前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 日本メルトダウン(994)―『かつての「政財官」鉄のトライアングルの『日本株式会社』、「世界で最も成功した共産国日本」、「社会主義国家以上に社会主義的な日本の会社主義」は昔の夢、いまや「アジアの後進国」に転落し、「小中学生の数学テストではシンガポール、香港、韓国、台湾にぬかれて5位。これではIT競争力の復活は絶望的、日本沈没待ったなしを示す赤信号情報9本』●『  20代兄弟が生んだ1兆円企業、モバイル決済「ストライプ」の躍進』●『アジアの富豪一族資産ランキング」発表、日本は二家族がトップ50入り』

      2016/12/01

 日本メルトダウン(994)

 

20代兄弟が生んだ1兆円企業 モバイル決済「ストライプ」の躍進

http://forbesjapan.com/articles/detail/14397?utm_source=owned&utm_medium=referral&utm_campaign=mailmagazine

 

アジアの富豪一族資産ランキング」発表、日本は二家族がトップ50入り

http://forbesjapan.com/articles/detail/14209

 

米長者番付「フォーブス400」発表 IT業界躍進で上位に変動

http://forbesjapan.com/articles/detail/13802

 

日本は豊かなのか? 「一人当たりGDP」で見る日本の未来-「中期経済見通し」

から見えるもの(その1)

https://zuuonline.com/archives/130060

安倍外交の「成果」が次々と崩壊し始めているー会談5日後にトランプ氏は「TPP離脱」を宣言

http://toyokeizai.net/articles/-/146689

 

小中学生の理数学力、過去最高 国際テスト 全教科5位内

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H2X_Z21C16A1CR8000/

<理科、数学は小学4年、中学2年の比較で、アジアのシンガポール、韓国、台湾、香港よりも劣る低学力。

これでは2030,2040年代のIT競争力でますます差を広げられる>

泣くな小泉進次郞!農業改革の分厚い岩盤

農業村の抵抗に挑む青年代議士の闘い<前編>

http://toyokeizai.net/articles/-/147027

泣くな小泉進次郞!農協への「要請」で終わるー農業村の抵抗に挑む青年代議士の闘い<後編>

http://toyokeizai.net/articles/-/147036

日本の画一的な教育はもう、限界が来ているー多様性をどう受け止めるか、問われる時代だ

http://toyokeizai.net/articles/-/145005

 - 戦争報道, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
知的巨人たちの百歳学(181)記事再録/<料理研究家・飯田深雪(103歳)の生涯現役/健康長寿法>「毎日を創造する気持ちで過ごす生活に飽きはこない」「すべては祈りによって与えられた大きな恵みです」

2015/10/13/知的巨人たちの百歳学(129)の再掲載 103歳 料理研究 …

no image
『リーダーシップの世界日本近現代史』(101)記事再録/アメリカの石油王・ジョン・ロックフェラー(97歳)「私の健康長寿の8ヵ条」★「 経営の秘訣は数学 ・数学・数学・すべて数学が第一だ。いかなる場合でも』

  2015/09/10/知的巨人たちの百歳学(120)再録 …

no image
速報(412)『
FT紙のミュア・ディッキー前東京支局長の日本サヨナラ講演(動画)』『竹中平蔵、アベノミクスを語る』

 速報(412)『日本のメルトダウン』    &n …

no image
速報(384)『日本のメルトダウン』 ◎『緊急動画座談会―中国ディ―プニュース・中国軍の『対日戦争準備命令』の本気度を読む』(120分)

    速報(384)『日本のメルトダウン』   …

no image
日本リーダーパワー史(818)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス㉝『日本史決定的瞬間の児玉源太郎の決断力⑤』★『児玉は日露外交交渉は不成立の見通しを誤る』★『ロシア外交の常套手段である恫喝、武力行使と同時に、プロパガンダ、メディアコントロールの2枚舌外交に、みごとにだまされた』

 日本リーダーパワー史(818)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争に勝利」し …

no image
日本リーダーパワー史(684) まとめ『日本最初の民主主義者・中江兆民』 『東洋のルソー』『自由民権運動の元祖』の奇行とそのハチャメチャ人生』ー

日本リーダーパワー史(684) まとめ『日本最初の民主主義者・中江兆民』 『東洋 …

no image
『2022年はどうなるのか講座(上)/2022年1月15日まで分析)』★『コロナエンデミックから世界大変動の第2幕へ』★『オミクロン株2ゕ月遅れで日本に襲来』★『再び、後手後手の対応の岸田政権』★『中国冬季五輪ボイコット問題』★『ヒトラーのベルリン五輪に騙された米欧』

  前坂俊之(ジャーナリスト)   2021年11月から新型 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(125)/記事再録★ 『超高齢社会日本』のシンボル・世界最長寿の彫刻家/平櫛田中翁(107歳)に学ぶ」<その気魄と禅語>『2019/10月27/日、NHKの「日曜日美術館ーわしがやらねばたれがやる~彫刻家・平櫛田中」で紹介』★『百歳になった時、わしも、これから、これから、130歳までやるぞ!』と圧倒的な気魄!

    2010/07/31 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(3)記事再録/日本国難史にみる『戦略思考の欠落』③「高杉晋作のインテリジェンスがなければ、明治維新も起きず、日本は中国、朝鮮の二の舞になっていたかも知れない」

     2015/11/22&nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(436)世紀の難事業・4号機燃料棒取 出しが18日から開始。安倍政権はこれこそ 「統帥権」を発揮せよ

  日本リーダーパワー史(436) 失敗は絶対許されない世紀 …