前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(157)』 『イスラエルに魅せられて再訪(2016/1)」レポート(5)『死海(Dead Sea) で30年ぶりの浮遊体験』ー平均1年、1mのペースで湖面が低下しているという。

   

 2016/03/09     『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(157)』再録

https://www.maesaka-toshiyuki.com/history/15236.html

『死海、30年ぶりの浮遊体験』

1月の死海、世界的に著名な観光地もまるで冬眠の様に静寂である。忙しいのは3、4月以降の書き入れ時に向けて工事中の建設業者。(下死海のエン・ボケック Ein Bokek に宿泊)

流石にこの時期の水温は寒中水泳を思わせるが、塩水の透明度と独特のヌルヌル感は昔と変わらない。

大問題は、死海の水源が唯一ヨルダン川であり、ガリラヤ湖周辺、上流での灌漑、都市生活及び観光用飲料、工業用などで、大量に取水され、平均1年、1mのペースで湖面が低下しているという。2004年にマイナス417mの海抜が、2014年にはマイナス428mに下がった。

これは、イスラエル、ヨルダン、パレスチナ自治政府にとって死活問題であり、2013年には、180kmのパイプラインをヨルダン領内に設置し、紅海の海水を死海に引き込む計画に合意。3年で完成させる予定とのこと。

 - 健康長寿, 戦争報道, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⓻『鎌倉・春よ!カヤックフィッシングよ!→ポカポカ陽気に春告魚(メバル)が爆釣』<海へは魚釣り、陸では花見のハッピー鎌倉暮し>

    2012/04/12 &nbsp …

『オンライン講座・日本戦争外交史➂』★『日露戦争・樺太占領作戦①―戦争で勝って外交で敗れた日本』★『早くから樺太攻略を説いていた陸軍参謀本部・長岡外史次長』★『樺太、カムチャッカまで占領しておれば北方問題など起きなかった?』

★′日露戦争・樺太攻撃占領作戦 ルーズベルト米大統領も勧めた樺太占領作戦は日露の …

知的巨人の百歳学(153)記事再録-『晩年の達人の渋沢栄一(91歳)③』★『別に特種の健康法はないが、いかなる不幸に会おうともそれが人生なのだと達観し、決して物事に屈托せざるが(くよくよしない)私の健康法です』

  2017/08/08/ 百歳生涯現役入門(17 …

no image
京都の紅葉が美しい古寺百選ー京都東福寺内の通天橋の紅葉は終了、名残をとどめる唯一の枯れ落葉の絶景ポイント(2017/12/26)

京都の紅葉が美しい古寺百選ー京都東福寺内の通天橋の紅葉は終了、名残をとどめる唯一 …

no image
日露300年戦争(3)『露寇(ろこう)事件とは何か』―『普通の教科書では明治維新(1868年)の発端をペリーの黒船来航から書き起こしている。 しかし、ロシアの方がアメリカよりも100年も前から、日本に通商・開国を求めてやってきた』

  『元寇の役』に継ぐ対外戦争『露寇事件とは何か」   普通の教科書で …

no image
池田龍夫のマスコミ時評(108)高速増殖炉-原発再稼働どころか、核燃料サイクル 計画も破綻(2/26)

  池田龍夫のマスコミ時評(108)   高速増殖 …

no image
日本メルトダウン脱出法(821)『視点:日本に必要な「3つの変化」=イアン・ブレマー氏』●『アングル:中国「爆買い」の火は消えるか』●『北朝鮮核実験で明らかになった世界の現実ー「他人任せ」の日本に3つの危機が迫る(古森義久)』

  日本メルトダウン脱出法(821)   視点:日本に必要な「3つの変 …

no image
世界/日本リーダーパワー史(917)米朝首脳会談開催(6/12)―「結局、完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)は先延ばしとなりそう』★『米朝会談の勝者は金正恩委員長か』(上)

米朝首脳会談開催―「すべてはこれからはじまる」 前阪俊之(静岡県立大学名誉教授) …

「Z世代のための台湾有事の歴史研究」➂★『2023年台湾有事はあるのか、台湾海峡をめぐる中国対米日台の緊張はエスカレート』★『日清戦争の発火点となった「長崎清国水兵事件」の顛末(てんまつ)』★『同事件の死傷者は日本側は死者2、負傷者29。清国側は死者8、負傷者42』

日清戦争の発火点となった「長崎清国水兵事件」の顛末(てんまつ)     …

『オンラインクイズ・日本最初の告別式はこれだ?』★『日本で最初の民主主主義者・中江兆民告別式』での大石正巳のあいさつ全文

    2009/07/15日本風狂人伝⑳ 『中江 …