『鎌倉通―冬の鎌倉ウオーキング』『誰もいかない800年前の面影をとどめる 朝夷奈(朝比奈)切通は最高
≪冬の古都・鎌倉の絶景ポイントはー
◎『誰もいかない800年前の面影をとどめる
朝夷奈(朝比奈)切通―冬は特にいいよ
前坂 俊之(KAMAKURAウオーカー)
『誰もいかない鎌倉の絶景ポイントー800年前の面影をとど
める朝夷奈(朝比奈)切通①
鎌倉駅前から「鎌倉霊園」行きバスに乗り「十二所神社」で降り、太刀洗川沿いに歩き小
やがていくと太刀洗川がある。梶原景時が上総広常を討ったあとで太刀を洗ったという所
景時が彼を殺したのは、当時侍所の所司-御家人を監督する役目だったのでやったといわ
太刀洗の水からしばらく行くと、三郎の滝がある。この道は、鎌倉時代に、朝比奈(朝夷
日頃は水が枯れていて、ほとんど気づかないが、雨の降った翌日などに行くと、小さい滝
『ウイキペディア(Wikipedia)』によると、
朝比奈切通し(あさひなきりどおし)は鎌倉7ロのひとつで、朝夷奈切通しともいう。金
伝説では、朝比奈三郎義秀(和田義盛の三男)が一夜にして切り開いたことから朝比奈の
この頂上付近の岩壁は難工事のため多くの犠牲者を出したのでその霊を弔い熊野神社を招
江戸時代までは、横浜の六浦から鎌倉とを結ぶ経済ルートで、塩やそのほかの物資がここ
現在は、鎌倉市十二所から横浜市金沢区朝比奈町を結ぶ遊歩道となっている。
峠の頂上付近(鎌倉市と横浜市の市境)の辺りが「大切通し」それより金沢寄りを「小切
現在は、切通しは幹線道路からは外れ、歩行者のみが通行できる静かな遊歩道となってい
関連記事
-
-
平田カヤッキストの『アメリカ・カヤック・ツーリング・スペシャル>「ワシントン州シアトルの<Lake Sammamish>で挑戦(8/8)①
<『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメ …
-
-
『鎌倉サーフィン・レッツゴー・ゴー(11/5)』台風20号が来るぜ!小笠原付近を6日に通過<ビッグ↑↓ウエーブ>楽しみ
『鎌倉サーフィン・レッツゴー・ゴー(11/5)』 …
-
-
『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究②』★『『日本の知の極限値』と柳田国男が評したー地球環境問題、エコロジー研究の先駆者・「知の巨人」南方熊楠のノーベル賞をこえた天才脳はこうして生まれた(中)』
2009/10/02 日本リーダーパワー史 (23)記事再録 『ノ …
-
-
『長寿逆転突破力の時代へ』★『人生折返し後半戦の50 ,60. 70 ,80からのスタートダッシュの研究』★『人生/生涯マラソンレースに参加しようよ‼」
オンライン講座/清水寺貫主・大西良慶(107歳)の『生死一如』12 …
-
-
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(10/19)「海の忍者カワハギ君との対決ー必殺技は佐々木小次郎のツバメ返しじゃよ」
★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記 …
-
-
<『美しい花の鎌倉』スペシャルガイド!『死ぬまでに何度も行っておきたい<花の美寺・名所>だよ③』
<『美しい花の鎌倉』スペシャルガイド!> 『死ぬまでに何度も行って …
-
-
速報(174)『日本のメルトダウン』『「全く政府の体をなしていない」食品内部被曝、ヨウ素剤配布、遮水壁、東海第2水漏れ事故』
速報(174)『日本のメルトダウン』 『「全く政府の体をなしていな …
-
-
TADAKENの「世界なんでも見てやろう」(4)『 はとバス-外国人観光客とSKYTREEへエンジョイ同乗記! (7/21)
TADAKENの「世界なんでも見てやろう」( …
