前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳終末学入門(175)『2025年問題とは団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、人類史上初の『超・超高齢社会』、つまり2025年は日本終末物語<日本の死>は8年後に迫っている。それなのに『この恐ろしい現実』を 見て見ぬふりの先延ばし』

      2021/05/11

 

2017年7月27日の厚労省の発表では二〇一六年の日本人の平均寿命は女性が八七・一四歳、男性が八〇・九八歳となり、いずれも過去最高を更新したことがわかった。男性が世界四位から順位を上げ、女性とともに香港に次ぐ二位となった。


日本女性、まさかの首位転落 平均寿命で香港に抜かれる 男性も3位から4位に順位下がる

http://www.sankei.com/life/news/160727/lif1607270025-n1.html

一五年と比べると、女性は〇・一五歳、男性は〇・二三歳のプラスとなり、五年連続の伸びとなった。 

主な国・地域の平均寿命によると、女性は一位が香港(八七・三四歳)、三位以下はスペイン(八五・四二歳)、フランス(八五・四歳)。男性も一位が香港(八一・三二歳)で、三位以下はキプロス(八〇・九歳)、ともに八〇・七歳のアイスランドとスイスが続いた。

2016年9月13日の厚生労働省の発表では13日、全国の100歳以上の高齢者は過去最多の6万5692人になったと発表した。女性が87.6%(5万7525人)を占めた。

 

実に女性の場 合、2人に1人が90歳まで長生きして、16人に1人は100歳まで長生きする時代なのです。

平成28年9月15日現在の厚生労働省の推計では、

65歳以上の高齢者(以下「高齢者」といいます。)人口は3461万人(平成28年9月15日現在推計) で、総人口に占める割合は27.3%となっています。

人口、割合共に過去最高となりました。

年齢階級別にみると、70歳以上人口は2437万人(総人口の19.2%)で、

75歳以上人口は1697万人(同13.4%)、

80歳以上人口は1045万人(同8.2%)。

 

高齢者を男女別にみると、男性は1499万人(男性人口の24.3%)、女性は1962万人(女性人口の 30.1%)で、女性が男性より463万人多くなっており、割合では、女性が初めて30%を超えました。

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

2025年の日本は、団塊の世代が75歳を超えて後期高齢者となり、国民の3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上という、人類が経験したことのない『超・超高齢社会』を迎える。これが『2025年問題』です」

http://www.maesaka-toshiyuki.com/longlife/26078.html

 

「2025年問題」をご存知ですか? 「人口減少」「プア・ジャパニーズ急増」…

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48254

 

「2025年ショック! 医療と介護は?」(時論公論)http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/267288.html

 

2025年問題が深刻過ぎる件

https://matome.naver.jp/odai/2147446020779398801

 

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(234)/ 『日本のドローン市場の発展を妨げる各種規制を撤廃して成長産業に離陸させねばならない』★『 第3回国際ドローン展(2017/4/20)』ー『ロームの<ドローン産業の未来を支えるI0Tソリューション>』★『JUAVAC ドローン エキスパート アカデミーのドローン女子』のプレゼン(動画20分あり)

    2017/04/22 /日本・世界最先端「 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(114)/記事再録☆『世界が尊敬した日本人(36)ー冷戦構造を打ち破り世界平和を模索した石橋湛山首相』★『世界の平和共存、日本の対米従属から自主独立を盛り込んだ「日中米ソ平和同盟」の大構想を掲げ対米関係は岸、池田首相に任せ、自らソ連に飛んで、日ソ平和条約を話し合った大宰相』

    2015/10/11 &nbsp …

世界最長寿120歳の泉重千代さんの養生訓』★『①万事くよくよしない②腹八分か七分がいい③酒は適量ゆっくりと④目がさめたとき深呼吸⑤やること決めて、規則正しく⑥自分の足で散歩に出よう⑦自然が一番、さからわない⑧誰とでも話す、笑いあう⑨歳は忘れて、考えない⑩健康はお天とう様のおかげ』

2009/06/19    2025/04/25記事再編集 …

no image
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねる➀ー『ニューヨーク・タイムズ』(1895(明治28)年1月20日付)ー「朝鮮の暴動激化―東学党、各地の村で放火、住民殺害、税務官ら焼き殺される。 朝鮮王朝が行政改革を行えば、日本は反乱鎮圧にあたる見込―ソウル(朝鮮)12月12日>

  2011年3月16日の記事再録/『ニューヨーク・タイムズ』(189 …

『大迫力!台風24号接近中の怒涛の稲村ケ崎サーフィン10分間動画決定版(2018年9/29am720-8.30の圧縮版)-怒涛の大波とサーファーの対決決闘編!だれが勝つか!

  2018/10/02 大迫力!決定版◎台風24号接近中の稲村ケ崎サ …

no image
日本リーダーパワー史(59)名将・山本五十六のリーダーシップ・人使い・統率の極意とは・・⑤

日本リーダーパワー史(59) 名将・山本五十六のリーダーシップ・統率の極意とは⑤ …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(40)『北朝鮮が崩壊すると難民が日本に押し寄せる 「巨大なテロリスト」への臨戦態勢が必要だ(池田信夫)』●『北朝鮮の暴走は第二次朝鮮戦争の前触れだ 潮 匡人』●『アメリカ側の専門家5人が語る中国の覇権に向けた新展開』(古森義久)『 ポスト習近平」を巡る中国権力闘争は今が佳境(金子秀敏)』●『 中国がピリピリ、「花夫人」とは何者なのか 習近平政権下で強まる言論への規制』

日中北朝鮮150年戦争史(40)   北朝鮮が崩壊すると難民が日本に押 …

no image
世界リーダーパワー史(938)-『「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」』★『『もう外食は無理? トランプ政権幹部、相次ぎ退店や罵倒の憂き目に』(AFP)』

世界リーダーパワー史(938) 「トランプ氏解任提案か=司法副長官が昨年春」<時 …

no image
速報(42)『目からウロコ、30分でよく分かるよ』ー『菅首相の浜岡原発、即停止の要請は是か、非かー』(必見ビデオ)

速報(42)『目からウロコ、30分でよく分かるよ』 ◎『菅首相の浜岡原発、即停止 …

no image
日本メルトダウン脱出法(773)「エルニーニョ現象、年末までに過去最大規模に=世界気象機関」●「パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未確認情報の不気味」●「インタビュー:アベノミクスは失敗、必要なのは円高=サクソバンクCIO」

     日本メルトダウン脱出法(773) パリ同時多発テロを戦争へと誘導する未 …