前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(79)』◎<笹井芳樹博士が科学界に遺した、偉大な業績まとめ 」

      2015/01/01

  

 

   『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(79)』 

 

 

◎<笹井芳樹博士が科学界に遺した、偉大な業績まとめ – | Technit

◎「日刊ゲンダイ|理研・笹井氏自殺 いつまで許される
野依理事長の責任逃れ‏

 

http://ggsoku.com/tech/requiescat-in-pace-yoshiki-sasai/

 

 

F氏のコメント>

 

笹井氏の功績を調べれば調べるほど、彼の偉大さが次から次へと

 

  分かって来ます。記者会見で3時間以上も質問攻めにした新聞、放送

 

  記者で、どれだけの人が事前に、Dr.笹井の業績を勉強し直したのでし

 

  ょうか?

 

  

  まだ「蓋棺録」を書いてはいけない若さです。分子生物学の基礎理論

 

  一本でいく、次に取り組むテーマは、「生物の形態を決める因子の発見、

 

  大きくても小さくても形が同じになるのは何故か」であると。

 

  

  「発見とか創造」が社会の革新や進歩の最大のドライバーになることを

 

  日本人はもっと知る必要があります。米欧の方がこの事を遥かに理解し

 

  ています。

 

 

  その最大の担い手の一人を失った事を嘆く声が、海外から押し寄せてい

 

  る。 小沢征爾の評価は日本ではNHKを始め最低でしたが、賛辞は欧州

 

  から始まりました。日本人の狭量と教養の不足、勉強不足は治っていま

 

  せん。

 

  

  官房長官?が記者会見で、「 笹井博士の偉大な業績を記者諸君はもっと

 

  勉強して欲しい、理研の役員層にも反省が必要では」と言えば、流れが

 

  変わったのでは?

 

 

◎「日刊ゲンダイ|理研・笹井氏自殺 いつまで許される野依理事長
の責任逃れ‏

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152406

 

 

 - 人物研究 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(339) 水野広徳『日本海海戦』の勝因論②—東郷平八郎長官と秋山真之参謀、国難突破の名コンビ

日本リーダーパワー史(339)  ● 政治家、企業家、リーダ …

『Z世代のための日本スタートアップ企業史講座』★『リサイクルの巨人・浅野総一郎(82歳、浅野財閥創業者)の猛烈経営』★『廃物コークスをセメント製造の燃料として使用』★『究極の廃物利用の人糞尿処理に目をつけ、肥料として農村に売り込んだ』★『わが国初の京浜工業地帯、コンビナートを完成した。』

2010/11/27  日本経営巨人伝①記事再録 前坂 俊之 …

『オンライン講座・国難突破力の研究』★『(1945年敗戦)「この敗戦必ずしも悪からず」と勇気と今後の戦略を提示したその国難突破力』★『 (外交の鉄則)列国間の関係に百年の友なく 又、百年の敵なし、 今日の敵を転じて明日の友となすこと必ずしも 難かしからず』

近現代史の重要復習問題/記事再録/   2019/05/18 …

3年ぶり★「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」(11月11日―15日)歓迎動画』★『Kamakura材木座ウインドサーフィン(2021 /12/1正午)』★『国道134号上のサーフィンと白雪の富士山に向かって飛び、舞い上がれ!、エキサイティング!」

Kamakura材木座ウインドサーフィン(2021 /12/1正午) &nbsp …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねるー英『タイムズ』など外国紙が報道する120年前の『日中韓戦争史④』<清国新聞『申報』<明治27年(1894)8月20日付>『日本の謀略がすでに久しいことを諭す』

  清国新聞『申報』<明治27年(1894)8月20日付> 『日本の謀 …

『Z世代のための<日本政治がなぜダメになったのか>の講義』②<日本議会政治の父・尾崎咢堂が政治家を叱るー『売り家と唐模様で書く三代目』②『自民党の裏金問題の無責任・C級コメディーの末期症状!』●『80年前の1942年(昭和17)の尾崎の証言は『現在を予言している』★『『 浮誇驕慢(ふこきようまん、うぬぼれて、傲慢になること)で大国難を招いた昭和前期の三代目』』

     2012/02/24&nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(501)勝海舟の外交突破力を見習え③各国の貧富強弱により判断せず、公平無私の眼でみよ③

 日本リーダーパワー史(501)     いま米国 …

no image
●<記事再録>巨大地震とリーダーシップ①3・11から5年目に熊本地震発生―危機突破の歴史リーダーシップに学ぶ①関東大震災と山本権兵衛、渋沢栄一

2011/04/06―日本リーダーパワー史(137) (再録)関東大震災での山本 …

『Z世代のための安保防衛(戦争)論の歴史研究講座』★『世界・日本リーダーパワー史(537)三宅雪嶺(第一回文化勲章受章)の「日英の英雄比較論」―「東郷平八郎とネルソンと山本五十六」

 2015/01/15日本リーダーパワー史(537)記事再録 三宅雪嶺 …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』➉『逗子マリーナ沖のカワハギ釣り道ー佐々木小次郎流の居合抜きの要領じゃ』☆『突然、サオの手元にもズシン、ゴンゴン、グイーと強烈な当たり。地球をつったような重量感がつたわってくる。お目め、ぱっちり美人の巨メバルが上がった』

      2009/12/0 …