前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(801)ー『明治裏面史』★ 『「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス⑰杉山茂丸の『伊藤博文を日露戦争開戦の死者第一号にする』

      2017/05/04

 日本リーダーパワー史(801)ー『明治裏面史』★

『 「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、

リスク管理 、インテリジェンス⑰

杉山茂丸の『伊藤を日露戦争開戦の死者第一号にする』

杉山其日庵(茂丸)著『山県元帥』(博文館 1925年)追録四六六貢以下に、「正真正銘真実である」として、その内幕を書いている。

 『杉山は、桂に辞表を提出して葉山に引籠りをすすめて、桂もその通り実行してしまったが、それからは、さてどうしてよいか、皆目、見当がつかなかった。思案にくれてやや自棄気味になった杉山は、一夜、一杯飲んで、歌舞伎座へ立寄った。

芝居を見る気もなく、舞台も見ずに、ひっくりかえって天井を見つめて、あれやこれやと思案にふけっていた。そのうち、舞台がすこぶるやかましくなり、笛、太鼓も加わって何だか始まったらしいので、やおら身体を起して舞台を見ると、奴(やっこ)を踊っていた五代目菊五郎が、見る見る奴凧(奴だこ)になって、踊りながら天井に釣上っていった。

はたと妙案がうかんだ杉山は児玉のところへ飛んで行って話した。伊藤を奴凧にしようというのである』

『児玉もこれは妙案とばかり、直ちに実行に移して工作した結果、伊藤を枢密院議長という雲の上にまつり上げて、政友会からも手をひかせることになった。元老たちの取まとめは、山県が当ることになり、松方、大山、井上らに山県の案として出したところ、一も二もなく賛成した。

一方、猫の首に鈴をつける役を引受けた杉山は、伊藤を訪れて、その面前で、伊藤に枢密院議長受命の「承り書」を書かせた。伊藤は、それでは、政友会総裁の後任は誰にしようかと相談したので、杉山は西園寺公を推したところ、伊藤はすぐ西園寺を呼びにやり、これで西園寺の総裁就任の段取りが決まった。

そこで山県が参内して、あらかじめこのことを上奏し、七月六日には、あらためて、山県、松方がお召しを受けて御諮諭になり、伊藤の枢密院議長就任につき奏上し、天皇は二人に、桂慰留を命じられた。

同日、天皇は伊藤を召し、内外時局につきいろいろ諮諭された後、枢密院議長親任の勅語御書付を与えられた。伊藤は暫時熟考の余裕を請うて退出した。」という。

『明治国家の参謀役、モグラ』として、山県、児玉の影の走り回った杉山は伊藤のリーダーシップとその人格について『伊藤の「光風霽月」【こうふうせいげつ】=心がさっぱりと澄み切ってわだかまりがなく、さわやかなことの形容。日の光の中を吹き渡るさわやかな風と、雨上がりの澄み切った空の月の意から。また、世の中がよく治まっていることの形容に用いられることもある』と手ばなしで賞賛している。

伊藤のそのあっさりした性格は、こうまでされても、自分が同意して一たび決まった以上、それに従うのみならず、進んで協力するのは、余人のまねのできることではないと感歎する。この性格をのみこんで交渉、説得する『杉山は、まさに魔人というべきであろう』とも、一又は書いている。

 

明治期において伊藤博文への評価は決して高くない。

『鹿鳴館外交』『軟弱外交』『恐露派』『腰抜け外交』『平和主義者』『好色宰相』など、散々だが、宰相として、元老としてのこの清濁飲む「さっぱりとした性格」が明治発展のキーポイントの1つになったことは間違いない。

 伊藤と山県とは同じ長州で吉田松陰の『松下村塾』での幼馴染であるが、明治の二大元老に上り詰めた。政治的な意見は正反対であり、しばしば感情的な対立もあった。しかし、さすがに国家の大局を誤るようなことはなかった。

この場合も全く同じで山県は、「君が枢府議長になったら自分もまた枢府に入って、国家のために鈍馬に鞭打積もりだ」と言って、伊藤を動かした。伊藤は山県、松方正義、井上馨が共に枢府に入ることを条件として、枢密院議長になることを承諾した。

