前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『世界が尊敬する日本人⑥初代ベンチャービジネスの真珠王・御木本幸吉(08、05)

      2019/02/19


世界が尊敬した日本人(6)

初代ベンチャービジネスの真珠王・御木本幸吉

                                  前坂 俊之

(静岡県立大学国際関係学部教授)

 

志摩国鳥羽(三重県)の神明湾の養殖場で、 御木本幸吉(36歳)、うめ(29歳)夫婦は人工真珠の種を埋め込んだアコヤ貝を開けていた。莫大な借金をつぎ込み「狂っている?」「大法螺吹きや!」と 周囲から疎んじられながら、徒手空拳で真珠の人工養殖に取組んできて、早や5年がたつ。

来る日も来る日も何百というアコヤ貝を開くが、一向に変化はない。明治26年(1893)7月11日、妻うめが相島(現在の真珠島)の養殖場でいつものように開けた貝の中にピンクに輝くものがあった。驚いたうめは大声で幸吉を呼んで確認すると、紛れもない半円形の5ミリほどの真珠ができていた。人工真珠を世界で初めてできた瞬間である。

「その時歴史が動いた」風に言えば、105年前のこの明治26年(1893)711日こそ、わが国ではじめて世界的なベンチャービジネスが誕生した歴史的な日なのである。

御木本幸吉は安政5年(1858)年1月に 志摩国鳥羽(三重県)でうどん屋の長男でまれた。明治11年、21歳の時、当時、東海道はまだ鉄道が開通していないため、江戸時代と同じく徒歩で11日か けて上京し、文明開化の風が吹く東京、横浜の異人街など、2ヵ月間も商売の勉強と新知識の吸収に出かけた。

ここで、外国人たちがアワビや干魚、海産物 などを高額で買いあさり、中でも天然真珠が世界の王侯貴族、金持ちに愛される女性の最高の装飾品であり、最高級の輸出品であることを知った。商才に長けた 幸吉は世界のビジネスに目を開くとともに、やり方次第で地元の海産物を世界的ブランドにできるとピンとひらめいた。

30歳で東大・箕作佳吉博士の指導を受けながら、全財産をつぎ込み、英虞湾の孤島に一家で移住して、真珠の養殖に取り組んだ。半円真珠の養殖成功に力を得て、さらに天然の真珠に近い真円真珠の開発に悪戦苦闘する。赤潮、冷水の発生によって養殖貝が全滅するなどの大被害に何度も襲われながら、そのたびにさらに大借金と血のにjむような研究開発の努力によって、最終的に真珠養殖の技術が完成したのは明治38年(1905)、幸吉48歳の時であった。

「資源もない」「金もない」「情報もない」「技術もない」ないないづくしの当時の日本で御木本はモノづくりによって外貨を稼ぐ「貿易、技術立国」しかないことを見抜いて、独力で真珠養殖にチャレンジして、成功したのである。

明治38年、 明治天皇が伊勢神宮に行幸した際に、御木本は「世界中の女の首を真珠でしめてご覧にいれます」と大見得を切ったが、その通りミキモト・パールの大部分は海 外に輸出され、外貨を大いに稼いだ。その意味では豊田佐吉と並ぶ独創的な発明王であり、日本人初の国際ビジネスマンであったといえよう。

御木本の独創性は

①    地方のハンディーを乗り越えて、三重県という片田舎の海産物を世界な高級ブランド、高価な輸出品に仕上げたという地域おこし、町おこしの典型的な成功事例であること

②    明治44年のロンドン支店を皮切りにパリ、ニューヨークに出店するなど海外販売網を築き、日本企業の海外進出のさきがけ的な存在となった。

③    来日した世界のVIPがこぞって真珠島を訪れたが、御木本は大いに歓迎して、真珠と日本を大いに売り込んだPRの天才だった。

④ 異文化コミュニケーションの天才でもあり、外国人とのコミュニケーションに抜群の才能を発揮したーなどである。

昭和2年(1926)2月、欧米視察旅行にでかけた御木本はニューヨークでエジソンと会見、「私はダイヤモンドと真珠だけはどうしてもできなかった。その真珠を発明されたことは世界の驚異です。おめでとう」と世界の発明王から絶賛され、当時69歳の御木本は大感激した。

もう1つ御木本の偉大さは、明治の経済人の中でも最も長寿であったことで、独自の健康法、食事法を実践して、96歳8月の長寿を保ち、昭和299月にその生涯を終えた。

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(326)『日本のメルトダウン』<緊急座談会>(7月20日)『野田民主党は壊滅、解散?総選挙で橋下維新の会は大躍進か』

  速報(326)『日本のメルトダウン』   <緊急座談会> …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(10) 日清戦争の発端ー陸奥宗光の『蹇々録』で読む④日清戦争の原因の1つとなった『東学党の乱の実態と朝鮮事情』〔明治26年6月4日 時事新報』(朝鮮内政の悪政、無法、混乱と財政の紊乱は極まれり)ー現在の北朝鮮と全く同じ

   日中北朝鮮150年戦争史(10)    日清戦争の発端 …

no image
百歳学入門(49)健康寿命の元気な80歳代を過ごすため・・『健康長寿の12ヵ条』ー自立心を強くもつー

健康寿命の元気な80歳代を過ごすため・・・・   健康長寿の12ヵ条 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(166)記事再録/「日清戦争勝利の秘密」日本軍《死んでも戦う)対中国軍(売命銭分しか戦わぬ)の圧倒的な差

  2015/08/03   &nbsp …

no image
近現代史の重要復習問題/知的巨人の百歳学(158)-『渋沢栄一(91歳)の国民平和外交を潰した関東軍の満州事変の独断暴走が、日本を破滅(戦争)の道へ陥れた。この4ヵ月後に渋沢は亡くなった』

近現代史の重要復習問題/知的巨人の百歳学(158) 明治、大正、昭和で最高のトッ …

no image
日本リーダーパワー史(621) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑮ 『川上操六参謀本部次長がドイツ参謀本部・モルトケ参謀総長に弟子入り、 ドイツを統一し、フランスに勝利したモルトケ戦略を学ぶ①

 日本リーダーパワー史(621)  日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑮ 『川 …

no image
日本リーダーパワー史(429)「上原が頂点を極めた「そのハイタッチ」と<雑草のたくましさ>が<土壇場完封パワー>を生んだ。

  日本リーダーパワー史(429)   「ついに、 …

no image
高杉晋吾レポート⑳ルポ ダム難民④●農業で鍛え上げられた住民の底力、洪水時にも発揮!

高杉晋吾レポート⑳   ルポ ダム難民④   超集中豪雨の時 …

日本リーダーパワー史(724)ー『歴代宰相の器比べ』元老・山県有朋はC級宰相①「日本陸軍のCEO」と同時に派閥を作って老害ボスで君臨、政治指導をそっちのけで、趣味の庭づくりに狂熱を傾け,『椿山荘」,「無隣庵」「古希庵」など生涯、9カ所の大別荘、大庭園を造った。①

日本リーダーパワー史(724) 山県有朋天保9年~大正11年 (1838~192 …

no image
渡辺幸重の原発事故レポート③ー『最悪のシナリオから考えるー日本海溝「投棄」案の疑問点①』

渡辺幸重の原発事故レポート③   『最悪のシナリオから考えるー日本海溝 …