国難リテラシー入門⑦『自滅国家日本の悲劇』ー迫りくる2波、3波(巨額財政赤字、TPP不参加では国家倒産へ)
怖くない態度では、自滅への道。
前坂 俊之(ジャーナリスト)
http://maesaka-toshiyuki.com/detail/594
③菅民主政権も、鵜合の政治集団も官僚もメディアも、来るべき結果の重大性に目をつぶって自滅的な行動を繰り返している。<自滅国家日本を止められるか>」
原発の放射能に汚染された敷地、建屋が閉じ込められていないので、風、強風、台風によって放射性物質は大気中にまき散らされており、燃料棒や原子炉を冷やすために放水して放射能汚染水がたまり続けている。東電が示した工程表は実現の見通しは全くないと断言してもよい。
一刻も早く、総理大臣直轄の国防を担う防衛省が入り、国家総動員の統合事故対策本部そ設置して、Ⅰ日も早い完全放射能阻止、原発石棺作戦を展開すべきであろう。大失敗した張本人の民間の一会社に事故処理をやらせ、日本の運命も、1億3000万人の生命を任せて、のほほんとしているこんなバカな国があろうか。まさしく「自滅国家日本」の悲劇である。
今回の大災害(原発の事故爆発)を引き起こした原因は、政府の原発推進計画(それによる経済大国への道)、経産省保安院(カナダ、アメリカでは第3者の専門集団のチェックだが、日本では原子力の安全性をチェックできない官僚の素人集団)、その天下り企業としての東電の談合なれあい、東大工学部原子力学者の無能、新聞、テレビなどのマスコミの原発の危険性を追及しなかったー「政治、経済、官僚、マスコミ、国民」の総談合、癒着体制であり、挙国一致体制、複合原因である。「原発はみんなで推進すれば、地震も津波もこわくない」の結果、日本のメルトダウンとなってしまった。
太平洋戦争の結果についても、国家レベルでの戦争調査委員会なるものはつくられなかったし、国民が主体となって責任追及、解明ができなかった。1990年以来の「失なわれた20年」の経済失敗、財政赤字の巨大化、経済敗戦についても国による調査委員会も結局つくられず、同じ国家的大失敗をくり返し続けて来たのである。
ドイツでは今回の事故で原発政策の見直しを表明、政府、原発発電会社、住民、研究者の賛成、反対のトップが一堂に会してテレビで、
長時間にわたって公開番組を放送し、国民の議論を高めた。こうした当たり前の民主主義のプロセスが日本ではなぜ、行われないのか。
菅首相はこの厚い日本のベルリンの壁を打ち壊し、民主主義の原則である『情報公開」を徹底すべきであろう。
11日の新聞で同じように原発事故が大きく報道されていたが、今後のさらなる大敗戦につながる2つの赤信号が小さく載せていたので、後世の歴史批判にたえるためにここにあえて記録しておく。
『 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」が平成22年度末時点で924兆3596億円となり、2年連続で過去最大を更新したと発表した。1年間で41兆4361億円増加し、借金を国民1人当たりに換算すると、722万円となる。財務省は23年度末の国の借金が1002兆円にのぼると見込むが、本格的な復興策を盛り込む2次補正以降は巨額の財源が必要となるだけに、国の借金が一段と増える可能性もある。』
S&Pは震災前の今年1月に日本の財政悪化を懸念して国債の長期格付けを「AA」から「AAマイナス」(上から4番目)に引き下げた。4月末には長期格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に変更しており、日本が財政再建に着手しない場合には、さらなる格下げが続く可能性があることを示唆したものとみられる。」
『環太平洋経済連携協定(TPP)については「協定交渉参加の判断時期は総合的に検討する」として、6月までを予定していた結論とりまとめを先送りする方針を示した。ただ、この表現に対しては一部閣僚から異論が出ており、13日に目指していた閣議決定は来週以降に先送りされる見通しだ。原案は、〈1〉「震災復興」〈2〉財政・社会保障の持続性確保〈3〉新たな成長へ向けた国家戦略の再設計・再強化――の3本柱で日本再生を進める方針を示した』
震災、原発に気を取られていると、こちらの問題の方がより大きな影響を与えるであろう。
