日本リーダーパワー史(443)「国際ジャーナリスト・前田康博氏から「韓国・朴槿恵 大統領誕生から1年・その深層」緊急座談会(動画40分)
◎「国際ジャーナリスト・前田康博氏から「韓国・朴槿恵
大統領誕生から1年・その深層を聞く」緊急座談会。
(動画40分)(12/19)
12月19日、国際ジャーナリスト・前田康博氏から「韓国・朴槿恵大統領誕生から1年間・その真実を聞く」の緊急座談会を梶原英之氏と前坂俊之で開いた。
前田康博氏は毎日新聞東京本社外信部記者、ソウル支局長、編集委員を経て朝鮮半島・中国を含むアジ
その後、北九州大学、大妻女子大学教授をへて現在は国際問題研究者として国際政治、経済をウオッチ。。主な著書に『
梶原英之氏は毎日新聞大阪、東京経済部、経産省、大蔵、日銀キャップ、週刊エコノミス
前坂俊之は毎日新聞情報調査部副部長、静岡県立大学国際関係学部教授、現在は同名誉教
◎『米同盟強化で逆切れした韓国–
「だったら、中国と同盟を結ぼう」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131022/254888/?n_cid=nbpnbo_zen&rt=nocnt
●「異常な扇動で中国と韓国のお先棒を担いだマスコミー
日弁連が大反対した通信傍受法、防犯カメラが国民のプライバシーを侵害したか?
~平沢勝栄氏」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39488
★5「北朝鮮の激震内幕」深層解説ー前田康博氏から張成沢処刑・
粛清の背景を聞く(12/19)
関連記事
-
-
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲ 『日本の最も長い日(1945年 8月15日)をめぐる死闘―終戦和平か、徹底抗戦か④』
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑲ 『日本の最も長い日―大日本帝国最後の日( …
-
-
日本リーダーパワー史(76)辛亥革命百年(14)中国革命の生みの親・孫文を純粋に助けたのは宮崎滔天
日本リーダーパワー史(76) 辛亥革命百年(14) …
-
-
『オンライン/日本政治リーダーシップの研究』★『日本の近代化の基礎は誰が作ったのか』★『西郷隆盛でも大久保利通でも伊藤博文でもないよ』★『わしは総理の器ではないとナンバー2に徹した西郷従道なのじゃ」
2012/09/09   …
-
-
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1077)>『米朝開戦すれば!ーEMP攻撃についてのまとめ』★『アメリカ軍の非核型電磁パルス(EMP)・高出力マイクロ波(HPM)兵器の種類と構造』★『北朝鮮の「電磁パルス攻撃」は脅威か?米専門家の懐疑論』
EMP攻撃によって、日本の高度情報IT社会は メルトダウンする 北朝鮮は9月 …
-
-
『彫刻家・平櫛田中翁(107歳)の名言』「60,70、はなたれ小僧、はなたれ娘。80,90人間ざかり。100歳わしもこれから、これから』★『人間いたずらに年をとる。今やらねば、いつできる。おれがやらねばだれがやる』
↑写真は平櫛田中記念館(東京都小平市)の正面玄関横にある130歳まで生きるつもり …
-
-
世界/日本リーダーパワー史(963)ー2019年は『地政学的不況』の深刻化で「世界的不況」に突入するのか』②『米中貿易戦争は軍事衝突に発展する可能性はないのか?・』
世界/日本リーダーパワー史(963) 米中貿易戦争は軍事衝突に発展す …
-
-
知的巨人たちの百歳学(134)『一億総活躍社会』『超高齢社会日本』のシンボル ー 「 医師・日野原重明(103)、漢字学者 白川静(96)に学ぶ」
知的巨人たちの百歳学(134) 『一億総活躍社会』『超高齢社会日本』のシ …
-
-
日本一の「徳川時代の日本史」授業⑧福沢諭吉の語る「中津藩での差別構造の実態」(「旧藩情」)を読み解く⑧
日本一の「徳川時代の日本史」授業 ⑧ 「門閥制度は親の …
