前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

近現代史の重要復習問題/記事再録/「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス⑦」★『人間、万事金の世の中、金の切れ目が縁の切れ目、これが資本主義のルール』★『米中覇権争いもGAFA、国家、企業、個人の盛衰、格差拡大、階層の二分化もこの原則に従う』

   

「国難日本史の歴史復習問題」ー 『山座円次郎の外交力』●『山座が「伊藤公を叩き殺さにゃいかん」と吠え 伊藤はカンカンに怒った』★『即時開戦論に山本権兵衛海相は「貴様のいう通りだが、戦争には二十億の金が要る、金はどうしてつくるのか」と一喝され、ぎゃふんとなった」

   

 「国難日本史の歴史復習問題」ー「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス⑦」

★『山座円次郎の外交力』山座が「伊藤公を叩き殺さにゃいかん」と吠え、伊藤はカンカンに怒った。

 

小村寿太郎外相は当時、山座と本多を最も信任し、対露問題については次官の珍田捨巳や通商局長石井菊次郎を相手とせず、対露交渉に関する閣議の模様をいちいち山座政務局長に話して聞かせていた。ある時、山座が小村から聞いた閣議の模様を上泉に語って、「山本権兵衛海相は弱腰だ、権兵衛はだめだぞ」といった。

「よしそれでは大臣を鼓舞しよう」と上泉は山本海相に談判する役目を引きうけ、訪問して、即時開戦論を力説すると、山本は、「貴様のいう通りだが、戦争には二十億の金が要る、金はどうしてつくるか」と逆襲した。

 

「そんなことは私達の知ったことではありません。戦費のことは貴方たちが工面するのが当然で、とにかく一日も早く戦争をやって下さい」「モウいいわかった、帰れ」と叱られた。それからは幾度訪問しても戦費の問題で追いかえされる始末だった。

●「伊藤公を叩き殺さにゃいかん」と吠えた。

一方、即時開戦論の山座も気が気じゃなく、旧藩主黒田家に何事かで招かれた際、伊藤の軟弱を憤慨し、酔ったまぎれに「伊藤公を叩き殺さにゃいかん」と吠えた。ところが、そこに居合わせたのが玄洋社はじめ福岡の豪傑連だからたまらない、伊藤を血祭りにしろのとの叫びは急に盛り上がった。

神戸市では伊藤の銅像を海に投げ込むという騒ぎがあった。それがどういう経路を通じてか伊藤公の耳に入ったのでたまらない。伊藤はカンカンに怒り、さっそく小村外相を呼びつけて「君の部下の山座は怪しからぬ男だ、吾輩を叩き殺さにやいかんといったそうだ」と激怒した。小村もこれには閉口して山座にただしてみると、

「事実そんなことをいったに相違ない」という答え、小村は、「それでは一度伊藤公のところへ行って謝まって来い」と命じた。山座は仕方なく相密院議長官舎へ伊藤を訪問した。伊藤は山座を応接間に通して、山座が例の問題で陳謝するのを予期しつつ平素のごとくワインを独りで傾け始めた。

しかし伊藤は自分だけ飲んでいっこう山座にすすめる風もないのでちょっと手持ち無沙汰していた山座が、やがて率直な本性を発揮して、「私もお相伴しましょう」と自分から手を出し遠慮なく飲んだ。やがて陶然と酔ったころ、今まで黙って飲んでいた山座は彼一流のぶっきらぼうな調子で

「実は先日、ちょうどこんな気持であなたを叩き殺せといいました……」と失言問題を持ち出して謝罪して帰って来た。

外務省の役人でありながら、酔った勢いで「伊藤を叩き殺せ」との暴言を吐いた気持ちの底には、是が非でもロシア暴走を膺懲しなければという不退転の決意があった。そのために、玄洋社などの民間志士にも外交の秘密をもらし陸海軍の青年将校とも湖月会によって気脈を通じて外交をリードしていった。

