前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(160)』ー『発行部数を「水増し」してきた朝日新聞、激震! 業界「最大のタブー」についに公取のメス』●『米大統領、5月サミット後の広島訪問を検討 』●『李首相も反旗?習主席がおびえるシナリオ「経済政変」 (金子秀敏) 』●『コラム:円高で懸念される外国人訪日客数、3兆円消費に影響も」

      2016/05/26

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(160)』

 

発行部数を「水増し」してきた朝日新聞、激震! 業界「最大のタブー」についに公取のメスが入った  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社] http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48396

 

<F氏のコメント>

この記事は、事実に近いと考えてよいのでしょうか?

日経は、FTの血を入れて田舎カルチャーを一掃しようとしていますが、これを横目に見る朝日は、世界視点の獲得にどんな手を打つのでしょうか?

朝日は、ジャーナリストとしての教養も知見も覚悟も、NYTから謙虚に学ぶ、深い連携が必要と思いますが?

部数の企業間競争ではなく、調査、主張の質を世界のquality paperと比較しているのでしょうか? 外国人記者と同じ土俵で勝負せざるを得ない試練が必要です。日経ではそれが既に始まっている事を期待していますが?

米大統領、5月サミット後の広島訪問を検討 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H0Y_R10C16A4MM0000/

 

李首相も反旗?習主席がおびえるシナリオ「経済政変」

金子秀敏 / 毎日新聞客員編集委員

http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160325/biz/00m/010/003000c

コラム:円高で懸念される外国人訪日客数、3兆円消費に影響も

http://jp.reuters.com/article/yenappreciaiton-foreignvisitors-idJPKCN0X50A8

 

サイトに「習主席は辞任を」 関係者連行、犯人捜しに躍起

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0253972.html

 

中国で引っ張りだこの日本人俳優が見た現実ー―現地の映画・ドラマ50作品に出演、16年の軌跡

http://toyokeizai.net/articles/-/112642

 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(189)『真珠湾攻撃(1941)から70年―この失敗から米CIAは生れた。<日米インテリジェンスの落差>(上)

日本リーダーパワー史(189)   国難リテラシー   『真 …

no image
村田久芳の文芸評論『安岡章太郎論」③ 「海辺の光景へ、海辺の光景から』

                                    …

『Z世代のための次期トランプ米大統領講座㉑』★『トランプ氏は「世界の国家安全保障と自由のため」に、グリーンランドの所有と管理が絶対に必要』★『パナマ運河の支配権を取り戻す、と主張』

『トランプ氏のディール外交・経済政策エスカレート』 トランプ次期大統領の前回と同 …

『F国際ビジネスマンの『世界漫遊・ヨーロッパ・カメラ・ウオッチ(18)』★『オーストリア・ウイーンぶらり散歩⑤』(2016/5) 『旧市街中心部の歩行者天国を歩く』★『ケルントナー通り、グラーベン、コールマルクトには有名ブランドやハプスブルグ家御用達の老舗、カフェの名店、高級スーパーが立ち並ぶ。』

  2016/05/18 『F国際ビジネスマンのワールド・カ …

no image
『 京都古寺巡礼のぶらり旅』/ 『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分』―わが 『古寺巡礼』で深く感動した古刹、庭園です①』

ホー    2016/09/05  記事 …

no image
「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか④ 「英タイムズ」<明治39年6月26日付>の論評「日本と中国』(下)

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道』 …

no image
<ヨーロッパ3国の面白ミステリーとは⑥●「ドイツの『ベルリンの壁』の崩壊」「イタリア男の流儀」「スウェーデン妖精の国」

< ヨーロッパ3国の―面白・ミステリーとは>・・⑥   ●「 …

no image
日本メルトダウン脱出法(706)「胡錦濤・前国家主席の最側近の弟、米で亡命手続き 機密資料2700点持ち出しか?」「東郷和彦氏が説く歴史認識問題を克服するための「道徳観」『韓国の恨を理解せよ』

  日本メルトダウン脱出法(706) 胡錦濤・前国家主席の最側近の弟、米で亡命手 …

『Z世代のための昭和政治史講座・吉田茂の長寿逆転突破力の研究』★『吉田茂が戦争反対で憲兵隊に逮捕されたが、そういう政治家でないと本当の政治家ではない。佐藤栄作、池田勇人は吉田学校の優等生だが、彼らは政治上の主義主張で戦って、迫害を受けて投獄されて屈服しなかった本物の政治家じゃない』(羽仁五郎)』★『いまや自民党の2世、3世の政治屋家業が約30%、封建時代、江戸時代に逆戻!?』

『リーダーシップの日本近現代史』(339)-<国難を突破した吉田茂の宰相力、リー …

no image
日本メルダウン脱出は無理か(672)「2-3%成長率による財政再建」「格付け低下を何とかせよ」「TPP米国不参加」の三重苦で「アエグノミクス」へ

日本メルダウン脱出は無理か(672)         「2-3%成長率による財政 …