前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

鎌倉冬のぶらり散歩ー鎌倉八幡宮『神苑ぼたん庭園』の美の饗宴を召し上がれ

   

111        鎌倉冬のぶらぶら散歩ー鎌倉八幡宮の『神苑ぼたん庭園』

の美の饗宴(1/27)あざやかに咲き誇る「ぼたん」は今見ごろ、2月下旬まで開園

 

Wiki「ボタン (植物)とは・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%.
入園のパンフレットによると、鶴岡八幡宮の『神苑ぼたん庭園』は昭和55年【1980年】の当宮の創建八百年を記念して開園された、廻遊式の日本庭園が源氏池畔には景石と­御簾垣や杉苔とが調和した景観が広がり、書院造りの斎館までの散策をお楽しみ戴けます。ぼたん庭園では大輪の花を咲かせる春の[鎌倉ぼたん]のみならず、冬の[正月ぼたん]もお楽しみ戴けるのが最大の特徴です。

真冬に数百鉢の藁囲(わら囲い)いの中で可憐に咲くぼたんの姿は、他ではなかな­か見ることのできない光景です。斎館では、抹茶(干菓子付)を志納金1,000円にてお召し上がり戴くことが出来ます。(神事・行事等で行えない場合もあります)当官ご参拝の折には、神苑ぼたん庭園と瘡館にて憩いのひとときをお過ごし下さい。
冬正月ぼたんは(正月~2月下旬)開園時間は午前9時から―午後4時30分。拝観料は­1人500円。
春[鎌倉ぼたん]4月~5月下旬
問い合わせはー鶴岡八幡宮社務所
〒248-8588鎌倉市雪ノ下2-1-31
TEL 0467-22-0315  FAX0467-22-4667



[amazonjs asin=”4533101917″ locale=”JP” title=”るるぶ鎌倉’15~’16 (国内シリーズ)”]

 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(52)』「日本の至宝・奈良の唐招提寺に古寺巡礼②天平の風と時間が今も流れる②

     『F国際ビジネスマン …

no image
人気リクエスト記事再録 『百歳学入門(186 )』-百歳長寿社会へのお手本『世界ベストの画家・葛飾北斎(90歳)の創造力、晩年学こそ長寿力』★『北斎こそ世界を席巻した「ジャポニズム」「ジャパンアニメ」「ジャパンクール」の元祖である』

2011年1月15日執筆<超高齢社会のモデル> 世界ベストの画家・葛飾北斎―90 …

『鎌倉カヤック釣りバカ日記』回想録『人生とは重荷を負うて、遠き道を行くが如し』=「半筆半漁」「晴釣雨読」の「鉄オモリ」のカヌーフィッシング暮らし』★『15年後の今、海水温の1,5度上昇で、磯焼けし藻場も海藻もほぼ全滅、魚は移住してしまったよ!』

2011/07/07記事再編集 前坂俊之(ジャーナリスト) 「半筆半漁」「晴釣雨 …

真紅の夕焼けの鎌倉湾に黒影の絶景の富士山が浮かぶ、カヤックが2隻(2023年5月9日午後6時ー材木座海岸より撮影

真紅の夕焼けの鎌倉湾に黒影の絶景の富士山が浮かぶ、カヤックが2隻(2023年5月 …

no image
『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』ー鎌倉材木座沖でとれたホラガイを食す。アワビにおとらず旨かったよ!

  『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』 鎌倉材木座沖でとれたホラ …

no image
平田カヤッキスト『アメリカ・カヤック・ツーリング・スペシャル『Washington Lakeは水辺の自然、緑美しく、鳥もたくさんいた」

 <『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリカ・カヤック …

no image
<春近しー約900年前の鎌倉にタイムスリップ>★『鎌倉幕府を開いた尼将軍・北条政子に会いに行く』

<春近しー約900年前の鎌倉にタイムスリップ> 『鎌倉幕府を開いた尼将軍・北条政 …

no image
百歳学入門(187)彫刻家・北村西望(102歳)★『わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるのです」★「いい仕事をするには長生きをしなければならない』★ 『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』

 百歳学入門(187) 「わたしは天才ではないから、人より五倍も十倍もかかるので …

Sayonara Sayonara, Shonan’s Best Seaside Restaurant” – Zushi Nagisabashi Coffee Shop will close on October 16th – it will reopen in the spring of 2023. Here are the 10 best views of Mt. Fuji taken from the same terrace

  「サヨナラ サヨナラ・湘南最高の海辺のレストラン」ー逗子なぎさ橋珈 …

史上最大級の台風10号が沖縄接近中の鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/9/5 /800)ー今年一番のビッグウエブ到来に待ちかねた約100人のサーファーが挑む「サーファーズ/パラダイス!」★『逗子大崎海岸/マリーナ前カブ根サーフィンー今年一番のビッグウエブ到来に約50人のサーファーが挑む』★『明日6日午前6時にはサーフィン/撮影にレッツ・GoGo!』

  #前坂俊之チャンネル 鎌倉サーフィンチャンネル 史上最大級の台風10号が沖縄 …