前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『葉山海』の平田カヤッキストの「カナダバンクーバー島ヨット・ツーリング,次に寄ったマリーナはLagoon Cove⑪

      2015/01/01

  <『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の

『アメリカ・ヨット・ツーリング・スペシャル!⑪>

 

カナダバンクーバー島北部の無人島をアドベンチャー

―「フィッシングパラダイス(釣り天国)」だよ⑪

次に寄ったマリーナはLagoon Cove.

この地域のマリーナはすべて丸太の筏の上。

マリーナとは宿泊施設ではなく、

水と燃料を提供する場所のこと。

 

 

 

ハッピーアワーの会場も海に浮いている。どこのマリーナでも5時から一同に会して夕食
を共にして親交を深める、これをハッピーアワーと言っている。このマリーナの場合は
メイン・ディッシュのみ提供。食器や飲料は各自が持参する。
ここで隣席のスイス国籍の夫妻と知り合い、彼らの豪華クルーザーを
食後に見せてもらった。


 

 

 

 

 


ここの名物は豚の丸焼き、今日はプライム・リブをご馳走してくれた。
オーナーのピエールが自ら切り分ける。



 


次に寄ったマリーナは
Lagoon Cove.このマリーナもオーナーの家
以外はすべて筏の上に浮いている。


 

 

 


愛犬と一緒に船旅をする人が多い。マリーナに着くとまず犬を
散歩に連れてゆく。

 

 

 

Lagoon Coveマリーナのハッピーアワーは飲み物とお摘まみを
皆で持ち寄るポットラック形式だった。お客さんが捕ってきたエビ
を大量にご馳走になった。
夕食後も明るいので延々と桟橋会議は続く。


 

 

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記ービッグフィッシュ!50センチ巨大サバを細竿で釣る、スリル満点だよ』

<ベストシーズン!・カヤック日記ね>   『鎌倉カヤック釣りバカ日記ー …

no image
『鎌倉紅葉チャンネル』ー800年前の歴史遺産・名越切通、やぐらを 散歩、「長勝寺の紅葉」も楽しむ(12/06)」

 『鎌倉通―鎌倉紅葉チャンネル』   ≪近所の800年前の歴 …

F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊻』余りにスローモーで、真実にたいする不誠実な態度こそ「死に至る日本病」

    2014/03/21  記事再録 …

no image
『Spring in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『大カサゴにメバルに大漁!ー<だけど『沈黙の春』よ>』

  『Spring in KAMAKURA SEA』と『老人の海』=『 …

no image
材木座海岸砂浜大異変、<砂浜は死滅への道>・・―台風18号の大被害

材木座海岸の砂浜大異変、砂浜は死滅への道へ・・・―台風18号の大被害       …

no image
『冬こそサーフィン。いざ鎌倉へ』●世界一のサーフィン『ジャイアント・ウエーブ30m』成功(ポルトガル・ナザレで)スゲーよ!

<サーファーズパラダイスKamakura> ◎『冬こそサーフィン。いざ鎌倉へ』 …

no image
◎『夏だ!サーフィンだ。いざ鎌倉』『Kamakura Best Surfin』(7/13/14)『台風7号接近、七里ヶ浜、稲村ヶ崎などいいよ」

 ◎『夏だ!サーフィンだ。いざ鎌倉へ!』   『Kamaku …

「オンライン講座・百歳学入門」★『<書評>高齢化社会を読み解く最良のテキスト「日本長寿の記録」(内田 啓明著、善本社、550P 平成21年7月刊行、3619円)

    2009/11/14  &nbs …

<知的巨人たちの往生術から学ぶ①〉一休さんの遺言、「なるようにしかならん。心配するな」

2010/01/21      記事再録 百歳学入 …

『湘南海山ぶらぶら日記』★5鎌倉古寺百選ベスト10-お勧めは鎌倉中世の面影を残す『称名寺』(金沢文庫)は鎌倉幕府を守った東の要衝』★『仁王像は運慶作で迫力満点、元気がわいてくるよ』●『阿字ヶ池の朱塗りの太鼓橋をわたり、金堂へ向かう

湘南海山ぶらぶら日記』 鎌倉古寺百選ベスト10- 称名寺(真言律宗)は金沢北条氏 …