菅首相は断固、TPP参加を決断すべきであろう。じり貧から、どか貧、大敗北の前に。まだ、財政、経済力の弱体化する前に、1年後はもっとひどいことになっていることは間違いない。それは太平洋戦争の開戦1,2,3年、4年で大敗北の経過をもう一度時系列的にふりかえればわかることである。全面敗北の前に決断、実行、撤退、一部前進あるのみである。不決断、一時撤退せずは全面敗北への道である。
関連記事
-
『5年前の記事を再録して、時代のスピード変化と分析ミスをチェックする』-『2018年「日本の死」を避ける道はあるのか④』ー『日露戦争と違って出口戦略がなかった太平洋戦争の大敗北』★『今も同じ-出口戦略なし財政再建/日銀マイナス金利の失敗政策』
2013年6月12日 2018年「日本の死」を避ける道は あるか–日 …
-
人気リクエスト記事再録-『日中韓の3国関係が北朝鮮の「ならず者国家」に翻弄され変則的に揺れ動いている』★『130年前の日清戦争勃発前の三国関係と同じ。福沢諭吉の『脱亜論」の理由、中華思想、小中華と日本主義の対立が現在まで延々と続く』
人気リクエスト記事再録 日中韓の3国関係が北朝鮮の「ならず者国家」に翻弄され変則 …
-
『Z世代のための昭和史<女性・子供残酷物語>の研究』★『阿部定事件当時の社会農村の飢餓の惨状』★『アメリカ発の世界恐慌(1929年)→昭和恐慌→農業恐慌→東北凶作ー欠食児童、女性の身売り激増』→国家改造/超国家主義/昭和維新→5・15事件(1932)→2・26事件(1936)、日中戦争、太平洋戦争への道へと転落した』
2020/10/28記事再録再編集 昭和七年(1932) 悲惨、娘身 …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(125)/記事再録★ 『超高齢社会日本』のシンボル・世界最長寿の彫刻家/平櫛田中翁(107歳)に学ぶ」<その気魄と禅語>『2019/10月27/日、NHKの「日曜日美術館ーわしがやらねばたれがやる~彫刻家・平櫛田中」で紹介』★『百歳になった時、わしも、これから、これから、130歳までやるぞ!』と圧倒的な気魄!
2010/07/31   …
-
日本リーダーパワー史(630) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(23) 『川上操六参謀次長と日清貿易研究所を設立した荒尾精 「五百年に一人しか出ない男」(頭山満評)ー表の顔は「漢口楽尊堂店長」、実は参謀本部の海外駐在諜報武官。
日本リーダーパワー史(630) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(23) …
-
★『緊急スーパー台風19号の進路速報!、神奈川県逗子から②』★『逗子市の高潮警報発令で、田越川周辺の住民に自主避難所を開設(動画)』★『台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷 (10/12/pm16/)』
  …
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』「パリぶらぶら散歩」②モンパルナス地区のカラフルでアートな商店街を楽しむ
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(102)』 「パリぶらぶら散 …
-
★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』★『ガラパゴス国家・日本敗戦史④』150回連載の41回~51回まで』●『『太平洋戦争の引き金を引いた山本五十六のインテリジェンス』★『東條英機自身も仰天した組閣の大命降下ー東條首相誕生の裏側』★『<軍人たちは『戦争責任』『敗戦責任』をどうとったのか、敗戦で自決した軍人は一体何人いたのか』★『無謀な大東亜戦争での日本兵残酷物語の「内務班」<兵士たちは召集令状「赤紙」1枚(1銭5厘の命―現在の値段で約100円)とただ同然で招集』
★(まとめ記事再録)『現代史の復習問題』 ★『ガラパゴス国家・日本敗戦史④』 & …
-
速報(164)『日本のメルトダウン』ー『グロバリゼイションで沈没して貧乏日本へ』『TTP不参加で、2025年には韓国に抜かれる!?」
速報(164)『日本のメルトダウン』 『グロバリゼイションで沈没し …