前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(156)』『シャープ、新たに偶発債務 の浮上、契約延期、呆れて絶句です』焦点:シャープ偶発債務、鴻海再建案に不透明感 精査結果カギに』●『アベノミクスは最後の正念場を迎えているーGPIFの運用実績が政権にとって懸念材料に』●『コラム:共和党指名争い、トランプ氏「勝率9割」の理由』

   

 

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(156)』

 

『シャープ、 新たに偶発債務 の浮上、 契約延期、 呆れて絶句です』

<F国際ビジネスマンのコメント>

経営陣、経営層に先憂後楽の姿勢が全く見られません。問題先送り、当事者意識の恐るべき欠如、事なかれ主義が瀰漫し、腐り切った痴呆症になっています。火の粉が自分に及ばない様逃げ回った結果でしょう。

買い方ホンハイへのDD(対象企業の資産・負債の調査活動)関連資料の中で、最初に出すべき債務可能性情報を土壇場で出している。国際場裡で揉まれていない田舎会社の典型、国辱ものです。太陽光パネルの長期購入契約分、市場の低迷で巨額の損金処理の可能性が高いものなどです。

隠していてもいずれバレて、下手をすれば訴訟問題になる。社長の威令が届いていない、ガバナンスの欠如 の最たるもの、多くの相談役が社長の意思決定を妨害し希薄化してきた結果、会社のマイナス情報が上に届かなくなっています。「 イヤな話を持って来るな」と叱るトップ層が長年続いたのでは?
イヤな話を先ず片付けるのが上の仕事です。

大多数の中堅若手集団には、形骸化した老人集団と異なり、事業の創造と再建に邁進出来る余力が十分残っていることを願うばかりです。

焦点:シャープ偶発債務、鴻海再建案に不透明感 精査結果カギに

http://jp.reuters.com/article/sharp-honhai-idJPKCN0VZ19R

 

シャープ買収を目指す鴻海の異才・郭台銘は「炎上王」だった

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/02/post-4595.php

  

アベノミクスは最後の正念場を迎えている

GPIFの運用実績が政権にとって懸念材料に

http://toyokeizai.net/articles/-/107095

 

日本が通貨の懸念材料に浮上、中国ではなく-G20 (1)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O37DJA6KLVR401.html

 

コラム:海外勢が見た日銀マイナス金利の功罪=佐々木融氏

http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-tohru-sasaki-idJPKCN0W006Z

 

コラム:共和党指名争い、トランプ氏「勝率9割」の理由

http://jp.reuters.com/article/column-gop-trump-90-percent-idJPKCN0VZ02T

機械による自動化の影響は、
「職業」ではなく「作業」単位で考えよ

http://www.dhbr.net/articles/-/4173

写真特集:今のうち訪れたい世界の絶景10選

http://www.cnn.co.jp/photo/35065096-4.html?tag=mcol;topPhotos

 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『昭和珍ジョーク集①」★『「大怪物」「千年に一人」「巨人」、山師、逆賊、狂人、大天才、大予言者と評された大本教の開祖・出口王仁三郎の奇想天外・言動録」

  2010/02/08  日本風狂人伝(28)記事再録 & …

no image
武井彩佳教授の「ドイツの戦後和解」②イスラエル・ユダヤ人社会との和解4/22

武井彩佳教授による「ドイツの戦後和解」②イスラエル・ユダヤ人社会 との和解(4/ …

no image
★「 熊本地震から2ゕ月」(上)『地震予知はできない』ー政府は約3千億円を つぎ込みながら熊本地震まで38年間の『 巨大地震』の予知にことごとく失敗した。(上)<ロバート・ゲラー東京大学理学系教授の 「地震予知はできない」の正論>

          「 熊本地震を考える」 『地震予知はできない』ー政府は約3千 …

no image
『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年⑩』★『 国難突破法の研究⑩』★『今から90年前に日本は中国と満州事変(1931年)を起し、その10年後の1941年に太平洋戦争(真珠湾攻撃)に突入した』★『その当事者の東條英機開戦内閣の嶋田繁太郎海相が戦争の原因、陸軍の下剋上の内幕、主要な禍根、過誤の反省と弁明を語る』

2011/09/05  日本リーダーパワー史(188)記事再 …

no image
まとめ>『日本興亡150年史』2018年は明治維新から150年『第3の敗戦(国家破産)を避ける道はあるのか』

      <まとめ>『日本興 …

「Z世代のための生成AIをはるかに超えた『世界の知の極限値』・南方熊楠先生の書斎訪問記(酒井潔著)はびつくり話③』★『先生は本年65歳。数年前より酒を廃して養生に心がけ、90歳まで生きて思うよう仕事を完成して、「死んだら頭の先から爪の先まで売り払って乞食にいっぱ飲ましてやる」と豪語された。』

2015/05/01  記事再録編集 <以下は酒井潔著の個人 …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉗『来年は太平洋戦争敗戦70周年―『東條英機開戦内閣の嶋田繁太郎海相の敗戦の弁と教訓』

  『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉗   『来年は太平洋戦争敗戦から7 …

『オンライン講座/日本興亡史の研究②』★『明治大発展の影のキーマンは誰か?①』★『インテリジェンスの父・川上操六参謀総長ー田村 怡与造ー児玉源太郎の3人の殉職⓵』★『「インテリジェンスの父・川上操六参謀総長(50)の急死とその影響ー陸軍での川上の存在がいかに大きかったか』

2016/02/21  日本リーダーパワー史(670)日本国 …

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)>「6/8付『エルサレム・ポスト紙(6/8)のキャロライン・グリック女史副編集長の”カタール紛争を 取り巻く諸情勢”に関する分析記事は目からウロコ』★『現カタール首長に反旗を翻すどの様な動きも、イランとの開戦の公算を強める。 』●『エジプトとサウジアラビアがカタールを攻撃するならば、NATO同盟国のトルコとアラブの同盟国が戦争状態になる危険が増幅する』

 <F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(211)>   。『Qat …

no image
世界/日本同時メルトダウンへ(909)『若い女性は風俗嬢、老人は姨捨て山…一億総貧困時代が来た』●『英国民投票日は金融関係者は徹夜覚悟、「ポンド危機」は確実』●『「幕藩体制」に追放された舛添知事 東京の本当の問題は「無駄遣い」ではない(池田信夫)』

世界/日本同時メルトダウンへ(909) 若い女性は風俗嬢、老人は姨捨て山…一億総 …