前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(361)国難突破の日本史最強のリーダーシップー山本権兵衛『海軍建設経営CEO」の決断力①』

   

日本リーダーパワー史(361
 
       <国難突破の日本史最強のリーダーシップ
<山本権兵衛『海軍建設経営CEO」の決断力①
 
 
 前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
● 山本権兵衛が『日本海軍建設の父』
 
海軍大記者の伊藤正徳は「日本海軍は山本権兵衛がつくった、という説に反対する人はないであろう。

日清戦争も、日露戦争も、五十%とまでは山本の力で勝ったといっても、過言ではない。大海軍を語る前提は、いかに省略しても、数項目を彼の政治力と統制力と、豪胆と精智とがうんだ事実にふれないわけにはいかない」と高く評価している。
山本の人材抜擢の慧眼によって、日本は興ったといって過言ではない。

 
予備役編入寸前の東郷平八郎を救い、また日露戦争の直前に大抜擢したことである。
 
東郷元帥といえば、山本権兵衛、加藤友三郎とともに、日本海軍の三祖と呼んで何人も異議のない提督であるが、明治21年から26年にわたって健康すぐれず、大佐でクビの予定だった。

すなわち、明治26年11月の予備役編入のリストには、末尾に東郷平八郎の名がのっていた。これは「こんにゃく版」と通称された整理供補の名簿で、凡才や病身者は大佐どまりなのである。大佐で整理するには、とくに海軍大臣の承認を得る必要上、リストをつくって提出する習慣であった。そのとき、整理される十六人の末尾に東郷平八郎もいたわけだ。

 
 当時の海相は陸相でも海相でもなんでもござれの大度量の西郷従道で、部下の海軍主事(高級副官)だった山本権兵衛を呼び、二人でリストを検討し、赤鉛筆で順々に○印をつけていった。
 
 
◎東郷平八郎を連合艦隊司令長官に一躍大抜擢
 
最後に東郷のところへくると、山本が、「この男はもう少し様子を見ましよう」とすすめた。西郷は「よかろう、どこかはめておくところはないか」と人事局長にたずねた。

局長が考えていると、山本が、あたかも任命するような口ぶりで、「横須賀につないである『浪速』へでも乗せておこう」といった。同艦は当時、予備艦としてつながれていた。東郷は、その艦長の辞令をもらって、首をつないだのであった。

 
 翌年、日清戦争になると、「浪速」は第一遊撃隊の前線に編入されて出陣し、たちまち、豊島沖の高陞号事件」を起こして、一躍その名を天下に知らしめたという訳である。
 
しかし、その後は鳴かず飛ばずで、日清戦争の論功行賞には男爵の恩典にもあずかれなかった。一度は、待命の名簿に書き出されたのを、山本海相が「なにか使い道がある」と思ってにぎりつぶしたのだが、舞鶴鎮守府司令長官でとまりだろうとは、みんな考えたことだった。

それが千載一遇の日露戦争を前にして、連合艦隊司令長官に一躍大抜擢されたので海軍では驚かぬ者がなかった。

「いずれ二番ダマの戦死要員としてだろう。

今度の戦争では、司令長官の替えを三、四人もつくっているということだから」という受け止められ方だった。

 東郷平八郎は、しょっちゅう風邪をひいて、水ばなをたらす不景気な海将だったので、いよいよそれが適合艦隊司令長官として、旗艦「三笠」に乗りこんできた時は、「これが自分たちの親分か」と、少壮将校連はみな、心細い思いをしたものだったと、のちに語っている。
(木村毅『明治天皇』文芸春秋社、昭和42年)
 
 日本がロシアの満州への居座りと朝鮮への侵攻に対して、ついに、勘忍袋の緒が切って、いよいよ戦う以外に策はないということを覚悟したのはー九〇三年十月。

戦争開始は一九〇四年二月でいよいよ戦いは避けられないと判断した時、山本海相は一九〇二年秋以来最も有能な海将であった常備艦隊司令長官・日高壮之丞中将を更迭して、舞鶴鎮守府司令長官だった東郷平八郎中将をその後に大抜擢した。

日高壮之丞は1902年10月に司令長官になってから未だ一年、当然まだ一年の任期が残っている。艦隊長官としての技量は、部下が敬服していた。つまり立派な海将で、しかも兵学校では山本氏と同期だった。その人をなぜ動かしたのか。彼はそれを日本人には話さなかった、という。 

 
 東郷平八郎は、山本権兵衛海相から、連合艦隊司令長官に就任の内諾をもとめられた時、
 
「おいどんが、そぎゃあな晴れの役についたら、故障いう者とわすまいか」と遠慮した。しかし海軍の大長老井上良馨大将、

伊東祐亨大将(日清戦争の連合艦隊司令長酔)にも話し、すべて内諾を得てあるのだと話してきかせると、「みんなが、おいどんでええちゅうなら、やってもようどわす」と言って、やっと引き受けたという。(木村毅『明治天皇』文芸春秋社、昭和42年)

