前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2022年5月24日)忍者・カワハギ君と久さしぶり決闘、逗子マリーナ沖の魚クンにもご挨拶しましたよ.

      2022/06/03

24日午前5時半、川越名人とスタート。快晴、無風、ブルースカーイ、富士山がかすんで見える和賀江島横、逗子マリーナの沖にはにはヒジキがいっぱい繁茂している。・

今年初のファーストキッス

タケノハベラが竿をひったくる、君は元気だね,カワハギ15センチ君のお目見え

「地球ズシン組の巨カワハギ27㎝」―竿を何度か海中に折れんばかりに突っ込み上がる。ビデオが故障してスマホの写真でその格闘ぶりが見せられなくて残念だね。

 - 人物研究, 健康長寿, IT・マスコミ論, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
<まとめ>『国難の日本史』『日本の決定的な瞬間にリーダーはどう決断、行動したのか』(ピンチはチャンスなり)

  <まとめ>『国難の日本史』    『 …

no image
日本リーダーパワー史(889)-NHKの『西郷どん』への視点<自国の正しい歴史認識が なければ他国の歴史認識も間違う>●『今、日中韓の相互の歴史認識ギャップが広がる一方だが、明治維新、西郷隆盛、福沢諭吉への日本人の誤認識がそれに一層の拍車をかけている』

日本リーダーパワー史(889)- NHKの『西郷どん』―自国の正しい歴史認識が …

『Z世代のための日中韓三国志の<福沢諭吉の脱亜論>の研究講座②』★『  福沢諭吉はなぜ「日清朝の提携」から「脱亜論」に180度転換したのか②』

  2019/08/09日本リーダーパワー史(765)記事再録 今回の …

no image
再録『世田谷市民大学2015』(7/24)-『太平洋戦争と新聞報道』<日本はなぜ無謀な戦争を選んだのか、500年の世界戦争史の中で考える>➀

『世田谷市民大学2015』(7/24)- 戦後70年夏の今を考える 『太平洋戦争 …

世界、日本の最先端技術『見える化』動画チャンネルー「10分でわかるサイバー攻撃の脅威・サイバー無策は企業を滅ぼす」[ CYLANCEの「最近の脅威トレンドと重大インシデント から見えてきた新しい時代のセキュリティー」のプレゼン

             世界、日本の最先端技術『見える化』動画チャンネルー J …

『リモート京都観光動画』/外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう』★『清水寺の北御門・月照の碑の裏にある石仏群』★『わが愛するイノダコーヒー・久しぶりで京都清水店で味わう「確かに絶品、究極の香り」』

外国人観光客への京都ガイドー清水寺の舞台から下って音羽の森に向かう① 外国人観光 …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ料理編』『カヤックパドル漕ぎ筋トレ貯金5千回、美味なカワハギ玄米おじやで健康長寿間違いなし

  『鎌倉カヤック釣りバカ日記・料理編』(7/28) &nb …

no image
  『鎌倉サーフィンチャンネル』ー「9/28日は鎌倉稲村ヶ崎,七里ヶ浜、逗子大崎海岸は<サーファズ・パラダイス>

     『鎌倉サーフィンチャンネル』   『9/ …

no image
『百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の遺書』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

『百歳学入門』(229) 洋画家・梅原龍三郎 97歳(1888・3・9~1986 …

『百歳学入門(241)』-『鎌倉サーフィンを眺めるだけで、スカット、さわやか!健康長寿になるよ』★『『今はもう秋。今夏(2012)最大のビッグウエーブの押し寄せた七里ヶ浜の『カマクラ・サーフィン』は見るだけで寿命が延びるよ、夏の終わりの思い出!』』

『美しい空と海の鎌倉』スペシャル!④『今はもう秋。今夏最大のビッグウエーブの七里 …