十二日伊藤は勅旨を奉戴する旨奏上し、翌日枢密院議長に任ぜられた。山県も松方も枢府に入った。政友会総裁には、伊藤の推挙により西園寺公望が後任となった。

こうして、『挙国一致体制」が築かれて政友会からは、もはや妨害なく、軍艦補充費が通過し、日露戦争海戦のポイントになった巡洋艦「日進」、「春日」のような新鋭艦2隻をチリから買入れることができたのである。

『「明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力に学ぶ」

今こそ杉山の再来の<21世紀新アジア主義者>が必要な時」』①

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/323.html

 

日本リーダーパワー史(518)「明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破力に学ぶ」

日露戦争の決定的場面に杉山の影

http://www.maesaka-toshiyuki.com/person/317.html

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「わが80年/釣りバカ日記回顧録(1)」★『2011年3月11日から約1ヵ月後の『Spring in KAMAKURA SEA』』と『老人の海』=『大カサゴにメバルに大漁!ー<だけど『沈黙の春』よ>』

『地球環境異変・海水温の上昇で鎌倉海は海藻、魚の産卵場所がなくなり「死の海」『沈 …

no image
日本リーダーパワー史(223)『日本の政治家で最も少ないグローバルな戦略をもった経済政治家の先駆者―山本条太郎』 

日本リーダーパワー史(223)   <三井物産の中興の祖・山本条太郎> …

no image
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変①』-『ドイツ、ロシア、フランス、イギリスらの中国侵略に民衆が立ち上がった義和団事件が勃発』★『連合軍の要請で出兵した日本軍が大活躍、北清事変勝利の原動力となった』

明治150年歴史の再検証 『世界史を変えた北清事変①』  義和団事件の発生 18 …

no image
日本メルトダウン脱出法(870)『コラム:世界から手を引くアメリカ』●『セブン&アイ/鈴木会長兼CEO、退任表明で緊急記者会見』●『ドル108円後半、約1年半ぶり安値へ下落:識者はこうみる』●『コラム:米国が導く円高、ドル100円割れあるか=唐鎌大輔氏』

日本メルトダウン脱出法(870)   コラム:世界から手を引くアメリカ …

no image
日本リーダーパワー史(459)「敬天愛人ー民主的革命家としての「西郷隆盛」論ー中野正剛(「戦時宰相論」の講演録①

 日本リーダーパワー史(459) 「敬天愛人ー民主的革命家としての「西 …

no image
『2018年、米朝戦争はあるのか➈』-『トランプ大統領の「認知症騒動の顛末」★『銃乱射の被害者を訪問したトランプ、ご機嫌で大顰蹙(ひんしゅく)。この男に心はあるのか?』★『米副大統領、平昌五輪で北朝鮮と会談予定だった 北朝鮮がドタキャン』

トランプ大統領の「認知症騒動の顛末」 前坂 俊之(ジャーナリスト) CNNは1月 …

no image
知的巨人の百歳学(153)記事再録★『昭和経済大国』を築いた男・松下幸之助(94歳)の名言30選」/★『松下の生涯は波乱万丈/『経済大国サクセスストーリー』● 『企業は社会の公器である』 ● 『こけたら立たなあかん』● 『ダム経営は経営の基本である』● 『経営は総合芸術である』●『無税国家」は実現できる』●『長生きの秘けつは心配すること』

  2016/12/23 記事再録/『明治から150年― 日 …

no image
日本リーダーパワー史(80) 日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名語録

日本リーダーパワー史(80) 日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名 …

no image
片野勧の衝撃レポート『太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑥』『なぜ、日本人は同じ過ちを繰り返すのか』郡山空襲と原発<中>

片野勧の衝撃レポート 太平洋戦争<戦災>と<3・11>震災⑥ 『なぜ、日本人は同 …

no image
『池田知隆の原発事故ウオッチ⑧』ー『最悪のシナリオから考えるー原子力政策は増大する軍事化の一部(独紙から)』

『池田知隆の原発事故ウオッチ⑧』   『最悪のシナリオから考えるー原子 …