前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<鎌倉カヤック釣りバカ動画リアル日記>鎌倉は春の海に、竜宮城から蝶々魚(ホウボウ)がお迎えだよ、ラッキー』

   

鎌倉カヤック釣りバカ日記>
 
大寒波襲来前に『春の海』の鎌倉海をエンジョイ、大漁
鎌倉カヤック釣りバカ日記ー
春の海、竜宮城から蝶々魚がお迎えだよ、ラッキー
 
                    前坂 俊之(ジャーナリスト)
 
鎌倉カヤック釣りバカ日記ー春の海、竜宮城から蝶々魚がおで
迎えだよ、ラッキー
①>
 
 
 
2月23日午前9時20分から、いつもの川越名人とひさしぶりに材木座からでましたよ
 
マイナス49度という数十年ぶりの大寒波が明日には接近中というのにブルブルふるえ­ながら、よく行くものよ。われながらあきれるよ。ほんとに懲りないおバカさんコンビだ­よね。
それにね。
 
なんと、川越名人は先週1週間、ウインドウサーフィン仲間とサイパンに旅行­してウインドづけの1週間で、まっ黒けのコケコッコウ、じゃなくて結構,スゲー、たの­しんでるのよ。

ちょうど70歳の誕生日とかさなって、77歳の歳年長のサーフィン大先­輩と部屋が一緒で、昼間は太平洋をぶんぶん飛ばしまくって、夜は夜でサイパン銀座で楽­しんだというからあきれかえるよそのパワーに、全く超人、名人、風波人じゃな。ほんと­ね、いまのオジサン族は元気がよすぎるね、まさしチョウ元気暴走老人たちだよ。

 

わしも­同じ齢の無鉄砲玉、どこにとんでいくかわからん、徘徊、放浪、ランニング、多動性症候­群だけど、こんな老人暴走族が<少子高齢化社会>で増殖意中なのよ。怖いね。

 

若い人に­は申し訳ないよ。隅っこで暴走しているからね、老人は老獪になっても老害になるな、若­者より老人の跋扈が国をつぶすーとは住友財閥の中興の祖・幽翁伊庭貞剛のキツイお達し­だが、ワシも自戒12回しとるのよ。そのために、海で思い切り発散しているのよ。カン­ベンナ。

<じいさんよ、もうろくしているンとちゃうか、いつもくどくど、毎回毎回どうでもいい­話をするな、早く釣りに入れよ、カヌーで急げ、バカ!>


はいはい、くどいのが老人の功徳だわな。ハッはー
てなわけで、メバル、ホウボウめざして、カヤック漂流、逗子マリーナ、第2灯台よこ、­さらに沖のホウボウを流し釣り、あとは書くのも面倒なので見流してくださいね。


鎌倉ベイの体感温度は六、七度。北風がピューピュー吹くとさらに下がる。水温は結構温­かい。空にはブルースカー、シャンシャイン、太陽が顔を出せば暖かいね。釣果はいかに­、『釣れなくてもよし、釣れればなおよし」カヌー釣りなんかどうでもよいのじゃ。わし­の海上座禅釣りの神髄は「無!」じゃ。「坊主じゃ」、釣れなければよーし、喝!。負け­るが勝ちなのよ。なんのこっちゃね!。

 
◎「鎌倉カヤック釣りバカ日記>冬によく釣れるホウボウのさばき方・料理法・おいしい鍋を食べる男の台所』

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『 オンライン動画<2012年5月7日・連休!鎌倉カヤック・ハッピー日記>『沈黙の鎌倉海で―「釣れなければよし、生物を殺生するなよ、地球環境破壊の外道たちの未来を考える』★『2021年連休、地球温暖化で鎌倉海の生物は絶滅中だよ,ホントの動画❣・・・』

    2012/05/07  <鎌倉カ …

no image
「釣れない・恋れない・釣りバカ日記③」『自然に帰れ』―母なる海に抱かれて、魚と戯れる、また楽しからずや」(鎌倉沖で)

  「釣れない・恋れない・釣りバカ日記③」   『自然に帰れ …

『湘南海山ぶらぶら日記』★『真夏の鎌倉海をひとり占め、さかなクンと 遊ぶの巻「釣りバカは死んでも治らない』●『真夏の鎌倉カヤック釣りアホ日記(8/5)』『中アジを連発!イナダはこないね、日射病よけで3時間勝負!』

 『湘南海山ぶらぶら日』 真夏の鎌倉海をひとり占め、さかなクン 遊ぶの巻ー「釣り …

no image
『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouTubeチャンネル』≪6月の鎌倉は紫陽花・極美の世界。「東慶寺は花・鳥・緑の極楽!≫

    『 鎌倉通―鎌倉アジサイYouT …

日本一の三名園「岡山後楽園」の桜は満開で「桜祭り」が開催された(23年3月31日に撮影)★『後楽園・旭川・岡山城』の三拍子そろった『歴史文化景観スペース』は世界の都市の美的景観に引けを取らない』

 岡山プラザホテル8階から撮影、後楽園上に岡山城がそびえる。 日本の三名園「岡山 …

no image
『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』ー鎌倉材木座沖でとれたホラガイを食す。アワビにおとらず旨かったよ!

  『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』 鎌倉材木座沖でとれたホラ …

no image
鎌倉カヤック釣れ釣れん日記(11/3)ーカワハギ、サバ、イシダイと遊ぶ,瞬間釣りの妙技を見せるよ

<『美しい秋の海と魚の鎌倉』スペシャル!>   <鎌倉カヤック釣りバカ …

no image
日本の明治以来の「殖産振興」「経済大国化」の原点・世界文化遺産『富岡製糸工場』を見に行く動画30分(10/15)①

  日本の経済発展の原点・世界文化遺産『富岡製糸工場』を見に行く① & …

no image
冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分の妙本寺は知られざる名刹、落葉の絶景ピークは正月まで(12/22)

  ◎≪冬の鎌倉・最後の紅葉ー鎌倉駅東口から約10分 の妙本寺は知られ …

no image
F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(57)』『4/7日、奈良・唐招提寺に古寺巡礼⑤』鑑真和上の念願が千年後まで息づく奇跡

       &nb …