前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『世界サッカー戦国史』⑧『西野監督引退、次の日本代表/監督は誰になるのか』★『サッカー協会(JFA)は今大会の試合結果を徹底検証し、ワールドクラスの選手育成の長期プログラムを作成し、これまでの監督選びの連続失敗を繰り返してはならない』

      2018/07/16

『世界サッカー戦国史』⑧
クリンスマン氏、日本代表監督就任の噂をSNSで否定「真実ではない」
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20180707/790558.html
 
「ハリルの二の舞になりそう」 新監督にクリンスマン説へ懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000012-jct-ent

 

西野監督 腹くくった長谷部との“トップ会談”、チーム一つにしたハリル氏と真逆の手:
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/07/04/kiji/20180704s00002014015000c.html#ixzz5KFBzgDby

 

最終盤に迷い失点 夢の8強 まだ遠くhttps://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00m/050/106000c
セルジオ越後氏「負けは負け」 国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/07/03/kiji/20180703s00002009296000c.html?feature=related

 

長谷部が引退表明 8年間主将、キャップ数は歴代5位https://www.sankei.com/sports/news/180703/spo1807030079-n1.html

 

独メディアが分析、日本の守備は「ワールドクラス」…フォーメーションの流動性を絶賛
http://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E7%8B%AC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%8C%E5%88%86%E6%9E%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%AE%88%E5%82%99%E3%81%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%8B%95%E6%80%A7%E3%82%92%E7%B5%B6%E8%B3%9B/1b5e1x7dwwhid10flwj0ggc5vy

 

ハリルの功績、なかったコトにするな! 日本代表の選手らが謝意、続々
https://www.j-cast.com/2018/07/04333008.html

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オープン講座/ウクライナ戦争と日露戦争①』★『ロシア黒海艦隊の旗艦「モスクワ」がウクライナ軍の対艦ミサイル「ネプチューン」によって撃沈された事件は「日露戦争以来の大衝撃」をプーチン政権に与えた』★『児玉源太郎が指揮した日露戦争勝利の秘訣は軍事力以上に外交力・インテリジェンス・無線通信技術力・デジタルIT技術にあった』

  ウクライナ戦争でロシア侵攻作戦の要であるロシア黒海艦隊の旗艦・ミサ …

no image
  日本メルトダウン(1024) 『3・11東日本大震災・福島原発事故から6年』ー『(動画対談)トモダチ作戦を忘れるな 原発容認から脱原発へ 小泉純一郎元総理が「脱原発」へと考えを変えた理由とは?』★『なぜわれわれは福島の教訓を活かせないのか 田辺文也氏(社会技術システム安全研究所所長)』●『  東日本大震災6年後もなお山積する課題ー室崎益輝氏(神戸大学名誉教授)』●『小泉純一郎元首相「どうかしている。発想がわからない」 安倍晋三政権の原発輸出政策を批判』★『毎日新聞「ダム底 高濃度セシウム」報道に誤り多数』

   日本メルトダウン(1024) 『3・11東日本大震災・福島原発事故から6年 …

『Z世代のための<バカの壁>の秘密講座①』★『杉山茂丸の超人力の秘密「バカの壁」』★『違ったことを違っていると言えない奴を「馬鹿」という」

養老孟司氏の名著「バカの壁」(累計700万部突破)を再読して、面白かった。世界を …

no image
速報(405)『日本のメルトダウン』◎『日本の円安戦略を世界が歓迎すべき理由●『人口動態と米国経済:みんなどこへ消えたのか?』

  速報(405)『日本のメルトダウン』   ◎『 …

『Z世代のための日本戦争学講座②』★『 歴史インテリジェンスからみた真珠湾攻撃と山本五十六②』★『山本五十六は三国同盟への反対をなぜ最後まで貫けなかったのかー今の政治家、トップリーダーへの遺言』

『Z世代のための日本戦争学講座①』★『今日(2024/12/08)は80年前の真 …

no image
片野勧の衝撃レポート(69)戦後70年-原発と国家<1957~60> 封印された核の真実 「戦後も大政翼賛会は生きていた」-「逆コース」へ方向転換(下)

片野勧の衝撃レポート(69) 戦後70年-原発と国家<1957~60> 封印され …

no image
近著・申元東 著, 前坂俊之 監修『ソニー、パナソニックが束になってもかなわない サムスンの最強マネジメント』徳間書店 (8月27日刊行)

    近著『ソニー、パナソニックが束になってもかなわないサ …

『Z世代のための百歳女性学入門⑧」★『日本最初の女性解放運動家・日本初の女性代議士・加藤シヅエ(104歳)の奇跡の人生』★『男女平等は与えられたものではない、日本の女性の戦前からの地道な活動のたまもの」。104歳、最期の言葉「みんなに愛してもらって幸せです 』

104歳 加藤シヅエ((婦人運動家,政治家) (1897年3月2日~2001年1 …

no image
  世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネルー『中国インターネット事情がたった12分でわかる名解説動画』→『中国からアクセスできるWebサイトの作り方』●『簡単にわかる! 中国のインターネットとウェブサービス事情』●『中国のネット検閲』●『WEBデザイナーが語る!中国のインターネット最新事情』●『  日本企業がぶち当たる中国市場の3つの壁とは?』

  世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネル   ITpro2016-NIF …

no image
日本リーダーパワー史(124)辛亥革命百年(26) 犬養木堂の『孫文の思い出』ー(東京が中国革命の策源地となった)

日本リーダーパワー史(124) 辛亥革命百年(26)犬養木堂の『孫文の思い出』 …