前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(479)「原子力発電所の安全対策」泉田裕彦◎「林芳正農相の「TPPと農業問題」●「少子化対策」(鈴木英敬)の動画会見

   

   速報「日本のメルトダウン」(479)


<日本の最大の課題についての3会見動画>

 

 「原子力発電所の安全対策の懸念について」

        泉田裕彦・新潟県知事が会見  

◎林芳正 農林水産相の「TPPと農業問題」の会見 

●「少子化対策」について鈴木英敬 三重県知事が会見 

 

 

「原子力発電所の安全対策の懸念について」
泉田裕彦 新潟県知事が会見  2013.8.28

公開日: 2013/08/28

 

Hirohiko IZUMIDA, Governor, Niigata Prefectural Government
泉田裕彦・新潟県知事が、「原子力発電所の安全対策における懸念について」と題して話­し、記者の質問に答えた。
司会 日本記者クラブ企画委員 川村晃司(テレビ朝日)
新潟県知事公式ホームページ
http://chiji.pref.niigata.jp/
日本記者クラブのページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news…

 

 

 

 

◎林芳正 農林水産相の「TPPとの農業問題」の会見 2013.9.6

 

Yoshimasa HAYASHI, Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries
林芳正・農林水産相が会見し、「攻めの農林水産業」を完成するための政策について説明­した。
司会 日本記者クラブ企画委員 村田 泰夫
日本記者クラブのページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news…


●「少子化対策」について鈴木英敬 三重県知事が会見 2013.6.21

 

公開日: 2013/06/21

Eikei Suzuki, Governor of Mie prefecture 

1歳の息子を持つ全国最年少知事の鈴木英敬氏(38)が、同県における少子化の取り組­みや、子育て中の親の思いなどを語った。都会に住んでいるとわからないが、地方では少­子化問題は地域存続にかかわる死活問題でもある。国は少子化の「基金」を創設して、基­金の使いかたや手法はそれぞれの地域に委ねてほしいと語った。
司会 日本記者クラブ企画委員 竹田忠(NHK)
三重県のウェブサイト
http://www.pref.mie.lg.jp/index.shtm
日本記者クラブのページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news…

 - 現代史研究 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『現代版・葛飾北斎のf富嶽三十六景動画』★『白雪姫/富士山」を愛する鎌倉散歩ー材木座海岸、和賀江島上、逗子マリーナからの富士山はワンダフル!』

2015/01/11 動画版再編集』 湘南海山ぶらぶら日記ー「白雪姫のような富士 …

no image
高杉晋吾レポート④ ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、津波に役立たず無残な被害③

2011年3月24日 ギネスブック世界一認証の釜石湾口防波堤、津波に役立たず無残 …

no image
<金子堅太郎⑤>『ル大統領は「旅順陥落」に大喜びー黙っていると”Silence is Consent”。どしどし反論せよ』⑤

<日本最強の外交官・金子堅太郎⑤> ―「坂の上の雲の真実」ー 『ルーズベルト大統 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(62)記事再録/『金正男暗殺事件にみる北朝鮮暗殺/粛清史のルーツ』福沢諭吉の『朝鮮独立党の処刑』(『時事新報』明治18年2月23/26日掲載)を読む➀『婦人女子、老翁、老婆、分別もない小児の首に、縄を掛けてこれを絞め殺すとは果していかなる国か。』『この社説が『脱亜論」のきっかけになり、日清戦争の原因ともなった

    2017/02/20 &nbsp …

no image
日本リーダーパワー史(600)<まとめ再録>『アメリカを最もよく知った男・山本五十六連合艦隊司令長官が真珠湾攻撃を指揮した<悲劇の昭和史>

 日本リーダーパワー史(600) <まとめ再録>山本五十六は名将か、凡将か!? …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』★『BBCがリオの閉会式、安倍首相のマリオ姿で土管から出てきたサプライズを報道!』● 『安倍マリオ、海外の人たちが大喜び「こんなすごい光景見たことない」【リオ五輪】●『 五輪閉会式、「安倍マリオ」が話題に!世界の反応は?』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(194)』 Tokyo …

no image
百歳学入門(193)―『発明王・エジソン(84歳)ーアメリカ史上最多の1913の特許をチームワークで達成したオルガナイザーの人生訓10か条』

百歳学入門(193) 発明王・エジソンーアメリカ史上最多の1913の特許をチーム …

no image
『日本世界史』-生麦事件、薩英戦争は英国議会でどう論議されたか②ー<英国「タイムズ」の150年前の報道>

 『日本世界史(グローバル・異文化・外交コミュ二ケーション史)』 <日 …

no image
渡辺幸重の原発レポート⑤『日本は本気で脱原発社会をめざせるか』

 渡辺幸重の原発レポート⑤  『日本は本気で脱原発社会をめざ …

no image
日本メルトダウン脱出法(583)●『アベノミクスの挫折で深まる安倍政権の危機 」●「ジャパン・クライシス」が迫っている」

   日本メルトダウン脱出法(583)   &nb …