前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1046)>『トランプ氏ロシア疑惑捜査、特別検察官にミュラー元FBI長官』★『「多動性つぶやき症候群」のトランプがウオッチドック(権力の番犬)に追いかけられて、毎日のように問題発言を起こす』●『共和党はなぜトランプを見限らないのか』

   

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 世界、日本メルトダウン(1046)>

 

トランプ米大統領は大統領選挙前は最低の『泡沫候補扱い』で、メディアも多くの国民もヒラリークリントンを支持し、トランプ氏が当選するなど予想したメディアはほとんどなかった。

多くのメディアがトランプ氏を「大統領にはふさわしくない人物」「反知性」「詐欺師」『嘘つき』「犯罪者」とまで罵倒し、トランプ対メディアの『仁義なき戦い』は今なお、続き、一層エスカレートしている。

 

国民の知る権利を代行し、『真実追及のウオッチドック』で、トランプ同様に吠えまくっているメディアの集中攻撃で、トランプは『断崖』【弾劾】の窮地に追い込まれている。

『ウオーターゲート事件」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 

に次いで、トランプの『ロシアゲート事件』はますます、メディアのスクープ合戦、一斉攻撃で、陥落寸前である。

 

「多動性つぶやき症候群」のトランプが、『噛みついたら絶対に離さない』ウオッチドック(権力の番犬)に追いかけられて、毎日のように問題発言を起こすので、メディアも評論家も追いつけない状態にさえなっている。

 

 「トランプは「恐ろしいほどのナルシスト』精神的に病んでいるとみている。

「ツイッター大統領トランプ氏の性格と行動について、大統領選挙前からさんざん指摘されたが、ある米国の心理学者は「恐ろしいほどのナルシスト』と分析。病的な嘘つき、感情を制御できない、自己過信尊大症、飽きっぽい性格、謝罪をしない恥知らず、他者に共感がないなど、精神的に病んでいるとみている。この人が核ミサイルのボタンを持っていることは大変恐ろしいことと指摘している。」

http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2017-01-15

 

5月15日夜、トランプがホワイトハウスでロシア外相とロシア大使に国家の最高機密を漏洩した。翌16日には、ロシアとの疑惑で大統領補佐官(安全保障担当)を辞任したマイケル・フリンについて、トランプがFBIに捜査中止を要請した疑惑も浮上した。

先週にはジェームズ・コミーFBI長官を、マフィアさながらの脅しをかけて解任した権力乱用、捜査への妨害、介入のスキャンダルが大問題になったばかりなのに、この無法ぶりである。

 

『ドナルド・トランプは、司法妨害をした初めての大統領ではないが、それを公の場で自慢した初めての大統領だ。』と評される始末である。

 

トランプ氏ロシア疑惑捜査、特別検察官にミュラー元FBI長官

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-17/OQ4D9M6KLVRE01

 

 

トランプ氏を巡る疑惑はさらに深まっており、金融市場では米国債への逃避買いが膨らむ一方、米株、ドルへ売りが進んだ。

http://jp.reuters.com/article/usa-trump-idJPKCN18D2KF

 

共和党はなぜトランプを見限らないのか

Republicans Need to Abandon the Trump Ship ASAP

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7619.php

 

 

ニクソンより深刻な罪を犯したトランプは辞任する

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7599.php

コラム:「ウォーターゲート・ショック」の再来あるか

http://jp.reuters.com/article/column-watergate-trump-comey-idJPKBN1880NE

 

  地球の未来/世界の明日はどうなる』  世界、日本メルトダウン(1045)>『トランプ大統領、FBI長官クビに!CNN「米国史に残る権力乱用」』『大統領失格を自ら宣言する権力乱用であり、トランプは弾劾されて、辞任に追い込まれる可能性がより大きくなった。』

http://www.maesaka-toshiyuki.com/longlife/24801.html

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
渡辺幸重のフクシマレポート★『善意を基盤とする社会をめざして』 ~フクシマ後のコミュニティ再生を考える~

 渡辺幸重のフクシマレポート   ★「善意を基盤とする社会を …

「Z世代への遺言・日本を救った長寿逆転突破人の研究①」★『「電力の鬼」松永安左エ門(95歳)は70歳から再出発、昭和敗戦(1945年)のどん底から立ち上がり電力増産の基盤インフラ(水力発電ダムなど)と9電力体制を万難を排して実現し、高度経済成長を実現した『奇跡の男』①

  2021/10/05「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑩ …

no image
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑤』-服部宇之吉著『北京龍城日記』(大正15年)より」★『義和団の乱の原因は西教(キリスト教)を異端として排斥した清朝祖宗の遺訓からきている』●『北清事変はキリスト教対中華思想の文明の衝突』

  明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑤』 以下は服部宇之吉著『北 …

no image
   日本メルトダウン( 970)トランプ次期大統領が決定ー『トランプ氏、クリントン氏に番狂わせの勝利-国民は既成勢力拒否』◎『「TPPは死んだ」 米専門家、トランプ新大統領に懸念』●『  在日米軍の撤退「想定はしておかないと」防衛相経験者』●『クリントン氏の敗因は?、全ての層でオバマ氏得票を下回る』●『中国、実は「トランプ大統領」を歓迎? その理由は・』

                   日本メルトダウン( 970) トランプ次期 …

no image
日本リーダーパワー史(302)今、ジャーナリストは戦時下の認識を持ち>原発報道と日中韓歴史認識を『国際連盟脱退』と比較する⑨

日本リーダーパワー史(302)   –3.11福島原発事故 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉙」★『明治開国以来、わずか40年で日清、日露戦争で勝利したのは西郷従道の人事抜擢した山本権兵衛だった』

   2009年8月15日「西郷従道」のリーダーパワーの記事 …

no image
日本メルトダウン脱出法(559)『世界を駆け回る安倍首相、中国と影響力の奪い合い』(英FT紙)◎『中国に期待してはいけない人権意識』

      日本メルトダウン脱 …

no image
イラク戦争報道・米テレビはFOX がCNN に勝つ

1 イラク戦争報道・米テレビはFOX がCNN に勝つ       <2003, …

★『巣ごもり動画用(30分)』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記の<アシと羽根のはえた古代魚ホウボウ(43㎝)を釣った巻>を上映』★『ホウボウのさばき方・料理法・おいしい鍋を食べる男の台所も』

           …

no image
日本メルトダウン脱出法(606)◎「世界経済:過去と未来の相似」(英エコノミスト誌)◎『ノーベル賞 中村修二氏が語る-日本の イノベーション」

   日本メルトダウン脱出法(606)   ◎「世 …