前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』ー『トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴く『Fire and Fury』は全米でベストセラー1位に』★『ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格のトランプ氏の「精神状態」を専門家70人から「認知症検査」を求める声』

   

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

ドナルド・トランプ米大統領とホワイトハウスの内情を暴くノンフィクション『Fire and Fury』は、5日に全米で発売されたが、ベストセラー1位になっている。

その内容は、これまでメディアで断片的に報道されていたものよりも、何倍もひどく、深刻で「ホワイトハウス」は末期症状に陥っている。

18,19世紀にはイギリスが世界中に植民地を獲得し「大英帝国」を築いて世界覇権を握ったが、第一次世界大戦(1914―1918)、第2次世界大戦(1939―1945)を通じて米国が経済的、軍事的なスーパーパワーにのし上がり世界覇権国に立ち、この100年間、国際秩序をけん引、「世界の警察官」として仕切ってきた。

昨年、イギリスはEUからの離脱を表明し、英国の経済力、外交力はさらに低下することが決定的となった。

同時並行して米国では、まさかトランプ本人も選挙で勝利するとは思ってなかったのに大統領となるアクシデント(不幸)に見舞われた。

このトランプ大統領誕生から丸一年が過ぎたが、この間の「アメリカ・ファースト・アメリカ第一主義」を唱え続けたトランプ「エアフォースワン」の暴言・暴走・ダッチロール・迷走・逆走・墜落寸前の連続オウンゴール続き「トランプC級ドタバタ劇場」で、いやになるほど見せつけられてきた。

その内幕は

「トランプの卑小さを露呈させた暴露本「炎と怒り」

https://www.newsweekjapan.jp/watanabe/2018/01/post-41.php

で完膚なきまでに明らかにされている。

日本語翻訳本は2月初めに『早川書房』から出版されるので,待ち遠しい。

大統領選挙中から、米メディアが一斉に攻撃していた「金満・ほら吹き、ナルシズム、攻撃的性格で、認知症気味のトランプ大統領」が本人もまさか当選すると思ってなかったのに、間違って選ばれたのが、この『悲喜劇・お笑いその後ゾーとするとトランプ・スランプ、スリラー劇場』の始まりなのだ。

この本によると、冒頭に

➀トランプと選挙陣営は大統領選には負けると考えていた。勝利は本人にとってもショックで、それまでの静かな生活に戻るつもりだったメラニア夫人は失望の涙を流した。」

②「トランプは負けると考えていたし、大統領の仕事そのものには興味がなかったので、政権の人材や閣僚についてはまったく考えていなかった。」

③「トランプには政治的な信念や政策はない。すべての政策は、そのときに誰の意見が頭に残っているかで決まる。」

などなどトランプの不安定な性格、激情的な気質、粘着質の行動形式が明らかにされている。

1月11日には米国、カナダ、ドイツの著名な専門家ら70人を超える人たち共同でがトランプ氏の「精神状態」を懸念する声に基づいて認知症の検査を実施するべきだと提言する書簡を提出した、という。アメリカのためだけではなく「核ボタンを持っている」ため、全世界の人類のためにも早急にやる義務がある。

『トランプ氏の「精神状態」、専門家70人超から検査求める声』

2018.01.14

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97&rlz=1C1CHVZ_jaJP525JP525&oq=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97&aqs=chrome..69i57j69i59j69i61j69i59j69i61j35i39.3601j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8

トランプ大統領の「クソ溜め国家」発言が招く大リスク

頭脳萎縮発想と好奇心展開発想

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52083?page=2

 - 人物研究, 健康長寿, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『リーダーシップの日本近現代史』(187)記事再録/作家・宇野千代(98歳)『明治の女性ながら、何ものにもとらわれず、自主独立の精神で、いつまでも美しく自由奔放に恋愛に仕事に精一杯生きた華麗なる作家人生』『可愛らしく生きぬいた私・長寿10訓』★『 何歳になってもヨーイドン。私はヨーイドン教の教祖なのよ』★『 人間同士のつき合いは、心の伝染、心の反射が全部である』★『 私は書ける、書けると思って、強い信念をもって書いてみよう』★『 健康法らしいものといえば、一つは毎日一万歩くらい歩く。気が向いたとき、書斎部屋(20畳)のまわりをぐるぐる歩くんです』

2012/11/22  百歳学入門(55)記事再録 作家・宇 …

『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争①』★『ロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」がウクライナ軍の対艦ミサイル「ネプチューン」によって撃沈された事件は「日露戦争以来の大衝撃」をプーチン政権に与えた』★『児玉源太郎が指揮した日露戦争勝利の秘訣は軍事力以上に外交力・インテリジェンス・無線通信技術力・デジタルIT技術にあった』

  ウクライナ戦争でロシア侵攻作戦の要であるロシア黒海艦隊の旗艦・ミサ …

CEATEC JAPAN 2017(10/5)-『Panasonicのプレゼン「Smart Aging Care System」★『omronのブース『ピンポンロボット(フォルフェウス)の第4世代機を発表』

 日本の最先端技術「見える化』チャンネル 「CEATEC JAPAN 2017」 …

 日本リーダーパワー史(820)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス㉟『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力⑦』★『日英同盟によって軍艦購入から日本へ運行するまで、英国は日本を助けて、ロシアを妨害してくれたことが日露戦争勝利の要因の1つ』●『児玉、山本権兵衛の『先見の明』と『最強のリーダーシップ』の証明でもあった。』

 日本リーダーパワー史(820)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」し …

日本リーダーパワー史(647)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(40)<国難『三国干渉』(1895年(明治28)に碩学はどう対応したか、 三宅雪嶺、福沢諭吉、林ただすの論説、インテリジェンスから学ぶ』(1)『臥薪嘗胆論』①<三宅雪嶺〔明治28年5月15日 『日本』〕>

  日本リーダーパワー史(647) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 …

no image
百歳学入門(37)『ロケットの父・天才老人・糸川英夫(86)の『加齢創造学』ー人間の能力は6,70歳がピークだよ

百歳学入門(37)―『百歳長寿名言』   『ロケットの父・天才老人・糸 …

no image
『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』㉘ 「日本人の中国人に対する敵意を論ず」(巨文島事件をめぐる)

『中国紙『申報』からみた『日中韓150年戦争史』 日中韓のパーセプションギャップ …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史」⑸『日本最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ勝てたのか⑸』★『当時の日本は今と同じ『一国平和主義ガラパゴスジャパン』★『一方、史上最大のモンゴル帝国は帝国主義/軍国主義/侵略主義の戦争国家』★『中国の『中華思想』『中国の夢』(習近平主義),北朝鮮の『核戦略』に共通する』

 日本の「戦略思想不在の歴史」⑤「元寇の役」はなぜ勝ったのか』 クビライは第一回 …

no image
日本メルトダウン脱出法(590)「欧米経済、もっと悪い」 クルーグマン氏 日本に謝罪」● 『円安が輸出増につながらない本当の理由」

 日本メルトダウン脱出法(590)     &nb …

『AI,人工知能の最前線がよくわかる授業②』-第2回AI・人工知能EXPO(4/4、東京ビッグサイト)-『富士ソフトの「画像認識の勘所、ディープラーニング活用した画像精度向上の施策」のプレゼン』★『V-NEXTの「AIオフショアの力で新時代のビジネスチャンスへ」トラン・ソン社長のプレゼン』

日本の最先端技術『見える化』チャンネル 『富士ソフトの「画像認識の勘所、ディープ …