知的巨人の百歳学(145 )-声楽家・中川牧三(105 歳)-『生涯涯現役/健康長寿法、「好きなことを好きなようにやってきたら、いつの間にか100歳を迎えていました」
知的巨人たちの百歳学(130)
<105歳 声楽家・中川牧三の生涯現役/健康長寿法>
105歳 声楽家 中川牧三 (1902年12月7日~2007年2月6日)
日本におけるイタリア・オペラの草分けで、百歳を過ぎてもなお現役としてオペラを指導している。
若い頃からヨーロッパへ留学し、戦前は世界を舞台にテナー歌手として活躍。2005年にイタリア政府より日本人初の『連帯の星』最高位の勲章「グランデ・ウフィチャーレ勲章」を授受した。長年日本イタリア協会会長も務めた。
104歳になっても歌のレッスンを欠かさない。
弟子は大学の教授から20代の若者まで多数おり、多いときには月に10回もこなす。熱が入ると発声やオペラ・アリアを2時間ぶっ通しでやり、弟子たちが音をあげることもあるというから驚きである。
特別な健康法はしていない。「好きなものを好きなだけ食べて飲む」
と言うように、104歳になったときもフォアグラ、魚料理、ステーキ、デザートのフランス料理をたいらげ、出されたビールやワインも飲み干す。食欲はさして衰えていない。朝食には砂糖をかけたトマトが定番であり、意識的に肉(動物性たんぱく質)を摂っているだけだという。
声を出すことを職業にしている音楽家、政治家、俳優らに長寿者は確かに多いが、中川の場合も声楽家である。
発声による複式呼吸が老化防止に役立ち、歌うことでストレス発散、精神安定が長寿につながったのでは。
そもそもオペラを含めた音楽への情熱は半端ではない。
日本のオペラはまだまだ発展途上で、本物に一歩でも近づくために若手音楽家の指導、教育に力を入れる。これが心の張り合いにもなっている。そういえば中川は大変なおシャレ。
イタリア仕込みの粋なファッションでよく現らわれ、イタリアに赴くときには若いガールフレンドとのデートを楽しみにしているとも。
まさにかくしゃくたる生き方を謳歌しているセントナリアン【百寿者】である。
関連記事
-
-
『世界サッカー戦国史』④『西野サッカーはベスト16位に辛くも食い込み、さらにベルギー戦(7/3)での奮戦が期待される』★『西野監督の「名将」の証ーポーランド戦最後の15分間でコロンビアの勝利にかけた決断力(勝負勘)こそ、2次リーグへの突破を決めた名将の戦略』
『世界サッカー戦国史』④ 前坂 俊之(ジャーナリスト) 予選敗退確実とみられてい …
-
-
『中国共産党誕生100年前講座』★『(動画30分)孫文の辛亥革命を全面に支援した宮崎滔天兄弟の<日中・兄弟・仁義>の原点・宮崎滔天兄弟資料館に歴史を学びに行こうー(動画30分)』
2014/03/20 記事再録 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(818)「視点:日本は「協調組合主義」と決別を=フェルプス氏」●「大企業に今なお根を張るー「学歴病おじさん社員」の量産システム」●「中国金融当局の無理解が世界の市場を混乱させる」●「中国がひた隠しにするPM2.5による死者の数 ー台湾の事例から推算されたその数は年間100万人」
日本メルトダウン脱出法(818) 視点:日本は「協調組合主 …
-
-
日本リーダーパワー史(255)空前絶後の参謀総長川上操六(34)野党の河野盤州を説得した驚異のインテリジェンスと交渉力
日本リーダーパワー史(255) 空前絶後の参謀総長・川上操六(34) ◎「日清 …
-
-
<資料>外国メディアが見たアジア三国志(日本、中国、朝鮮戦争史)、① 日清戦争について
外国メディアが見たアジア三国志(日本、中国、朝鮮戦争史)① <18 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』『オーストリア・ウイーンぶらぶら散歩』「シュテファン大聖堂」でモーツアルトを想う。
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(167)』 『オーストリア・ウ …
-
-
原子力市民委員会『原発ゼロ社会への道―市民がつくる脱原子力政策大綱』発表記者<-4月12日(土)日比谷図書文化館 スタジオプラス
原子力市民委員会 『原発ゼロ社会への道――市民が …
-
-
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』➀(2011年から10年間)」★『Severe winter in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『ラッキー!大カサゴのお出ましじゃ』
2011/02/13 「鎌倉カヤ …
-
-
<日中韓150年三国志ー軍事大国・清帝国に対して小貧国日本の海軍力増強と長崎清国水兵事件』②
<日中韓150年三国志―尖閣問題のル―ツの研究> 『日清戦争勃発に至る<日中誤解 …
