日本の最先端技術「見える化」チャンネルーアストロデザインの8Kテレビ(HDの16倍、3300万画素)は圧倒的な迫力!」
2015/01/29
日本の最先端技術「見える化」チャンネル
「nano tech2015-アストロデザインの8Kテレビ(HDの16倍、3300万画素)は圧倒的な迫力!」
1/28-1/30に東京ビックサイトで開催中の「nano tech2015」でアストロデザインは8Kテレビ(HDの16倍、3300万画素)の製品を発表している。
ービデオ中で最初に私がHDテレビの8倍と説明しているのは、間違い、16倍です。後半部分では16倍と正しく説明しています。
アストロデザインは単板式8Kスーパーハイビジョンカメラ(AH-4800)は重量2キロという超小型化に成功した。さらに、8K・4KSSDレコーダーも製品化、高精細映像がそのままに録画・再生高解像度をきわめた次世代の非圧縮SSDレコーダーである。
アストロデザインHP
http://www.astrodesign.co.jp/japanese/
http://www.sharp.co.jp/aquos/8ktechnology/
第16回 8K関連機器の最前線を走る、アストロデザイン鈴木社長に聞くhttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2013/07/02/22525.html
8Kテレビは、現在のフルハイビジョンの16倍にあたる7680×4320ピクセル、約3300万画素という超高精細な映像を実現します。フルハイビジョンのテレビは、画面の近くに寄ると液晶のドットを視認することができますが、8Kの超高精細なディスプレイではどれだけ画面に近づいても液晶のドットがわからないほど高精細。そのため映像があまりにリアルに見えてしまい、画面に映った映像と認識できないほど。
現在のフルハイビジョンテレビとは一線を画した圧倒的な臨場感と立体感は、現実を超えるようなリアリティ感がある。
[amazonjs asin=”4822276856″ locale=”JP” title=”4K/8K放送&スマートテレビ最前線”]
関連記事
-
-
『スマート ファクトリーJapan2018(5/30)』ー「ウイングアーク1STのMotion Boardのプレゼン」★『静岡県藤枝市の先進的な「LPWAを活用したIoT実証実験の取組み」のプレゼン』
日本の最先端技術『見える化』チャンネル スマート ファクトリーJapan201 …
-
-
日本の最先端技術『見える化」チャンネル/「2019NEW 環境展」(3/13)ー「リョ―シンのAI選別ロボット」は、従来「人」の手で行われていた廃棄物の選別工程をAI(人工知能)が自動化します
日本の最先端技術『見える化」チャンネル 「2019NEW 環境展」(3/13)ー …
-
-
「6年前の鎌倉カヤック釣りバカ動画日記」再録-『地球環境異変はますます深刻化」★『豊穣の鎌倉海も海生物が激減、魚クンたちは逃げ出してしまったよ』●『米離脱後のパリ会議の行方はどうなる』
2017/12/27 「湘南海山ぶらぶら日 …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』★『イスラエル探訪、エレサレムの旧市街の迷路を歩く』★『発掘されたエルサレム 各統治年代によって重層化した地盤』★『究極の聖地周辺は今も大規模な発掘が進行中』★『呼び込みの激しいバザール』
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(232)』 ハイファからテル …
-
-
●日本の最先端技術「見える化」チャンネル>『世界初の「電欠レスキュー車」◎NACHi(不二越)の「双腕ロボットと一緒に」マシン
●<日本の最先端技術の「見える化」チャンネル> 新聞記事で読ん …
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記( 2017年11月10日)ーイナダ(35㎝)、シイラ(30-40㎝、30匹)、カワハギ5匹、ソーダカツオ3匹と爆釣
鎌倉カヤック釣りバカ日記(11/10)ーイナダ(35㎝)、シイラ( …
-
-
日本の最先端技術『見える化』チャンネルー『日本の情報関連技術の遅れは「企業の閉鎖性」が原因だ』」( 野口悠紀雄)●『日本の製造業はIoT時代にどうやって勝ち残っていくべきか』●『 アマゾン攻勢!「YouTubeに宣戦布告」の勝算―「ビデオダイレクト」が目指しているもの』●『iPhone7拍子抜けで見えた、アップル依存大国・日本に迫る脅威』
日本の最先端技術『見える化』チャンネルー 日本の情報関連技術の遅れ …
-
-
「第1回 ウェアラブルEXPO(装着型デバイス 技術展)」ー1/14(~16)から世界最大級、東京ビックサイトで開催
「第1回 ウェアラブルEXPO(装着型デバイス 技術展)」が1月14日から東 …
-
-
世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「神秘に包まれた『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン)③
2015/11/09< 世界一人気の世界文化遺産『マチュピ …

