前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

(まとめ)『日本宰相ナンバーワン・伊藤博文のリーダーシップを無料電子図書館で読む』 ―

   

 

111

                   (まとめ)

日本宰相ナンバーワン・伊藤博文のリーダーシップを無料電子図書館を読む』

『希少文献、明治期のジャーナリストの伊藤博文の虚像と実像に迫る人物論』

 

「伊藤博文公」国民新聞編集局編 (1930月刊)

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=165

 

○「波瀾立志」(大臣)伊藤博文

著者:山口愛川著 | 発行年月:192710

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=128

 

◎「親分子分(政党編)」

著者:白柳秀湖著 | 発行年月:193209

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=128

 

  • 「伊藤博文と山県有朋」(原題は「春畝公と含雪公」)1934年5月)
  • 著者:小松緑 |(19345月刊)

小松緑は慶応元年9月7日生。エール及プリンストン大で法学博士の学位を受ける。帰朝後外務省に入り、伊藤博文に認められその秘書的な役に。伊藤博文が韓国総監となったのに随行して外務部長となり、次いで総督府外事局長・中樞院書記官長に。大正5年退官,以後著述に従事。昭和4年のジュネーブ国際労働会議に資本家代表の顧問として出席した。『伊藤博文伝』の伝記の主要執筆者で、「明治外交秘話」「伊藤公直話」『日韓併合の裏面』』等がある。昭和17年(1942)歿、78才。

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=104

 

 

◎「包囲されたい伊藤博文」—「現代人物管見」の1節

著者:横山健堂著 | 発行年月:191001
横山は明治、大正期の人物論の第一人者。「大西郷」「西郷兄弟」「乃木大将」 「東郷大将」など多数ある。

http://book.maesaka-toshiyuki.com/book/detail?book_id=88

 

[amazonjs asin=”4404038399″ locale=”JP” title=”伊藤博文直話 (新人物文庫)”]

 - 人物研究 , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座/議会政治の父・尾崎行雄の語る明治、大正、昭和史・政治講義』★『日本はなぜ敗れたかー① 政治の貧困、立憲政治の運用失敗 ② 日清・日露戦争に勝って、急に世界の1等国の仲間入り果たしたとおごり昂った。 ③ 日本人の心の底にある封建思想と奴隷根性」

  2010/08/06  日本リーダー …

no image
(再録)ー世界が尊敬した日本人(33) ☆「世界の良心」とたたえられた 国際司法裁判所所長・安達峰一郎

(再録)ー世界が尊敬した日本人(33) 2008年 ☆「世界の良心」とたたえられ …

最高に面白く、やがて悲しくなる人物史⑪『日本風狂人伝⑦ ー アル中、愚痴の小説家の葛西善蔵』

  2009/06/23  ・日本風狂人 …

no image
世界/日本リーダーパワー史(968)―『今年6月はG20が大阪で開かれるなど安倍地球儀外交の総決算の年となる』★『安倍首相にとって恫喝、強圧外交のこわもてのトランプ氏、プーチン氏、習近平国家主席、金正恩委員長との外交決戦を迎える』

世界/日本リーダーパワー史(968) 今年は安倍外交の総決算の年となる 1853 …

『Z世代のための日中韓外交史講座』⑭』★『中国紙「申報」からみた「日中韓150年戦争史」★『(日清戦争開戦2ヵ月後―「罪言―中国の敗因は旧弊の悪習を改め、汚職官吏を除くこと」(申報1894年10月5日)★『この130年後も習近平主席の終わりなき汚職撲滅の闘いが続く」』

   2015/01/01「申報」からみた日中韓のパーセプシ …

no image
世界リーダーパワー史(40) 『世界の偉人の最期/中国共産革命を実現した毛沢東と周恩来のコンビの最後の葛藤』★『人民に愛され現役総理 のまま逝った不倒翁/周恩来』★『周恩来は「死んだら火葬にして、その灰を全国土に撒いてほしい」と遺言した』

    2010/02/19 「 リーダーパワー史 …

no image
日本リーダーパワー史(580)『スーパーマン・『イチロー(42)』の去就に注目ー『打ってほめられるよりも、打てなくて騒がれるようになれ』●「「小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道」(イチロー名言)

          &nbsp …

日本リーダーパワー史(729)★『2050近未来シミュレーション・日本復活』の著者 クライド・プレストウィッツ米経済戦略研究所所長の会見動画<90分>2016.7.26

日本リーダーパワー史(729) 『2050近未来シミュレーション・日本復活』 の …

no image
記事再録/日本リーダーパワー史(980)-『昭和戦後宰相列伝の最大の怪物・田中角栄の功罪ー「日本列島改造論』で日本を興し、金権政治で日本をつぶした』★『日本の政治風土の前近代性と政治報道の貧困が続き、日本政治の漂流から沈没が迫っている』

 2015/07/29 /日本リーダーパワー史(576)   …

no image
日本リーダーパワー史(339) 水野広徳『日本海海戦』の勝因論②—東郷平八郎長官と秋山真之参謀、国難突破の名コンビ

日本リーダーパワー史(339)  ● 政治家、企業家、リーダ …