前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

 ★『訂正記事』●『いざ、鎌倉へ、2022年の「鎌倉八幡宮の流鏑馬神事」は中止でした』★『これは過去の流鏑馬ハイライト動画です』★『鶴岡八幡宮の鎌倉流鏑馬の動画ハイライト集の一挙公開、アメイジング!?

      2022/09/15

 

鶴岡八幡宮の秋の例大祭は2019年10月6日(日)に開催されるが、恒例の「流鏑馬神事」が午後1時から挙行される。これまでの勇壮華麗な「流鏑馬神事」の迫力ある砂煙を上げて疾走する名場面動画を紹介する

流鏑馬(鏑流馬、やぶさめ)とは、

 

疾走する馬上から的に鏑矢(鏑矢)を射る、中世日本での伝統的な戦法、騎馬の武士が戦場で敵を打つ技術です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E9%8F%91%E9%A6%AC

当初は「矢馳せ馬(やばせうま)」と呼ばれ、時代が下るにつれて「やぶさめ」と呼ばれるようになったといわれる。

「流鏑馬」は起源が古く、六世紀の半ば神事として始まり、平安時代では、馬上における実戦的な弓術として、宮廷の公事として年々催されておりました。

鎌倉時代の歴史書「吾妻鑑」によると、源頼朝が鎌倉に幕府を開き、全国の統一を果たしたので、天下泰平を祈願するため文治3年(1187年)8月15日、鎌倉八幡宮の宝前で「流鏑馬」を催し、以来源家三代を経て文永3年(1267年)まで、毎年の如く行われた。

鎌倉時代には武士のたしなみ、武道のけいことして幕府の行事に組み込まれたことも含めて盛んに稽古・実演された。北条時宗の執権までに鶴岡八幡宮には47回奉納された。

流鏑馬の行事スケジュールは、次の通りである。

 まず【天長地久の式】(てんちょうちきゆうのしき)から始まる。奉行は、諸役の前中央に進み、乗馬して左へ3回、右へ2回馬を回して中央の位置で馬を止め、鏑矢を弓につがえて、天と地に対して満月の弓を引き「天下泰平、五穀豊穣、国民安堵」を祈る。奉行、射手、所役は行列を組み馬場に進む。

 

卯木は予行演習の【素駆】(すばせ)を行う。馬場に入り奉行は記録所に上がり、諸は各部署につく。射手は、馬場上の馬溜りに集合する。扇方は馬場内の安全確認し、準備完了を扇を振って合図する。奉行は、「破之太鼓」を打ち、スタートを知らせて射手は、馬場に全速で馬を走らせる。

 - 人物研究, 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記, 最先端技術『見える化』動画

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
 ★『アジア近現代史復習問題』福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(7)「北朝鮮による金正男暗殺事件をみると、約120年前の日清戦争の原因がよくわかる」●東学党の乱に対して『速(すみやか)に出兵すべし』★『計画の密ならんよりも、着手の迅速を願う』★『念に念を入れて緩急の時に狼狽せざるよう、 意を用いるは当然のことだが、あまり念入りに過ぎては,かえって時機を失い、 折角の用意も実用をなさずして徒労に帰して、失敗を招く』(教訓)『兵は拙速を貴ぶ』

★『アジア近現代史復習問題』・福沢諭吉の「日清戦争開戦論」を読む』(7) 「北朝 …

no image
軍閥研究―『陸軍工兵の父と言われる』-上原勇作陸軍大臣の誕生と上原閥の形成について

軍閥研究―上原勇作陸軍大臣の誕生と上原閥の形成             …

no image
ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ★ 『宮武外骨・予は時代の罪人なり』は超オモロイで

 ジョーク日本史(3) 宮武外骨こそ日本最高のジョークの天才、パロディトだよ、 …

no image
日本リーダーパワー史(275)欧州連合(EU)の生みの親・クーデンホーフ・カレルギーの「お伽話の国、優雅の国、英雄の国」③

日本リーダーパワー史(275)   『ユーロ危機を考える日本の視点』③ …

no image
TADAKENの「世界・日本どこでもビデオツアー」(5)★<函館~路面電車とラッキーピエロと100万㌦の夜景

   TADAKENの「世界・日本どこでもビデオツ …

no image
明治史の復習問題/日本リーダーパワー史(459)「敬天愛人ー民主的革命家としての「西郷隆盛」論ー中野正剛(「戦時宰相論」の講演録①②③④⑤『明治維新で戦争なき革命を実現した南洲、海舟のウルトラリーダーシップ』★『西南戦争では1万5千中、9千人の子弟が枕を並べて殉死した天下の壮観』

    2014年1月15日  日本リーダーパワー …

『Z世代への昭和史・国難突破力講座㉖』★『 自動車修理工からー代で”世界のHONDA”を築いた本田宗一郎』★『「いたずらの天才から発明・ビジネスの天才へ」★「私の仕事の99%は失敗だったが、1%の成功がHONDAに」★『このチャレンジ精神で本田は戦後の高度経済成長のシンボル的な存在となり、世界の自動車王に輝いた』

    写真は建設ラッシュが続く岡山駅前   20 …

no image
  日本メルトダウン(999)―『孫・トランプ会談、米メディアも高い関心 M&A加速と分析も』●『嘘か真か、トランプ流「ツイート砲」がメディアを圧倒』●『トランプ政権の命運を握る“超保守派”の懐刀ーメディアを操り過激な政治主張を繰り出すバノン氏(古森義久)』●『日銀がETF買いで「日本企業の大株主」になることの大問題』●『北方領土返還やっぱりプーチンに騙された“お坊ちゃま首相”』●『ガラパゴス日本の文化や技術が世界標準を目指すべきでない理由』

   日本メルトダウン(999) 孫正義氏,携帯再編、規制緩和狙いか…トランプ氏 …

『Z世代への昭和史・国難突破力講座②』★『アジア・太平洋戦争で全面敗北した軍国日本(1945年)は、戦後一転し「平和経済国家」を目指し、奇跡の高度成長を遂げ米国に次ぐ経済大国にのし上がった』★『鈴木貫太郎、吉田茂、田中角栄、松永安左衛門、田中角栄、松下幸之助らの国難突破バトンリレーが成功』★『『吉田茂と憲法誕生秘話①ー『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』『わずか1週間でGHQが作った憲法草案』①』

『東西冷戦の産物としてのマッカーサー憲法 前坂 俊之(静岡県立大学名誉教授) < …

『世界史を変えるウクライナ・ゼレンスキー大統領の平和スピーチ』★日本を救った金子堅太郎のルーズベルト米大統領、米国民への説得スピーチ」★『『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス➅』★『シベリア鉄道のおどろくべき秘密』●『ドイツ皇帝からの親書を金子が読む、大統領は親友だから見せないが、話すよ』●『日本海海戦勝利にル大統領 は大喜びして、熊皮を明治天皇に プレゼントした』

       2017/06/25&nb …