前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(495)<日米首脳会議の結果はどうなるのかー成功か、失敗か、引き分けか、外交力の採点!>

   

  

     日本リーダーパワー史(495

 

  <日米首脳会議の結果はどうなるのかー>

 

●『オバマ大統領は『尖閣は安保条約の対象と明言』しながら、『中国の国際秩序を遵守した台頭を 歓迎する』『尖閣で衝突が起きても、武力行使はしない』と明言、「日中間での外交、話し合いによる 解決を」 強く求めた。

◎これに対し、安倍外交は『日米同盟強化がアジアの地域安定と平和を守る』と繰り返すのみの対米重視外交で、行きつまった対中外交のより柔軟で、大人の「大国外交」は
展開出来なかった。

★せっかく質問のあった靖国・歴史認識の発言でも、対中国、韓国の一歩前進の友好的なメーセージを発する絶好のチャンスを、従来通りの発言から踏み出さなかった。このために、安倍首相が日本の強いリーダーから、中国を上回るアジア、さらに世界のリーダーとして「新しい理念・平和外交家」となるチャンスをつぶしてしまったのではないか。

★『TPP問題では平行線のままで、物別れの、失敗に終わる可能性が高い』

24日午後10時の段階のコメント)

 

                           前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

 

●『オバマ大統領が尖閣は安保条約の対象と明言、中国にも配慮

 http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPKBN0DA07H20140424

 

 

●「アジア重視する米国のリバランス政策を歓迎=
首脳会談で安倍首相

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DA02U20140424

 

 

 

◎<首相「靖国参拝理解得たい」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140424
/plc14042419370043-n1.htm

 

首相「大戦でアジアに苦痛与えた

 

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DA0GF20140424

 

 

●「海上幕僚長:海軍シンポで中国司令官と尖閣問題など立ち話

http://mainichi.jp/select/news/20140424k0000m030066000c.html

 

 

 

●「焦点:中国の海洋進出に「弱点」、不明機捜索で浮き彫りに

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DA0GF20140424

 

 

安倍首相「TPP交渉は担当閣僚が継続協議」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140424/plc14042415190031-n1.htm

 - 現代史研究 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉛」★『第ゼロ次世界大戦の日露戦争は世界史を変えた大事件』★『勝利の立役者は山本海軍大臣と児玉源太郎陸軍参謀長、金子堅太郎(元農商務大臣)のインテリジェンスオフィサーです』

  2019/10/19  『リーダーシ …

no image
知的巨人の百歳学(163)/ー人気記事再録/『笑う門には福来る、ジョークを飛ばせば長生きするよ』★『昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』 ③ 吉田首相は五次にわたる内閣で、実数79人、延べ114人の大臣を『粗製乱造』した。その『吉田ワンマン学校」で、「果たしてステーツマン(真の政治家、国士)を何人つくったのか?」

2016/02/10/日本リーダーパワー史(663) 『昭和の大宰相・吉田茂のジ …

no image
 日中北朝鮮150年戦争史(41)『日中歴史復習問題』★「日清戦争の内幕ー中国人民軍(清国軍)もらった「売命銭」分しか戦わない、汚職腐敗軍隊。 中国3千年の歴史は皇帝、支配者の巨額汚職、腐敗政治であり、「習近平政権」(1党共産党独裁)にも延々と続いている。①

 日中北朝鮮150年戦争史(41)   日清戦争敗北の原因「中国軍(清 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史(18)記事再録/「STAP細胞疑惑』『日本政治の没落』の原因である 「死に至る日本病」『ガラパゴス・ジャパン』『中央集権官僚主義無責任国家』 の正体を150年前に報道した『フランス新聞』<1874(明治7)年5月23日付『ル・タン』―「明治7年の日本政治と日本人の特徴とは・・」

2014/04/21/日本リーダーパワー史(494)   & …

no image
★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む] (5)「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」●『他を頼みにして自らから安心す可らず  』 (「時事新報」明治27年5月3日付)★『支那帝国の中心は既に腐敗した朽木に異ならず、地方も各省もバラバラの施政で、日本の封建時代の末路と同様に亡国の状態だ』

 ★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(4) ー「 …

no image
人気リクエスト記事再録『百歳学入門(204)』★『日本の食卓に長寿食トマトを広めた「トマトの父」・カゴメの創業者蟹江一太郎(96歳)の長寿健康・経営訓10ヵ条』

人気リクエスト記事再録『百歳学入門(204)』   百歳学入門(70) …

no image
日本リーダーパワー史(702) 日中韓150年史の真実(8)山県有朋首相は『国家独立の道は、主権線(日本領土)を守るほかに利益線(朝鮮半島)を防護すること」と第一回議会で演説したが、これは当時の国際法で認められていた国防概念でオーストリアの国家学者・シュタインの「軍事意見書」のコピーであった。

日本リーダーパワー史(702) 日中韓150年史の真実(8) 「福沢諭吉の「日中 …

no image
速報(78)『日本のメルトダウン』●(小出裕章情報『次の事故は違うシナリオで起きる』『もんじゅは事故が起きれば福島の比ではない』

速報(78)『日本のメルトダウン』 ●(小出裕章情報『6月23日 次の事故は違う …

no image
高杉晋吾レポート⑰ルポ ダム難民①超集中豪雨の時代のダム災害①森林保水、河川整備、住民の力が洪水防止力

高杉晋吾レポート⑰ ルポ ダム難民① 超集中豪雨の時代のダム災害① 森林保水、河 …

no image
73回目の終戦/敗戦の日に「新聞の戦争責任を考える③」再録増補版『太平洋戦争下の新聞メディア―60年目の検証③』★『記者は国家登録制に、国体観念を養うために練成実施』★『戦う新聞人、新聞は弾丸であり、新聞社は兵器工場へ』★『朝日社報の村山社長の訓示『新聞を武器に米英撃滅まで戦い抜け』(1943/1/10 )』

「新聞の戦争責任を考える③」再録増補版『太平洋戦争下の新聞メディア―60年目の検 …