山座は、外交官志望の東大に入ったばかりの郷土の後輩・広田弘毅(のちの首相)にいつもこう話していた、という。

「山座氏が先づ私たちに教へたことは支那とロシアの研究であった。我の外交の中心は、どうしても支那とロシアである、外交官たらんものは先づロシアと支那の事情を研究すべきである』と

 – 人物研究戦争報道現代

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
記事再録/日本リーダーパワー史(68) 勝海舟の外交コミュニケーション術・「至誠と断固たる気骨で当たれ』★『勝海舟は幕府とか、藩とか小さなことには全くこだわっていなかった。日本の行く末が第一であった。「オレは、(幕府)瓦解の際、日本国のことを思って徳川三百年の歴史も振り返らなかった」(勝海舟直話『氷川清話』』

    2010/07/10 /日本リーダーパワー …

no image
最高に面白い人物史⑩人気記事再録★『全米の少女からラブレターが殺到したイケメン・ファースト・サムライ』-『大切なのは英語力よりも、ネアカ、快活さ、社交的、フレンドリー、オープンマインドだよ』

2004、11,1 前坂俊之(ジャーナリスト) 1860年(万延元年)6月16日 …

no image
終戦70年・日本敗戦史(76)大東亜戦争開戦「朝日,毎日の紙面」ーマレー、シンガボール、フィリピン戦線

   終戦70年・日本敗戦史(76)  大東亜戦争開戦の「朝日,毎日などの新聞紙 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(133)/記事再録★『大宰相・吉田茂首相と戦後憲法』ーマッカーサーは 憲法は自由に変えてくださいといっている。 それを70年たった現在まで延々と「米国が新憲法を 押しっけた」「いや日本が押しっけられた」と非難、 論争するほど無意味なことはない』★『1週間で戦後憲法を作った米国の超スピード主義』『憲法改正を70年間議論している超スローモーな日本沈没政治』

    2016/03/10 &nbsp …

『オンライン現代史講座/2・26事件とは何だったのか』②ー『日本最大のクーデター2・26事件(1936年/昭和11年)は東北大凶作(昭和6ー9年と連続、100万人が飢餓に苦しむ)が引き金となった』(谷川健一(民俗学者)

 昭和11年に起きた日本最大のクーデター2・26事件の原因には東北大凶 …

no image
★『地球の未来/明日の世界どうなる』< 東アジア・メルトダウン(1079)>『米朝開戦への行方』★『「北朝鮮を完全破壊するほか選択肢ない」 トランプ大統領、国連総会で演説』●『安倍首相:北朝鮮は不拡散体制の「最も確信的な破壊者」-国連演説』★『金正恩は「側近による暗殺」を恐れ核ミサイルから手を引けない』★『核施設のみならず一瞬で北朝鮮の全焦土化狙う米国 中露の支援断ち切るには不可欠、求められる日韓の覚悟』

★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1079 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(110)/記事再録☆『伊藤博文がロンドンに密航して、下関戦争(英国対長州藩との戦争)が始まることを聞いて、急きょ帰国して藩主に切腹覚悟で止めに入った決断と勇気が明治維新を起した』(上)

  人気リクエスト記事再録 2010/12/22執筆・日本リーダーパワ …

『台風16号が伊豆半島に接近中』★『鎌倉稲村ヶ崎決闘サーフィン,ガチ勝負!(2021/9/30 pm6)②-約百人のサーファーがモンスター波と格闘、乱闘、ジョーズが飲み込まむ。1新田義貞による稲村ヶ崎合戦を思い出したよ。
no image
日本メルトダウン脱出法(771)「東京湾のセシウム 河口部汚染は高止まり 千葉・花見川で最大878ベクレル」●「フランスに仕掛けられた「戦争」、日本も対策をーパリ同時多発テロの悲劇から世界が学ぶべき4つの教訓」

    日本メルトダウン脱出法(771)   東京湾のセシウム 河口部 …

no image
「ニューヨーク・タイムズ」が報道した「日韓併合への道』の真実㉔『ラッド博士による弁明ー『伊藤侯爵の朝鮮統治ー『韓国での外国商人は保護国に満足』『現閣僚の開明派は暗殺の目標に』

  「 英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合へ …