 
その東郷はふたを開けると、日本海海戦でパーフェクトゲームを達成した。
 
明治天皇から東郷の抜擢について理由を聞かれると、「東郷は運のいいやつですから」と答えたいわれる。
山本はこの人事については機微に触れる問題なので日本人には話さなかった、とも次の文章に紹介されている。
 
『日露戦争が終った翌々年、すでに海軍大臣の職を退いて軍事参議官に補せられていた山本氏は、英国に派遣された際
にフィッシャー元帥に会いました。その場で元帥が最初に発した質問は、あの大事な時になぜアドミラル日高を更迭したのか、
ということだった。
 これに対する山本大将は英語ではじめて、次のように明らかにしたといわれる。
 
Togo is a little Better than Hitaka」(東郷は日高よりちょっと少しばかりいい」)といったのです。
この「a little」は非常に意味深長。ちょっとというのは何か。日本海々戦を戦ったあの武勲赫々たる偉大な東郷大将が
「ちょっとばかり」いいとは一体何であろうか。
 
(島田謹二『東郷平八郎の、どこが本当に偉いのか」(『東郷』東郷神社創建50年記念特集号、平成2年5月刊)
 
                       (つづく)
 

 - 人物研究 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ<植物研究と山歩きで、世界的な植物学者になる>

『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ <植物研究と山歩きで、世界的な植 …

世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「ペルー・リマかクスコへ向かう」スゴイ、感動、感激!、陸野国男(カメラマン)①

★<世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(106)記事再録<日本の最も長い決定的1週間> ●『東西冷戦の産物として生れた現行憲法』★『わずか1週間でGHQが作った憲法草案 ➂』★『30時間の憲法草案の日米翻訳戦争』

日本リーダーパワー史(357)                &nbs …

知的巨人の百歳学(151)人気記事再録/日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛(79歳)ー明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経営者』★『明治33年(1900)1月、伊庭は総理事へ昇任したが、この時、「四つの縛りつけ」を厳重に戒めた。 ① しきたりとか、先例に従えといって、部下のやる気に水を差すな ② 自分が無視されたといって、部下の出足を引っ張るな。才能のない上役ほど部下がいい仕事をすると、逆に足を引っ張ったりする ③ 何事も疑いの目で部下を見て、部下の挑戦欲を縛りつけるな ④ くどくど注意して、部下のやる気をくじくな。

日本経営巨人伝⑤・伊庭貞剛(79歳)ーー明治期の住友財閥の礎・住友精神を作った経 …

no image
『オンライン/百歳学入門講座』★『日本超高齢社会の過去と現在ー(1)<70年前の昭和20年代【1945-55年)までは人生わずか50年だった日本(1)』

   『日本超高齢社会の過去と現在ー(1)      前坂俊之(ジャーナリスト) …

no image
  日本メルトダウン(998)―『 早くも暗雲、トランプ政権に尽くす人はいないのか 「エリート」たちにそっぽを向かれたトランプ次期大統領 』●『偽ニュース攻撃で自滅する米マスコミ』( 12/1, 田中 宇)★『  ネットに広がる「フェイク・ニュース」― 嘘と真実の見分け方とは』◎『中国、金の輸入と人民元の流出を制限 外貨準備高がピークから約25%減少、資本流出に警戒感強める当局 (英FT紙』●『「大きな黒い頭の鼠」が巣食っていた東京都―「大山鳴動して鼠一匹」は間違っている』●『日本はどうする?IoTの“根幹”を欧米2社が制圧–IoTビジネスの序盤戦はすでに決着済みの様相』

  日本メルトダウン(998) 早くも暗雲、トランプ政権に尽くす人はいないのか …

no image
人気記事再録/日本天才奇人伝①「国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民ハチャメチャ人生とジョーク①

  2012/11/25 /日本天才奇人伝①   …

『Z世代のための<日本政治がなぜダメになったのか、真の民主主義国家になれないのか>の講義⑦★『自民党裏金事件の処分を見れば、これが真の政治家のやることか』★『政治家の本来の仕事とはー政治家(ステイッマン)は高い志を持ち、国益や国民益を考えて行動する人。逆に「政治屋(政治稼業)ーポリティシャン」は「自分の選挙や当選することを主目的に、国民益よりも収入の自益、地盤益、党益、派閥益を優先する人』★『岸田首相は3代にわたる政治屋家業』

    2023/02/10 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(169)記事再録/『亀岡市レジ袋禁止条例ガンンバレ』★「30年間カヤック釣りバカ老人の鎌倉海定点観測」-『海を汚染、魚を死滅させる有毒マイクロプラスチックが食物連鎖で最終的に魚食民族・日本の食卓を直撃する』★『プラスチックを規制し、1人年40 枚にレジ袋を減らす規制をしたEU対1人が年300枚のレジ袋を使う日本はいまだ規制なし』

    2018/06/22 / 記事再 …

no image
『大正の言論弾圧事件』 日本初の政党内閣である大隈・板垣内閣『隈板内閣』で起きた尾崎行雄の共和演説事件

『大正の言論弾圧事件』 日本で初めての政党内閣である大隈・板垣内閣『隈板内閣』で …