前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

  世界、日本メルトダウン(1037)–  『4月29日でトランプ大統領は就任100日』●『軌道修正を迫られているトランプ大統領』★『ビジネスマン・素人トランプ氏は100日たって、だんだん大統領職になれてきている兆候がみえる』

   

  世界、日本メルトダウン(1037)– 

4月29日でトランプ大統領は就任100日となる。

メディアと大統領のハネムーンは普通、100日までと言われる。この間は、新大統領への期待感と、本人のやる気と、メディアのお手並み拝見の様子見が加わって、高い支持率となる。

しかし、トランプとメディアの「仁義なき戦い」はトランプが立候補したときから3年近く繰り広げられてきた。このハネムーン期間も激しいバトルは続いており、『トランプ大統領の支持率は44%。不支持は54%。この支持率44%は、1950年代に就任したアイゼンハワー大統領までさかのぼる世論調査の中でも最低の水準』という「絶不人気状態」で低迷している。

http://www.cnn.co.jp/usa/35100421.html

メディアの事前の報道によって、こうなる結果は予想の範囲内だが、『口先、ツイッター大統領』トランプの公約の実現がとん挫した証明である。

国内懸案問題のオバマケア―の改案、法人税については現在の35%から15%へと大幅に引き下げるなどの「税制改革案」、メキシコとの「国境の壁」建設問題、NFTAの離脱問題などの出直し、軌道修正を迫られている。大統領令の乱発が、ことごとく不渡り手形化したといえる。

トランプ政権が税制改革案、法人税を15%に引き下げ

http://www.cnn.co.jp/business/35100441.html?tag=mcol;topStories

NAFTA存続に合意 米、メキシコ・カナダと首脳会談

http://www.asahi.com/articles/ASK4W2FNYK4WUHBI00Z.html

 

就任100日目を迎えるトランプ大統領、歴史から分かることとは

http://www.cnn.co.jp/usa/35100312.html

 

一方、対外政策では、シリアへの化学兵器使用疑惑で巡航ミサイルを発射して『強い大統領』を誇示し、対北朝鮮の挑発に対しては、オバマ時代の『戦略的忍耐』とは違った「予防攻撃(Preemptive attack / strike)」、「斬首作戦」という選択肢も検討する『新次元の強硬対応』に踏み切った。

米原子力空母『カールビンソン』を北朝鮮近海に派遣し、日米間共同の訓練で警戒、北朝鮮を威圧する「チキンレース」を繰り返している。しかし、北朝鮮は今回のトランプの態度を見透かして金正恩が「やっぱり米国は攻めてこられない」という自信を深かめて「核搭載ミサイルの開発」をやめる気配は全くないであろう、両国は「ロシアンルーレット」の罠に陥りつつある。

北朝鮮危機のさなか、米空軍がICBM発射実験

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/icbm-2.php

コラム:次のスーパー兵器は「バイオ」か

http://jp.reuters.com/article/apps-arms-idJPKBN17N0IN

25日に何も起こらなくても、北朝鮮「核危機」は再発する

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/25-8.php

100日間は失敗なのか、別の見方、楽観論もある。

 

トランプ氏に批判的な共和党議員からは『素人のビジネスマン・トランプ氏が100日たって、だんだん大統領職になれてきている兆候を目にしている』というのだ。この議員は「任期の残りが最初の100日間とは必ずしも同じとはならないだろう」と楽観視する。

http://www.cnn.co.jp/usa/35100312.html

 

次の方向転換はそれを示している。

 

トランプ米大統領が姿勢一転、科学と環境保護の重要性を訴え
http://www.cnn.co.jp/usa/35100232.html

トランプ大統領への勧め。『一歩前進,二歩後退、熟慮遠望し、2歩3歩前進』『急がば回れ』

 

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
速報(368)<総選挙を斬る-緊急ビデオ座談会(11月27日開催>『日本倒産をくいとめる投票行動をとる』(2/3)

速報(368)『日本のメルトダウン』         <総選挙を斬る- …

お笑い日本文学史『文芸春秋編」ー直木三十五『芸術は短く、貧乏は長し』 と詠んで『直木賞』に名を残す』●『菊池寛・文壇の大御所を生んだのは盗まれたマントだった。

お笑い日本文学史『文芸春秋編」① ●直木三十五-「芸術は短く、貧乏は長し」 と詠 …

『オンライン講座/百歳学入門』★『日本一の大百科事典『群書索引』『広文庫』を出版した物集高量(朝日新聞記者、106歳)の回想録②」★『大隈重信の思い出話』★『大隈さんはいつも「わが輩は125歳まで生きるんであ~る。人間は、死ぬるまで活動しなければならないんであ~る、と話していたよ』

  2021/05/28  国語学者・物集高量(106歳)の …

no image
日本リーダーパワー史(331)空前絶後の参謀総長・川上操六(44)鉄道敷設,通信設備の兵站戦略こそ日清戦争必勝のカギ
no image
知的巨人たちの百歳学(165)ー『一億総活躍社会』『超高齢社会日本』のシンボル・植物学者・牧野富太郎(94)植物学者・牧野富太郎 (94)『草を褥(しとね)に木の根を枕 花を恋して五十年』「わしは植物の精だよ」

    94歳 植物学者・牧野富太郎 (1862年5月22日 …

no image
日本リーダーパワー史(727)(クイズ)明治維新150年の中で、最も独創的、 戦闘的な経営者とは一体誰でしょうか <答え>『出光佐三』でしょう。 かれの国難突破力、逆境突破力、晩年長寿力 に及ぶ大経営者は他には見当たらない。

日本リーダーパワー史(727) ≪クイズ≫明治維新150年の中で、最も独創的、 …

no image
『「申報」からみた「日中韓150年戦争史」(63)『(日清戦争開戦1ヵ月後)-『日本.まさに滅びんとす』

     『「申報」からみた「日中韓150年戦争史 …

no image
日本メルトダウン(910)『大前研一の特別講義「位置情報3.0。テクノロジーの“俯瞰”によって見えてくるもの」●『麻生太郎氏「90歳で老後心配、いつまで生きてるつもりだ」●「中国の強権にノー」香港の書店経営者失踪事件を受け6千人がデモ』●「息を吐くようにうそをつく韓国人」…

 日本メルトダウン(910) 大前研一の特別講義「位置情報3.0。テクノロジーの …

『リーダーシップの日本近現代史』(239)/★『三井物産初代社長、『千利休以来の大茶人』益田 孝(91歳)(下)『「鈍翁」となって、鋭く生きて早死により,鈍根で長生き』★『人間は歩くのが何よりよい。金のかからぬ一番の健康法』★『 一日に6キロは必ず歩く』★『長生きするには、ご馳走は敵』★『物事にあくでくせず、常に平静を保ち、何事にもニブイぐらいに心がけよ、つまりは鈍感に』

★ 2012/12/06  百歳学入門(59)記事 …

『日露インテリジェンス戦争を制した天才参謀・明石元二郎大佐』④『ヨーロッパ各国革命党の共闘、連合のためのパリ連合会議に成功する』

  『日露インテリジェンス戦争を制した天才参謀・明石元二郎大佐』④ 『ヨーロッパ …