前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本リーダーパワー史(588)史上最強の外交官・小村寿太郎ーその外交力の秘訣は1に胆、2に剛、3に堅実、「ただ誠の一字に尽きる」と述べている。

   

日本リーダーパワー史(588) 

世界が尊敬した日本人(54)

史上最強の外交官・小村寿太郎ー

その外交力の秘訣は1に胆、2に剛、3に堅実と評され、

外交姿勢は「ただ誠の一字に尽きる」と述べている。

 

前坂 俊之(静岡県立大学名誉教授)

 

今、日本の「リーダーパワー」が問われているが、史上最強の外交官は誰かと聞かれれば、小村寿太郎に指を屈する。外務省の外交史料館の入り口には日本外交に大きな功績を残した陸奥宗光、吉田茂と並んで小村寿太郎の写真が掲げられている。

小村は1855年(安政2)9月に現在の宮崎県日南市に下級武士の子として生まれた。

大学南校(東大の前身)を2番で卒業、20歳で文部省第1回留学生として米ハーバード大学法律学科に留学。卒業後はニューヨークで法律事務所に勤めた後、帰国して司法省に入省、その後、外務省へ転じた。小村は身長143センチしかない病弱な体格で、顔もやせて目も落ちくぼみ、太い眉毛に、濃い髭をはやし「ねずみ公使」「小村チユ一公」と呼ばれた。

こうした肉体的なコンプレックスの上に、父親がつくった約一万五千円もの借金が小村にのしかかった。銀座の一等地の坪単価が五十円という明治二十年頃の大借金で、連日、外務省には借金取りがつめかけた。親友の杉浦重剛らが連帯保証してしのいだが、剛毅な小村は一向に平気で飲み歩き、料亭から外務省に出勤して一週間、全く帰宅しないこともあり、借金は一層脹らんだ。妻はヒステリ一で家庭的な不和も重なった。

三重苦を乗り越えて外交の勉強に打ち込み不屈の精神力を鍛え上げていった。外務省では不遇をかこっていたが、陸奥宗光にその偉才を見いだされて清国の公使に抜擢され、日清戦争の後は駐韓弁理公使、外務次官、駐米・駐露公使を歴任、1901(明治34)年、桂太郎内閣が誕生すると外務大臣に上りつめた。

ここで小村の卓越した外交力が発揮される。

「光栄ある孤立を」を守ってきた超大国英国と弱小国日本が翌年、日英同盟を締結して、世界をアットいわせた。日露戦争中は戦時外交の舵をとり、ポーツマス講和条約では全権大使としてウイッテ・ロシア全権と対決して決裂寸前で「樺太の南半分」割譲という講和をまとめた。

これには、「日本大勝利」の報道で賠償金など過大な期待を持った世論は「国辱外交」「腰ぬけ外交」と大暴発して、日比谷焼き打ち事件を起こした。

しかし、戦争の内実は日本側に兵力、弾薬とも尽きはて、これ以上戦争継続できなかったためで、小村のタフネゴシエーターによって講和を勝ち取ることができたのだが、国民は知る由もなかった。

精魂つくし大病をして帰国した小村を新橋駅で迎えた元老山県有朋、桂太郎首相、山本権兵衛海相らは激昂した民衆から守るため、自ら護衛しながら小村をかばった。

一身は犠牲の覚悟の上という気概にリーダー、国民ともあふれていたのである。講和でやっと手に入れた満鉄の価値がわからず米鉄道王ハリマンに売却の仮調印をしていたこと知った小村は、病を押して奔走して、これを叩き潰して、国益を守り通した。

これだけではない。

小村外相は1911(明治44)年には日米新通商航海条約など各国との不平等条約を改正させ「関税自主権」「治外法権」を回復し、明治以来、念願の「独立主権国家」をやっと実現した。小村の外交力によって日本は、半世紀をかけてアジアの新興国から名実ともに先進国の仲間入りを果たしたのである。

