前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日中北朝鮮150年戦争史(20 )尖閣問題で一触即発!『尖閣事態、米国識者は日本の国家危機とみている』●『中国の脅威で必要性高まる改憲 アジア専門家が指摘 古森義久』●『「尖閣諸島」…中国の傍若無人ぶり強い姿勢で報道する』●『中国はなぜ尖閣で不可解な挑発行動をエスカレートさせるのか』●『米外交専門誌「尖閣で日中衝突なら中国が5日間で勝つ」』

      2016/08/17

   日中北朝鮮150年戦争史(20 )

尖閣問題、中国の主張には2つの誤りがあるなぜ、今になって強硬姿勢を見せているのか

http://toyokeizai.net/articles/-/131518

 

ナチスに酷似する中国、宥和では悲劇再現も

フィリピンの知恵に学び毅然とした対応を

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47517

尖閣事態、米国識者は日本の国家危機とみている

http://www.sankei.com/world/news/160814/wor1608140011-n1.html

韓国議員らは日本の抗議に「あきれる」「無礼だ」と反発、上陸強行の構え崩さず「日本は反省の姿勢示せ!」

http://www.sankei.com/world/news/160814/wor1608140020-n1.html

中国の脅威で必要性高まる改憲 アジア専門家が指摘 古森義久

http://www.sankei.com/column/news/160327/clm1603270007-n1.html

「尖閣諸島」…中国の傍若無人ぶり強い姿勢で報道する

http://www.sankei.com/column/news/160814/clm1608140006-n1.html

尖閣諸島沖で中国漁船とギリシャ船籍貨物船が衝突 海外メディア「日本が乗組員を救助」

http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/11/senkaku-china-grease_n_11447872.html

中国はなぜ尖閣で不可解な挑発行動をエスカレートさせるのか

http://www.newsweekjapan.jp/ohara/2016/08/post-4.php

傍若無人の中国、尖閣奪取作戦をついに始動

ガス田には新設備建設、力による支配を徹底へ

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47567

米外交専門誌「尖閣で日中衝突なら中国が5日間で勝つ」

http://www.news-postseven.com/archives/20160726_429248.html

国連安保理が北朝鮮非難声明を断念 サード配備めぐり日米中が対立

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/post-5640.php

 - 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本興亡学入門⑫ー『なぜ日本は敗れたか』<徳富蘇峰の反省・『終戦日記Ⅳ』講談社版2007年より>

『なぜ日本は敗れたか』<徳富蘇峰の『終戦日記Ⅳ』講談社版2007年7月より> & …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(196)ー『憲法改正を進める安倍自民党はダレス米国務長官の強硬な再軍備要求を断固拒否した吉田茂のリーダーシップ・外交術を学べ』★『ダレス長官は「敗戦国の貧弱な総理大臣だと思っていたらみごとに吉田にやられた。彼が世界の一等国の一等大使(吉田は駐英大使)だったことを計算に入れなかったのが私の間違いだった』

 2016/02/1/日本2リーダーパワー史(662)記事再録 &lt …

no image
日本リーダーパワー史(506)目からウロコの名講義『日中韓150年戦争史の背景』 前田康博国際ジャーナリストが語る

  日本リーダーパワー史(506)   &nbsp …

no image
ー『松山徳之の現代中国驚愕ルポ②』ー 《革命のかまど》上海で見える繁栄の裏の実相(下)

辛亥革命百年と近代日中の絆―辛亥百年後の‘‘静かなる革命 …

no image
『帝国の慰安婦』著者・朴裕河 世宗大学教授と大沼保昭 明治大学特任教授が慰安婦問題で2/23,日本記者クラブで会見動画

『帝国の慰安婦』(朝日新聞出版)の著者・朴裕河 世宗大学教授、 『「慰安婦」問題 …

no image
『オンライン/新型コロナウイルス・パンデミック講座』(上)「コロナリバウンド・変異ウイルスの増加・東京五輪の女性差別発言ドタバタ劇の3月狂騒曲(上)」

  「コロナ・変異ウイルス・東京五輪の3月狂騒曲(上)」        …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(58)記事再録/『日清戦争の引き金の1つとなった防穀令事件 <1889年(明治22)>とは』★『防穀令を布いて日本への穀物の輸出をストップし、朝鮮地方官がワイロを貪ったのが原因(林董の証言)』

  2016/04/24  /日本リーダ …

no image
日本リーダーパワー史(302)今、ジャーナリストは戦時下の認識を持ち>原発報道と日中韓歴史認識を『国際連盟脱退』と比較する⑨

日本リーダーパワー史(302)   –3.11福島原発事故 …

no image
日本リーダーパワー史(515)-日清戦争120年②開戦のきっかけとなった高陞号事件での東郷平八郎の国際性

  日本リーダーパワー史(515) 日中韓150年パーセプシ …

日本リーダーパワー史(688) 『中国行動学のルーツ③』-150年前の明治維新後の「日中外交交渉」での異文化コミュニケーションギャップ <中華思想対日本主義=エスノセントリズム(自民族中心主義)のすれ違いが日清戦争に発展した。

  日本リーダーパワー史(688) 『中国行動学のルーツ③』ー150年 …