前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

「世界最先端技術<見える化>チャンネル」『TSMC関連最新動画ニュース』★『半導体受託生産の世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)はソニーグループの半導体製造小会社の横の熊本県菊池郡菊陽町に建設予定。熊本空港、熊本市、阿蘇山との地理的関係などを現地レポートする。

   

「世界最先端技術<見える化>チャンネル」

 

工場建設のための造成工事

・ここがTSMCがソニーグループとともに日本で工場を建設する菊陽町の第二原水工業団地です。現在、広大な土地の造成工事が行われています。 ・あの建物がソニーグループの画像センサーの主力工場、ソニーセミコンダクターマニュファクチュアリングの熊本テクノロジーセンター(熊本テック)です。

・この菊陽町は熊本市の東側に広がる人口43,000人ほどの町で、熊本市に隣接するのベッドタウンです。人口の増加率は全国でトップクラスの町で、ほかに富士フィルムの九州工場があります。 ・この一帯は広大な台地が広がっており、また、この地域は阿蘇から平野部にかけて降る雨が清冽な地下水となり、水道水の水源はすべて地下水で賄うという全国でもまれな水に恵まれた地域です。そのため地下水の保全にも地域一帯で取り組んでいます。

・熊本市の東に隣接する自治体は、菊陽町、大津町、阿蘇市があり、この工業団地は熊本市の中心部から20キロほど東に位置しております。 ・また、隣の大津町の中心部まで車で10分で行けます。 ・そして交通的には、すぐ南側を国道57号線が通っており、九州高速自動車道の熊本インターまで車30分、大分まで車で3時間という交通の利便性の良い場所です。 ・また、2023年にリニューアルオープンする阿蘇くまもと空港まで車で20分です。 国道57号線沿いの大津町 ・ここが菊陽町と阿蘇市の中間に位置する人口約35,000人の大津町です。、 ・この国道が57号線で、熊本と大分を結ぶ幹線道路です。 ・休日には阿蘇を訪れる多くの観光客で多くの車がいきかいます。 ・

 

大津町には本田技研工業の二輪車工場があります。 阿蘇くまもと空港 ・阿蘇くまもと空港は、昨年、民営化され、現在、国内線と国際線が一体となった新しいビルの 大規模な改築工事が行われており、2023年に新たな空港としてオープン予定です。

・高遊原台地の上にあるので空港周辺は霧が多く、ILSカテゴりー方式で運用されており、自動発着が可能な空港となっています。 ・3,000メートルの滑走路は、阿蘇の雄大な景色を背景に飛行機の発着のシャッターチャンスを狙った真家に人気のスポットでもあります。

「世界最先端技術<見える化>チャンネル」/世界半導体戦争最前線」★『世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日本に作る「新工場」とは何かーソニーグループの半導体製造小会社(通称・熊本テック)のある熊本県菊池郡菊陽町に建設』★『2023年にリニューアルオープンする熊本空港まで車で約20分』

https://www.maesaka-toshiyuki.com/history/46059.html

 

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(115)『日本のメルトダウン』<小出裕章情報>『2,3号機の建屋内は線量高い、工程表実現は難しい』『癌死者が続出する』

  速報(115)『日本のメルトダウン』   ★<小出裕章情 …

no image
日本リーダーパワー史(223)『日本の政治家で最も少ないグローバルな戦略をもった経済政治家の先駆者―山本条太郎』 

日本リーダーパワー史(223)   <三井物産の中興の祖・山本条太郎> …

no image
速報(112)『日本のメルトダウン』<電力不足の最中、日本人は電気の使用制限に進んで協力>『ニューヨーク・タイムズ』(7/28)

速報(112)『日本のメルトダウン』『Japanese, in Shortage …

日本リーダーパワー史(642) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(35)世界史を変えた日露戦争勝利のスパイ大作戦→ ドイツ皇帝ウイルヘルム2世は『明石元二郎たった一人のインテリジェンスで、満州軍20万人に匹敵する成果を挙げた』と大絶賛した⑥

  日本リーダーパワー史(642) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 …

『Z世代のための百歳女性学入門⑦」★『天女・料理研究家/アートフラワー創始者・飯田深雪(103歳)の応援メッセージ』★『百歳名言10ヵ条ー「自分は今、何を果たすべきかを第一に考え実行するとき、不思議に心に充実感と幸福がみなぎります』

飯田深雪 103歳(1903年10月9日~2007年7月4日) 料理研究家・アー …

『Z世代のための百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の人生訓と遺書』★『「一流のものを見よ、旨いものを食べよ、生き生きと仕事をせよ」』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞。生者は死者のために煩わされるべからず』

  2018/05/27  『百歳学入門』(229 …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(222)/★『北朝鮮行動学のルーツ(下)』ー150年前の「第一回米朝戦争」ともいうべき 1866(慶応2)年9月、米商船「ジェネラル・シャーマン号」の焼き討ち事件(20人惨殺)の顛末を見ていく。<事大主義と小中華思想、中華思想=エスノセントリズム (自民族中心主義)のギャップ、対立が原因>

    2016/03/14 /日本リーダーパワー …

no image
日本メルトダウン脱出法(772)「日本の放置林が宝の山に? 新建材CLTの実力」●「世界経済:果てしない物語最初は米国、次は欧州、今度は新興国に広がった債務危機」(英エコノミスト誌)」●「世界最悪の原発事故をビジネスチャンスに!」

   日本メルトダウン脱出法(772)   日本の放置林が宝の山に? …

日本メルトダウン脱出法(613)◎「FT執筆陣が占う2015年の世界」ほか

    日本メルトダウン脱出法(613)     …

no image
日本リーダーパワー史(426)上原浩治投手からグローバル リーダーの必勝法を学ぶー「プロは結果を残さなければ責任をとる」

   日本リーダーパワー史(426)   …