その小村の外交力の秘訣は1に胆、2に剛、3に堅実と評され、自身の姿勢も「ただ誠の一字に尽きる」と述べており、

「政治家は信じて事を断行し,責を一身に負う覚悟がなくてはならない」とリーダーの在り方を述べている。

1911年11月、外交で心身ともにすり減らし清貧の中で56歳で亡くなった。

 - 人物研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日露300年戦争(6)『露寇(ろこう)事件とは何か』★『「露寇事件」はロシアの大植民地主義者のレザノフの対米、対日植民地化の戦略の一環として生まれた』

  以上が「露寇事件」の概要だが、ロシアの植民地政策の先頭に立ったレザ …

no image
『オンライン/武士道講座』『NHK歴史大河ドラマはなぜつまらないか」★『 福沢諭吉が語る「サムライの真実とは・」(旧藩情全文)』★『 徳川封建時代の超格差社会で下級武士は百姓兼務、貧困化にあえぎ、笠張り、障子はりなどの内職に追われる窮乏生活.その絶対的身分差別/上下関係/経済格差(大名・武士からから商人への富の移転)が明治維新への導火線となった』(9回連載/全文現代訳掲載)

    2014/03/17 &nbsp …

『Z世代へための台湾有事の先駆的事例<台湾出兵>(西郷従道)の研究講座㉔』★『中国が恫喝・侵略と言い張る台湾出兵外交を絶賛した「ニューヨーク・タイムズ」 (1874(明治7年)12月6日付)「新しい東洋の日本外交」』

    2013/07/20 &nbsp …

『オンライン/明治外交軍事史/講座』★『森部真由美・同顕彰会著「威風凛々烈士鐘崎三郎」(花乱社』 の背景を読む➄』日中友好の創始者・岸田吟香伝②『 楽善堂(上海)にアジア解放の志士が集結』★『漢口楽善堂の二階の一室の壁に「我堂の目的は、東洋永遠の平和を確立し、世界人類を救済するにあり、その第一着手として支那(中国)改造を期す」と大書』

     2013/02/19『リーダーシップの日 …

『オンライン講座・習近平中国の研究①』★『強中国夢』(中華思想単独覇権主義)をめざす習近平共産党政権は「近代中国の父・孫文」の『覇道より王道をめざせ」という日本への遺言を読み直さねばならない。<孫文「大アジア主義」の演説全文を再録>②

    2016/07/30  日本リー …

『オンライン,鎌倉古寺巡礼ツアー」に参加しよう!』★『中世の幽玄な雰囲気の残る称名寺(横浜市金沢区)の歴史散歩は最高!、全記録40分②』★『仁王門にある運慶作の4mの仁王像はド迫力、喝!』

★10鎌倉古寺百選―中世の幽玄な雰囲気の残る称名寺(横浜市金沢区)は最高!、全記 …

『リーダーシップの日本近現代史』(239)/★『三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(91歳)(下)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬ一番の健康法』★『 一日に6キロは必ず歩く』★『長生きするには、ご馳走は敵』★『物事にあくでくせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは鈍感に』

★ 2012/12/06  百歳学入門(59)記事 …

ジョーク日本史(5)西郷隆盛の弟・西郷従道は兄以上の大物、超人だよ 『バカなのか、利口なのか』『なんでもござれ大臣」「大馬鹿者」と(西郷隆盛は命名)『奇想天外』「貧乏徳利」(大隈重信はいう)

ジョーク日本史(5) 西郷隆盛の弟・西郷従道は兄以上の大物、超人だよ 『バカなの …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(252)/★『敗戦直後の1946年に「敗因を衝くー軍閥専横の実相』で陸軍の内幕を暴露し東京裁判で検事側の 証人に立った陸軍反逆児・田中隆吉の証言➂『「米軍の本土空襲はあり得ない、疎開は卑法者の行為」と主張した東條首相』★『AI(人口頭脳),IoT,ロボット,5G、デジタル社会にシフトできなければ<ガラパゴスジャパン>は沈没あるのみ』

     2015/05/23 /終戦70年・日本 …

no image
日本リーダーパワー史 ⑳ 日露戦争開戦ー明治天皇と伊藤博文の外交インテリジェンスと決断力

日本リーダーパワー史 ⑳ 明治天皇と伊藤博文の外交インテリジェンスー 日露戦争開 …