前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(321)『7月4日 原子力規制委員会メンバー選出は「どんな人がなっても、国がやるという基本方針に引きずられる」(小出裕章)ほか

   

速報(321)『日本のメルトダウン』
 
 
2012年7月5日
2012年7月4日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
メインテーマは……。 原子力規制委員会の委員、委員長の選出の条件
 4号機の使用済み核燃料プールの冷却装置の故障 についてです。
内容
2012年7月 4日【水】
東京電力~株主総会で見えたもの
福島第一原発の事故を起こし、東京電力はどのように変わるのでしょうか?
株主から怒号が飛び交った株主総会、
多額の税金がつぎ込まれることが決まりしたが、国有化は国民のためになるのでしょうか?
今後、東電は原発をどう扱うのでしょうか?
株主総会で見えた東電の姿を、株主として総会に出席した、経済ジャーナリストの荻原博子さんに聞きます。
京都大学の小出先生には、きのう発表された「原子力規制委員会の人選」について聞きます。
録画
20120704 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章


 
2012年6月29日
2012年6月28日(木)、小出裕章さんが協力し、たんぽぽ舎さんが編集した「食品の放射能汚染完全対策マニュアル2」が発売されました。
2012年6月29日
2012年6月28日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
メインテーマは……。
 福島第一原発1号機原子炉建屋地下のトーラス室で、10.3シーベルトを検出
 原発ゼロの会「原発危険度ランキング」発表
 大飯原発1号2号の特殊な原子炉の構造。設計耐圧0.8気圧
についてです。
内容
2012年6月28日【木】
白梅学徒隊の悲劇・沖縄慰霊の日の現実
沖縄には、有名な「ひめゆりの塔」でも知られる女子学徒隊がいくつもあり、多数の犠牲者を出しました。彼女たちは野戦病院に駆り出された挙句、戦況悪化に伴う突然の解散命令で砲火の中に放り出されたのです。今夜はその一つ、白梅学徒隊で奇跡的に生き残った中山きくさんに電話をつなぎます。先週土曜の沖縄慰霊の日の式典で、野田首相は安全保障の重要性を強調しましたが、中山さんたち沖縄の人たちはこれをどう聞いたのでしょう。基地問題などが一向に進展しない状況にどんな思いを抱いているのでしょう。現地取材をしたジャーナリストで新聞うずみ火代表の矢野宏さんとともに話を伺います。
京大・原子炉実験所の小出裕章さんのコーナーもあります。
録音
20120628 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
近現代史の重要復習問題/記事再録/『大日本帝国最後の日ー(1945年8月15日)をめぐる攻防・死闘/終戦和平か、徹底抗戦か?⑥』<8月14日の最後の御前会議―昭和天皇の言葉とは!>『御前会議が終ったのは正午,ついに終戦の聖断は下った。』

  2014/11/01 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉑ …

no image
日本リーダーパワー史(608)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』④『明治維新後、世界に初船出した日本丸はどこを目ざすべきか』―明治のトップリーダーの『インテリジェンス』長期国家戦略「富国強兵」政策はビスマルクの忠告から決まった。

   日本リーダーパワー史(608) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』④ 『明 …

『オンライン/日本はなぜ無謀な戦争をしたかがよくわかる講座』★『今から90年前に日本は中国と満州事変(1931年)を起し、その10年後の1941年に太平洋戦争(真珠湾攻撃)に突入した』★『その当事者の東條英機開戦内閣の嶋田繁太郎海相が戦争の原因、陸軍の下剋上の内幕、主要な禍根、過誤の反省と弁明を語る』

2011/09/05  日本リーダーパワー史(188)記事再録 日本の …

no image
速報「日本のメルトダウン」(510)◎「ウクライナの抗議行動:国家の誕生か」●「防空識別圏設定や張成沢氏処刑で事態が複雑化」

   速報「日本のメルトダウン」(510) &nb …

no image
『世界の新型コロナワクチン接種競争勃発』ー「日本が新型コロナからの日常生活が戻るのは22年4月で先進国では一番最後となる」(英医療調査会社予測)

  「日本が新型コロナから日常生活が戻るのは22年4月で先進国では一番 …

柯隆氏(富士通総研主任研究員)が「2015年、中国経済の見通し」を日本記者クラブで講演の90分動画(1/19)

  <柯隆氏(富士通総研主任研究員)が「2015年、中国経済の見通し」 …

no image
日本リーダーパワー史(243)150年かわらぬ日本の派閥政治の根幹<尾崎咢堂の語る首相のリーダーシップとは

日本リーダーパワー史(243)   <尾崎咢堂の語る明治の首相の …

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 日本メルトダウン(1063)>★『日本の「無子高齢化」は、政府が非常事態宣言を出すべき深刻度 』★『日本の余命はあと8年!? 政府の楽観予測が示す「暗い未来」』★『ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす』★『 少子高齢化がもたらす衝撃の未来予想図--「縮むこと」を恐れるな』★『2035年には人口の半分が独身! この先、必要になる「ソロで生きる力」』

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 日本メルトダウン(1063) …

no image
知的巨人たちの百歳学(109)ー『屋敷も土地も全財産をはたいて明治の大学者/物集高見、高量父子が出版した大百科事典『群書索引』『広文庫』の奇跡の「106歳物語」⓵

屋敷も土地も全財産をはたいて明治の大学者/物集高見、高量父子が出版した大百科事典 …

no image
速報(258)『日本のメルトダウン』 『データを見れば人口減少は深刻。なぜ人口政策を総動員しないのか』ほか10本

速報(258)『日本のメルトダウン』   ★『データを見れば人口減少は …