻たれじじいじゃ。
そう、イージーゴーイング(easygoing)でいくのじゃわい
関連記事
-
-
『ガラパゴス国家・日本終戦史』➂再録、3年前をふり返れ>2011/08/14)敗戦の8/15>「野田に決まった民主党総裁選の無惨、じり貧』
1年間連載開始―『ガラパゴス国家・日本終戦史』➂ &n …
-
-
『オンライン講座/財界巨人たちの長寿・晩晴学①』★『渋沢栄一、岩崎久弥、大倉喜八郎、馬越恭平、松永安左衛門―『<〝晩成〟はやすく〝晩晴″は難し>』★『晩晴は人生そのものを第一義とし、真に老いに透徹した達人でなければ達し得ぬ人生最高の境地こそ〝晩晴〟である』
2012/12/29 百歳学入門( …
-
-
★10・世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」陸野国男(カメラマン)⑤
◎< 世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記 (2015 /10/1 …
-
-
高杉晋吾レポート⑬「脱原発」「脱ダム」時代の官僚像ー 元国交省エリート、宮本博司がダム反対に変ったのは?(下)
高杉晋吾レポート⑬ ダム推進バリバリの元国交省エリー …
-
-
『世界一人気の世界文化遺産「マチュピチュ」旅行記』(2015 /10/10-18>「朝霧の中から神秘に包まれた『マチュピチュ』がこつ然と現れてきた」水野国男(カメラマン)⓶
2015/11/02★<世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記 ( …
-
-
★⑩日本リーダーパワー史(714)伊勢志摩サミットの陰の主人公はこの人注目!(記事再録)「真珠王」だけでなく『世界の生涯現役・長寿王でもあった御木本幸吉(96歳)』「朝食は茶碗3分目、昼は2分目、夜は「旨い物は2箸残す」
日本リーダーパワー史(714) <記事再録>百歳学入門(69 …
-
-
知的巨人たちの百歳学(166)ー長崎でシーボルトに学び、西洋の植物分類学をわが国に紹介した伊藤圭介(98歳)ー「老いて学べば死しても朽ちず」●『植物学の方法論ー①忍耐を要す ②精密を要す ③草木の博覧を要す ④書籍の博覧を要す ⑤植学に関係する学科はみな学ぶを要す ⑥洋書を講ずる要す ⑦画図を引くを要す ⑧よろしく師を要すべし』
2017/01/03   …
-
-
『オンライン/新型コロナパンデミックの世界』(2020年12月―21年1月15日)★『 コロナ第3波に襲われた世界、バイデン新大統領の就任式(1/20日)、東京五輪はどうなるか!(上』)
・ 前坂俊之(ジャーナリスト)   …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(112)/記事再録☆『政治家の信念とその責任のとり方』★『<男子の本懐>と叫んだ浜口雄幸首相は「財政再建、デフレ政策を推進して命が助かった者はいない。自分は死を覚悟してやるので、一緒に死んでくれないか」と井上準之助蔵相を説得した』
2019/02/27   …
-
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 日本メルトダウン(1068)>★『北朝鮮の暴発はあるのか』第2次朝鮮戦争勃発の危機が高まる!?(7月ー8/25日までの経過)
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 日本メルトダウン(1068) …
