前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『Surfers Paradise Kamakura Cool!』『台風18/20号で逗子大崎、鎌倉材木座、 由比ヶ浜、稲村ヶ崎、七里ヶ浜にサーファーズ・ パラダイス

   

   Surfers Paradise Kamakura CooL!』

 『台風18/20号(9/25)で逗子大崎、鎌倉材木座、

由比ヶ浜、稲村ヶ崎、七里ヶ浜に<サーファーズ・

パラダイス>出現、楽しもうぜ!』

 

  前坂 俊之(鎌倉サーフィンチャンネル)

★4逗子大崎サーフィン・ベスト・ショット(9/23日午前11時半)ー
波1・5m、台風20号で明日は楽しみ 

925日午後1時半、まず、材木座海岸にでかけたが、波は台風のない普通の日のような感じ、鎌倉湾内の材木座、全然小さい。30人ほどがやっていたが、波は来ない。

このため、大崎サーフィンを撮るため、逗子マリーナ突端に急いで、ここから雨の中で映した。傘が強風で逆立ちして、ビデオカメラもじっと止まって撮影できず、ブレブレとなって申し訳ないね。これからは、近所の大崎ポイントを毎回映すことにする。

これまで、撮影してきた材木座、由比ヶ浜は西側は稲村ケ崎、東側は逗子マリーナでブロックされて、おわん型に閉じられているため波が正面からではないと入ってこない。その点、岬となる稲村ヶ崎、大崎岬は両方向から入ってくるし、浅瀬となているので近くで波が大きくたつ。

このところ、大崎サーフィンの撮影ポイントの小坪マリーナ防波堤にはまっている。ここからちょうど2300メートル沖正面がサーフィンポイントであり、ダイナミックな映像が取れることを発見した。


逗子大崎サーフィン(9/25pm1,30)のハイライトー台風20号の波も
意外に大きくない、明日はいかに③ 


鎌倉由比ヶ浜サーフィン(9/23pm12 ,30)のハイライトー台風20号の
明日が楽しみ、ビッグウエーブよこい 

★3鎌倉稲村ヶ崎サーフィンハイライト(9/23日pm12)・波高し、
台風20号接近で明日はエキサイティング 


 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン動画(30分)★『鎌倉30年カヤック釣りバカ日記公開』-海には毎回、大自然のドラマがあり、サプライズがあるよ」★『青い海、静かな海で富士山を遠くに眺めながらカヤックでゆらり、揺られて太陽光発電で昼寝をすれば最高にリラックス、ハッピーな瞬間がくるよ!』

    2013/06/21 &nbsp …

no image
「もう秋!鎌倉・逗子・葉山ぶらぶら散歩と読書!の季節』ーお勧めコースと海を眺める店でコーヒーとパソコンで・・・・

「もう秋!鎌倉・逗子・葉山ぶらぶら散歩と読書!」 お勧めコースと海を眺める店でコ …

no image
★動画大公開ー<イワシを追ってシイラ、カツオが鎌倉沖を大乱舞!><歴史かくれスポットの内藤家墓所><材木座海岸>

  ★動画大公開―『Midsummer in KAMAKURA SEA …

『70-80代で世界一に挑戦、成功する方法②』★『100歳でロッキー山脈を滑った生涯現役スキーヤー・三浦敬三氏(101歳)は三浦雄一郎のお父さん』★『ギネスブックの「世界一のスキー・ファミリー」の驚異の長寿健康実践法とは』

 2015/03/27 /「百歳・生涯現役学入門(108)記事再編集 …

『ぜひ歩きたい!鎌倉古寺巡礼①』★「鎌倉駅から10分の妙本寺の梅が咲き誇る」★『鎌倉・花と仁王像の妙本寺ーこの深閑とした森に囲まれた古刹はいつきても新たな発見、サプライズがあるよ①』

鎌倉ぶらぶら散歩日記・前坂俊之 Wiki 鎌倉・妙本寺」 https://ja. …

『First day of Spring in KAMAKURA SEA』の『鎌倉材木座海岸沖での老人と海』=『春近し』『目玉パっちりの大メバルの歓迎会じゃ』★『2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾のメバル釣りの思い出』

  2011/02/05の「3,11福島原発事故の約1ゕ月前の鎌倉湾の …

no image
<鎌倉古道巡礼> 『鎌倉古道百選ー鎌倉武士、日蓮も歩いた名越の切通しを歩く、深山幽谷の雰囲気もやや・・』

<鎌倉古道巡礼>    『鎌倉古道百選ー鎌倉武士、日蓮も歩い …

no image
知的巨人の百歳学(129)ー大宰相・吉田茂(89歳)の政治健康法②「こんな面白くない<商売>をしていて、酒やタバコをとめられるか」

記事再録2013/11/05 /百歳学入門(84) 大宰相・吉田茂(89歳)の晩 …

『リモート京都観光動画』/外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう』★『清水寺の北御門・月照の碑の裏にある石仏群』★『わが愛するイノダコーヒー・久しぶりで京都清水店で味わう「確かに絶品、究極の香り」』

外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう① 外国人観光 …

百歳学入門(232)-東京で歩いて百歳めざす<健康長寿階段>ナンバーワンはここじゃよ?ー(答)地下鉄永田町駅です

百歳生涯現役実践入門ー東京の長寿「健康階段」ベストワンはここだよ。 http:/ …