前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(392)『日本のメルトダウン』 動画座談会『アベノミクス①日本の製造業は復活か、日中軍事衝突は起きるのか』

   

速報(392)『日本のメルトダウン』
 
         <ディープ緊急動画座談会>
 
アベノミクス①―ソニー、パナソニック、シャープ
の電機産業は甦るか、ジリ貧か
アベノミクス②ー日本製造業はシエ―ルガス革命、
3Dデジタルプリンター革命で没落するのか
アベノミクス日中経済戦争は「尖閣軍事衝突」に
発展するのか、軍事力の格差の歴史を解説する

前坂 俊之(ジャーナリスト)

2
12日に野口恒(経済評論家、トヨタ、ソニー、パナソニックなどに日本のモノづくり­の研究の第一人者、IT、コンテンツビジネスの専門家)
前坂俊之(ジャーナリスト、元毎日新聞情報調査部副部長、 静岡県立大学名誉教授)
の2人で「アベノミクス下で、電気産業のソニー、パナソ¬ニック、シャープなの復活な­るか、ジリ貧、3流企業に転落か」の緊急座談会を行った。
野口恒氏は1945年(昭和20年)生、ジャーナリスト、平成12年~平成15年まで­「情報化白書」編集専門委¬員(白書執筆)。著書は「トヨタ生産方式を創った男-大野­耐一の闘い」「夢の王国の光¬と影-東京ディズニ-ランドを創った男たち」「コンテン­ツビジネス」「バ-チャル・フ¬ァクトリ-」「ものづくり日本の復活がここにある-グ­ロ-バル競争に勝ち抜くクリエイ¬ティブ・マネジメント革命」(2007年)など40­冊。
前坂俊之は1943年生。静岡県立大学国際関係学部名誉教授(メディア論)、元毎日新­聞情報調査部副部長、ジャーナリスト。
 
    アベノミクスでソニー、パナソニック、シャープ電機産業は甦るか、ジリ貧か

アベノミクスー日本製造業はシェールガス、3DデジタルP革命で没落か②

アベノミクス日中経済戦争は「尖閣軍事衝突」に発展するか、歴史解説

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日本リーダーパワー史(541)サッカーアジア杯のUAE戦での敗北に『死に至る日本病』を考える①

  日本リーダーパワー史(541) ①サッカーアジアカップの準々決勝U …

『リーダーシップの日本近現代史』(318)★『日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ㉑ [ 日清戦争は明治天皇は反対だったが、川上操六、陸奥宗光の戦争であった」★「 戦争は避けることばかりを考えているとますます不利になる」(マッキャベリ)★『「チャンスは刻々と過ぎて行く、だから「兵は拙速を尊び、リーダーは速断を尊ぶ」(孫子)』

    2015/12/22 /日本リーダーパワー …

no image
『日中コミュニケーションギャップを考える』(2005/6/30)―中国人の行動原理は➀面子(ミエンツ)②関係(グアンシ③「人情(レンチン)」)

『日中コミュニケーションギャップを考える』(2005/6/30) ―中国人の行動 …

no image
歴史張本人の<日中歴史認識>講義⑨袁世凱の顧問・坂西利八郎が「100年前の支那(中国)財政の混乱」を語る⑨

     日中両国民の必読の歴史の張本人が語る 「 …

no image
日本リーダーパワー史(438)日米中韓150年戦争史ー第1次米朝戦争を勝利と錯覚、誤認した大院君の朝鮮、韓国①

日本リーダーパワー史(438)   日米中韓150年戦争史をしっかり踏 …

『リーダーシップの日本近現代史』(158)再録/『幽翁』伊庭貞剛・住友精神を作った経営哲学<三菱財閥・岩崎弥太郎を超えた明治のナンバーワン経営者>『部下を信頼して「目をつぶって判を押さない書類は作るな」』

前坂 俊之(ジャーナリスト) 住友家総理事・伊庭貞剛(1847.弘化4.2.19 …

no image
★『地球の未来/明日の世界はどうなる』< 東アジア・メルトダウン(1080)>『トランプ対金正恩の「悪口雑言」で米朝開戦 となるのか?』★『ロケットマン×過去最大級の水素爆弾の実験と応酬』●『「第3次大戦の危機もたらす」有力議員がトランプ氏批判 』

  トランプ対金正恩の「悪口雑言」で米朝開戦 となるのか? 「『HUF …

no image
日本メルトダウン脱出法(632)「現在の日米関係」を映し出す映画」「日韓の反目を危惧する米国」など6本

 日本メルトダウン脱出法(632) ◎「現在の日米関係」を映し出す映画 Writ …

no image
『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む(1)ー「北朝鮮による金正男暗殺事件をみていると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」★『脱亜論によりアジア差別主義者の汚名をきた福沢の時事新報での「清国・朝鮮論」の社説を読み通す』

 『アジア近現代史復習問題』 福沢諭吉の『金玉均惨殺』から日清戦争開戦までの論説 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(169)記事再録/『亀岡市レジ袋禁止条例ガンンバレ』★「30年間カヤック釣りバカ老人の鎌倉海定点観測」-『海を汚染、魚を死滅させる有毒マイクロプラスチックが食物連鎖で最終的に魚食民族・日本の食卓を直撃する』★『プラスチックを規制し、1人年40 枚にレジ袋を減らす規制をしたEU対1人が年300枚のレジ袋を使う日本はいまだ規制なし』

    2018/06/22 / 記事再 …