前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『緊急スーパー台風19号の進路速報!、神奈川県逗子から②』★『逗子市の高潮警報発令で、田越川周辺の住民に自主避難所を開設(動画)』★『台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷 (10/12/pm16/)』

   

 

 

 

 

 

 

2019年10月12日午後3時30分

逗子市の緊急防災情報

https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/bousai/kinkyu.html

逗子の満潮時間は大潮と重なり12日午4時50分(横浜港)です。

防災無線の内容は、聞き取れない部分もあったが、「高潮警報の発表にともない、桜山、新宿地区の逗子海岸沿岸部、並びに田越川河口付近にお住いの方は安全を確保しながら自主避難場所を開設しましたので、避難してください」ーを呼びかけていた。

 

神奈川県の<暴風・高波・高潮>

 

https://www.google.org/publicalerts/alert?aid=14ec27bc0d8eff57&hl=ja&gl=JP&source=web


 神奈川県では、12日昼過ぎから13日未明にかけて暴風域に入る見込みです。台風の勢力によっては記録的な暴風となるおそれもあります。また、海上では、大しけとなっており、12日夕方から夜遅くにかけてうねりを伴い、猛烈なしけとなる見込みです。大潮の期間でもあるため、高潮や高潮と重なり合った波浪による浸水のおそれがあります。
 暴風やうねりを伴った高波、高潮と重なり合った波による、交通障害や停電、浸水、沿岸施設の損壊、塩害、農作物の管理などに厳重に警戒してください。

[量的予想]
<風の予想>
12日から13日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
 陸上 35メートル(50メートル)
 海上 40メートル(60メートル)

<波の予想>
12日から13日にかけて予想される波の高さ
 東京湾(横浜・川崎) 4メートル
 東京湾(三浦半島)  10メートル うねりを伴う
 相模湾        12メートル うねりを伴う

<高潮の予想>
12日に予想される最高潮位
 東京湾(横浜・川崎) 標高 2.6メートル
 東京湾(三浦半島)  標高 1.7メートル
 相模湾        標高 1.6メートル

[補足事項]
 今後発表する台風情報、警報、注意報、気象情報、竜巻注意情報等に留意してください。
 次の「令和元年 台風第19号に関する神奈川県気象情報」は、12日17時頃に発表する予定です。

 

 

台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷

台風19号 尋常じゃない雨 いつまで降り続く 風は・・

https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2019/10/12/6267.html

 

 

 - 健康長寿, 戦争報道, 現代史研究, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための日本戦争史講座』★『1946年に「敗因を衝くー軍閥専横の実相』で陸軍の内幕を暴露し東京裁判で検事側の 証人に立った陸軍反逆児・田中隆吉の証言⑤』★『米軍の本土空襲はあり得ない、疎開は卑法者の行為」と主張した東條英機首相』

 2020/01/09  『リーダーシップの日本近 …

『電子書籍 Kindle版』の新刊を出しました。★『トランプ対習近平: 貿易・テクノ・5G戦争 (22世紀アート) Kindle版』

米中二大大国の覇権争い——開幕。 「トランプ大統領の大統領の大統領就任から2年間 …

no image
小倉志郎の原発レポート(2)★『地震に対する原発の安全確保のための規制は無きに等しい現状』 (6/6 )

  2013.06.06  ★『地震に対する原発の …

「Z世代のための日本宰相論」★「桂太郎首相の日露戦争、外交論の研究②」★『孫文の秘書通訳・戴李陶の『日本論』(1928年)を読む』★『桂太郎と孫文は秘密会談で、日清外交、日英同盟、日露協商ついて本音で協議した②』

  今後の日本に「日英同盟」は不要、イギリスにとっても不要である。 い …

★10・世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」陸野国男(カメラマン)④

◎< 世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記 (2015 /10/10- …

no image
高杉晋吾レポート(26)ダム災害にさいなまれる紀伊半島⑩ダム難民(4)椿山ダムの巻

高杉晋吾レポート(26)     ダム災害にさいなまれる紀伊 …

『明治大発展の国家参謀・杉山茂丸の国難突破の交渉力」➃『『軍事、外交は、嘘(ウソ)と法螺(ほら)との吐きくらべで、吐き負けた方が大損をする。国家の命脈は1にかかって嘘と法螺にある。『 今こそ杉山の再来 が必要な時」』

  2014/08/09 /日本リーダーパワー史(520)「ほら丸を自 …

no image
<国難日本史ケーススタディー③『我が日本は開国以来、いまだかつて真の外交なるものはなし』<林 董(ただす)の外交論>

<国難日本史ケーススタディー③> 林 董(ただす)の外交論を読む① 『我が日本は …

no image
日本興亡学入門⑧ 『西武王国と武田家の滅亡』(創業は易く、守成は難し、2代目、3代目が潰していく)

                                  2009年6 …

no image
『オンライン/真珠湾攻撃(1941)から80年目講座①』★『この失敗から米CIAは生れたが、日本は未だに情報統合本部がな<<3・11日本敗戦>を招いた』★『2021年、新型コロナ/デジタル/経済全面敗戦を喫している』(上)』

    2011/09/09 &nbsp …